• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月01日

CASIOの腕時計

CASIOの腕時計 この腕時計。

ずっと使っています。

買ったのは2008年でした

その後、2013年にウレタンベルトが切れてメーカー修理(六千円)して

今年、2020年にまた切れた(^_^;)



今度は金具のところ(^_^;)

また6千円?

もう10年使ってる時計に?

買えば一万円もしないでしょ?

ベルトを自分で買うには、Amazonで3千円くらい・・・



これは、その2013年にメーカー修理のときに、つなぎで買った980円(中華)

まぁ、予備なんだからしばらくコイツを使っておこう・・・




って。



こっちも切れた(^_^;)

あ~ぁ




バラスト・・・

いや、バラしてみると、



もうお分かりかと思いますが( ̄ー ̄)ニヤリ

980円も、ベルト切れてジャンクになったわけで。

ニコイチ。



980円のバネ棒をCASIOに移植して、無料修理完了www

この980円は予備だったのだから。

充分、役に立ってるよ。



で、思うんだけど。

ソーラー&デムパ時計だから、死なないんだよね。

新しい時計はいつ買えばいいの???

ブログ一覧 | パソコン・デジもの | 趣味
Posted at 2020/03/01 09:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年3月1日 10:35
メーカーでは8年と言っている、二次電池の寿命がソーラーの寿命ですよね・・・。
僕の時計も12年オチのソーラー電波なのですが、最近は電力不足でLIGHTを押した瞬間に電源が落ちて再起動するようになりました(爆)
コメントへの返答
2020年3月1日 16:51
そっかー
二次電池で寿命が来るんですねぇ(^_^;)
CASIOはそれまで頑張ってもらうかな。
次はそろそろ、ウレタンベルトやめようか(ドシヨカ
2020年3月1日 11:04
最近のソーラーは長持ちするんですね。どうか大切になさって下さい(笑)

自分、高校生の頃買ってもらったソーラー時計が2年位ですぐ動かなくなっていたので、ソーラー時計がイマイチ買う気になれなかったんですが、それだけもつなら今度はソーラーにしようかな…腕時計あんまりしないですけど。
(^_^;)
コメントへの返答
2020年3月1日 16:54
もうねぇ、捨てるタイミングがねぇ(^_^;)

この980円も、ソーラー+リチウムって書いてるけど、ソーラーが利いてるのかさっぱり分からない。
まぁ、予備として引き出しの真っ暗で5年以上寝てても、まだ生きてるんだけど(*´з`)
2020年3月1日 11:14
お気に入りのモノを長く使うお気持ち良く分ります♪

買い換えるのは簡単かも知れないけれど思い出は簡単には買い換えられないですからね・・・。
コメントへの返答
2020年3月1日 16:59
このCASIOを買ったとき、沖縄の(義理の)母親が上京してて、いっしょにヨドバシカメラで買い物したんですよ。もう10年前なんですねぇ(-_-)シジミジ

まだ生きてますけどw
2020年3月1日 15:50
タイムリーっていうか

昨日腕時計買いました


ニッチェンエソでした

ホムセンで激安ウォッチ

仕事用に安いのん買っちょります(^◇^;)
コメントへの返答
2020年3月1日 17:03
ボクの腕時計は、まぁだいたいCASIO製なんですよ。
いつもデジタルでウレタンベルトのヤシを選んじゃうから。

次もまた、チープカシオでもいいんだけどなぁ。
2020年3月3日 5:03
お邪魔します。
時計で踏みました♪

激安オンリー、ダイハード的な使い方をされるのでなければ~見た目地味でつまらないかもしれませんがシンプルなアナログクォーツでメタルケース+メタルブレスレットがお奨めかもです♪
30年前の物も今でも使えますw
ま、それ一つを使い続けている訳ではないので耐久性が高いとかは言いませんが、落下さえさせなければウレタン製よりはイイとおもいますw
スポーツやチャリ・バイク用にGショックタイプなウレタン外装も一機は必須かもしれませんがウレタンはいずれ加水分解で破綻しますし~電波ソーラーもキャパシタ(二次電池)交換は高いですw
(スポーツ用と普段使いで分けるのがベストかもですね♪)
コメントへの返答
2020年3月3日 22:07
こんばんは~

そうなんですよね~
今まで、カイシャ使用を考えると防水が必須で。
皮ベルトは臭くなりそうだし。
メタルバンドもなんか垢がたまりそうで(^^;)
いっつもウレタン専門。
そして、ウレタンはいっつもモッソリ切れる(-_-;)
そろそろ、メタルバンドも考えてみようかなぁ~
それと、手首が異様に細いので、でっかいダイバーウオッチとか似合わないんだな(-_-;)
レディースで探そうかな。

プロフィール

「ライトエースワゴン 見た!」
何シテル?   08/02 08:11
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation