• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

ペダルの見張り番

写真は無いです。

以前に記事にした、オートバックスの「ペダルの見張り番

自分のクルマに、後付けで装置を取り付ける事で、ブレーキ踏み間違い事故を防止できる!
(かもしれないw)

北海道にいる自分の父親に、この装置を付けてもらいました。
自分は北海道にはなかなか行けないので、父が自走でオートバックスに入庫して、作業してもらいました。
作業は30分少々だったとか。

「何か変わった?」と聞いてみると。

『普通に走るぶんには、何も変わらない』
だそうです。

そうだよね。

一度取り付けすると、OFFにはできないみたい。
そのかわりというか、効き目は3段階の切り替えができるようです。

とりあえず、父は喜んでいるみたいです。
しばらくしたら、また感想を聞いてみよう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/14 20:35:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

充電ドライブ!
DORYさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年1月14日 23:38
お国が自動車メーカーにも

高齢者の運転対策装置を開発指示

その中には後付けできるものも・・・・ってニュースを見ました。

あとは自動車メーカーさんが真剣に開発を進めてくれるかどうか・・・・
コメントへの返答
2017年1月15日 9:58
自動車メーカーが作るのだったら、相当の完成度に達しないと、リリースできないですよね。
難しさもあるけど、期待したいッス!

後付けはどうだろうか?
メーカーもディーラーも、新車が売れるのを期待しているだろうし。
ユーザーも、販売店に行って後付けして貰うっていう事に、あまり慣れてないよね。
ましてや高齢ユーザーが販売店と交流有るんだろうか(^_^;)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation