• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

大掃除!!

大掃除!!写真は片付け中です(笑)

我が家の二階に、4畳くらいの納戸があるんですが、趣味の物がごっちゃり置いてあって、カオス状態です(@_@;)
パソコンが3台とプリンタとLAN接続HDD、マーチの部品、バイクの部品、キャンプ道具、奥さんのコミック・・・・
オクや通販を利用するので、空箱も場所とってます(-_-メ)
もう年内は段ボール回収してくれないし(-_-メ)

まぁ、要る物or要らん物の整理から、ぼちぼちやってきましょw
逆にオクに出して、段ボールも再利用で片づけたいくらいだ(爆)

あ、次のMTGのじゃんけんに出してもいいかな?
って思ったけど、MCDはジャンケン無かった(爆)
Posted at 2008/12/27 11:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | くらし | 暮らし/家族
2008年12月27日 イイね!

今日の即席ラーメン

今日の即席ラーメンおはようございます。
今朝はまたグッと冷え込みました。
各地で大雪もあるみたいです、お気を付けて。

今日の即席ラーメンはマルタイの元祖長浜屋協力棒ラーメンです。
(タイトル長いので省略してますw)

このラーメンはすでに支部の方で報告済なので、レポートはこちらからどうぞ。
こちらとか













なんて、です。
レポします。
まだエイプリルフールじゃないよね(^_^;)

このラーメン、見た目にはいつもの棒ラーメンに見えますが・・・
①この見た目で1食分です。
棒ラーメンって普通2食のイメージなので、ちょとサミシイ
②ゆで時間が90秒。
おいおい、いくらなんでもそりゃ堅杉だろう?
僕は柔らかめが好きなんですけど・・・
③九州ならではの替え玉パッケージ(麺だけ)も発売中
さすがに関東ではそっちのパッケージは売ってませんでした。
替え玉もやっぱり1食分なんだね(^_^;)
・・・っていうあたりが、今までの棒ラーメンとちょっと違う感じで、新しさを感じました。

ではさっそく作ります。
お湯は500ml×90秒(1分30秒)です。
短いなぁ。
ゆで時間はお好みで加減と書いてるので、1分50秒くらいにしよう!

スープは液体スープだけど、触ると油が固まってるのが分かります。
どんぶりにポットのお湯を入れて、液体スープも袋ごと温めます。
箸で液体スープの袋をゆらゆらさせて、油が溶けたら、お湯を捨てます。

麺は細いので、ナベに入れるとすぐに柔らかくなります。
1分40秒を超えたところで、かやくの投入!
くるっとまぜたらタイマーがピピピっと。
火を止めて、液体スープの待ってるどんぶりに投入です!


紅しょうがも載せて、完成です!

ではさっそく。まず麺から。
指定よりもちょっと長めにゆでたけど、普通に堅麺です。
指定どおりの90秒だったら、もっと堅いんだろうなぁ。
とても細いストレートめんで、ひやむぎ?って感じの細さです(笑)
細いのでスープが良くからんでGoodです。
堅さも、棒に慣れてきたので大丈夫です(爆)

次にスープ。
けっこう油が浮いてます、さすが液体スープは高級ですね!
色は茶褐色っぽい、いかにも醤油とんこつっぽい色です(^^)
ずずっとすすれば、期待したほど臭くないです。
醤油がけっこうきいてるのかな?トンコツは控えめな感じです。

そして具。
これは袋麺では珍しく、が入ってます。
具は、マンモスの干し肉みたいな奴です。
薄くて見た目は貧粗ですが、噛むと歯ごたえがあって、味も染み出して、いい感じです(^◇^)
乾燥ネギとゴマがたくさん入ってるのもイイですね。
あと、別添えの紅しょうがが入ってます。
トンコツに紅しょうが、イメージに合ってます。
僕は紅しょうがって、実は好きじゃないんですが、トンコツラーメンにだけは、入れたいです(爆)

という感じで、パッケージが袋ラーメンでありながら、中身はカップラーメンみたいな商品でした。
ちょっと凝った商品ですが、値段が高いので、売れるかなぁ。
美味いのは確かだけど(^_^;)




過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。

関連情報URL http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/sokuseki.htm
こんなのも⇒ http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/ramen2.htm
Posted at 2008/12/27 07:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「リードSS見た!」
何シテル?   07/26 10:13
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation