• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

ぽち号のドラシャブーツ交換(^_^;)

ぽち号のドラシャブーツ交換(^_^;) ぽち号のドラシャブーツがキレてると、気が付いたのは先週。

週末に神奈川に帰って、先週日曜にタイヤ交換。
そのとき、ドラシャブーツががっちりとキレていた(-_-;)
(写真は修理済)

その週はぽち号で埼玉へ行くのを断念。
通勤はマーチで行って、ぽち号は家に置いてきた。

部品はアマゾンさんで購入済。
今日、修理しないとまた乗っていけなくなる(^_^;)
いちお、9月に運転席側をやってるので、作業はダイジョウブかな。

奥さんに買っておいてもらった部品の箱を見てビビる(;'∀')
箱の色が違う、メーカー名も日立って書いてるし???

中身を見ると、ブーツの色も、型番も、取説もおなじだったので、一安心。
パロートって、日立のブランドだったの???

いちど行ってる作業だから、不安はそれほどなく。
写真撮りながらやっても60分くらいでした。

ぽち号を買ってから4マソKmくらい走ってます。
純正部品と社外品の違いがあるけど、同じくらい持つのかな。

ブーツ交換の様子は整備手帳をご覧ください。

ドラシャブーツ交換(助手席側)①

ドラシャブーツ交換(助手席側)②


ブログ一覧 | 通勤車両(ぽち号) | 日記
Posted at 2016/12/04 17:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パッチワークカローラ
ベイサさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

私の宝物です✨
スプリンさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 17:58
朝は既に交換後だったんですね(*´▽`*)
我が家もメルトジョイントブーツですが、国産だと製造は大野ゴムかNOKかどっちかなので、どれを選んでも大丈夫だと思います♪
簡単なのはいいのですが、簡単すぎて不安になっちゃう(笑)

ブーツ交換には100均のキッチンばさみが便利です♪
工具箱にいれておくと、なにかと役に立ちますね。壊れても惜しくないですし(笑)
コメントへの返答
2016年12月4日 18:29
朝にすれ違った時には、スタンドにタイヤ空気圧を見に行くところでした。
そういう意味でスタッドレス交換も未完了だったわけで(^_^;)

慣れちゃうと、ホントに簡単ですね。
マーチもいつか交換するときが来るのだろうから、買っておくかな??

古いブーツの除去にはカッターナイフを使いましたが、ブーツの蛇腹形状が面倒でしたね(・´з`・)
ハサミの方がよかったかもww

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation