おはようございます。
昨日は冷たい雨で始まって、午後には暖かい日差しが出てきましたね。
今日は朝から天気がよくて、お出かけ日和でしょうか。
今日の即席ラーメンは
鳥志商店の復刻版博多中華そばです。
鳥志商店シリーズは過去にも食べてるけど、いかにも九州なバリ堅麺のイメージですね。
さて作り方は、スープとゆで汁は別のタイプです。
麺は透明なビニールの中袋に入ってます。
藤原さんみたいなシュリンクパックではないけど、なんとなくイメージがかぶるね(^_^;)
ゆで時間は2~2分半と書いてあります。
一応、範囲内で長めを狙って、2分半で行きましょう!
スープは銀色のアルミ蒸着パックに入ってるので、どんぶりに出します。
とても油が多めで、白く固まった油が出てきます(^^)
熱湯を270ccそそいで、スープを溶かして、湯きりした麺を投入!
いただきまーす!
まず、おどろいたのは、
トンコツじゃないこと!
しょうゆラーメンでした(爆)
博多中華そばって言うもんだから、すっかりトンコツだと(^_^;)
そのスープですが、特にさかな臭いとかなくて、しょうゆの効いたおいしいスープ。
まるで藤原さんのしょうゆラーメンみたいな甘みもある?
次に麺ですが、
堅い!
いや、2分半なのに堅いよ(^_^;)
まぁ、堅いのが博多風というのもわかっているので、それは問題ではないのですが(^^)
食べてるうちにちょっと柔らかめになってきて、僕の好みになってきたりして(爆)
麺の太さは、マルタイの棒ラーメンなんかよりは太くて、かなり噛み応えがあります。
ストレートな堅麺でありながらちょっと太めな、不思議な九州ラーメンです(爆)
このラーメンは
(株)momoサップさんからのご提供です<(_ _)>
即席ラーメンINDEX⇒
http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/ramen2.htm
Posted at 2009/02/21 07:57:57 | |
トラックバック(0) |
即席ラーメン | グルメ/料理