• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

日清のラーメン屋さん香味野菜と熟成みそ

日清のラーメン屋さん香味野菜と熟成みそおはようございます。
すっかり寒くなりましたね。
ウチはホットカーペット&コタツも出してあるし、先日ついにファンヒーターも登場して、常用の暖房機はフルラインナップですw
あとは、暖房の無い部屋用にポータブルな電気ストーブがありますが、あれは非常勤ですな(笑)

さて今日の即席ラーメンは日清のラーメン屋さん香味野菜と熟成みそです。

またラーメン屋さんシリーズ?
そうなんです、これまたモデルチェンジです
今回のⅣ型は、4分ゆでのもっちり仕様は継続で、スープだけ変更なのかな?

作り方は500ml×4分間のライトヘビー級です。
さっそくお湯を沸かして、ゆでます。
麺は、ゆでる前から太いです( ̄ー ̄)ニヤリッ
この黄色い油揚げ麺は、前モデルと同じ感じがします。
麺の成型はカドが丸っこくなっていて、鍋に入れやすいカタチです。
麺の1本1本はウェーブがかかっているけど、ランダムに型に入れた感じで固められています。
このチャルメラ方式(?)は前モデルからやってましたね。

4分のゆで時間はやっぱり長く感じます。
麺が太いからか、お湯の中での対流が少ないので、箸で若干かき混ぜます。
このとき、持ち上げてかき回すと、麺の温度が下がってお湯の対流が止まってしまうので、麺は持ち上げないでかき回すようにしています。



完成です~
おまけ小袋の唐辛子も忘れずに入れてね♪

さぁ、食べます。
まず麺から。
麺はやっぱりもっちもちの太めんです。
べちゃべちゃに柔らかいわけでもなく、ちょうどいい堅さです。
昔の3分仕様の頃のプリプリ麺が大好きでしたが、最近こちらの良さも分かって来ました(^O^)/

そしてスープです。
スープは、ちょっとしょっぱいくらいのみそ味です。
唐辛子も効いて、太めんに負けないくらいの主張があります。
でも、これがなんともコク深いうまみで、後を引きます(^^)
どんどん食べたくなっちゃって、レポートどこぢゃない?ww
ライスがあったらサイコーかも^m^

日清のラーメン屋さんシリーズは、以前は札幌みそ、旭川しょうゆ、函館しお、っていう事で、北海道のv地名を付けて売ってたんですが、もうやめちゃったんですね。
何か問題でもあったのかな?
北海道生まれの僕としては、北海道の地名が付かなくなっちゃったのは残念だけど、ラーメンファンとしてはこの商品が相変わらずウマいラーメンだったので安心です(^O^)/
地名が無くなった事で、商品に自由度がでて、また新しい味とか出てきたら楽しいですね。








過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキングは何位?(別窓で開きます)

Posted at 2010/11/07 06:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2010年11月06日 イイね!

キリ番達成                          か?

キリ番達成                          か?えーと、キリのいい数字?

ぜんぜん良くないッスね(^_^;)

7並びは、見逃しました   orz  
Posted at 2010/11/06 19:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原チャリ | 趣味
2010年11月06日 イイね!

クマー♪

クマー♪ウチのはクマのグラスです。

ちょっと前に買ったのですが、気に入ってしまったので、もう1個買って、ペアグラスです(笑)

グラスの底にもクマが書いてあります(^O^)/





この記事は、(*´Д`)ハアハアについて書いています。
Posted at 2010/11/06 16:25:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | くらし | 趣味
2010年11月06日 イイね!

今日のひるめし「天ざる一丁!」

今日のひるめし「天ざる一丁!」今日はお天気いいので、箱根でも・・・

っと、思いながらも、出たのが10時だったので、近場の(県内)七沢方面へドライブ~

早めのお昼は、写真の天ざる(大盛)1360円です。
天ぷらがサクサクで、中でもマイタケの天ぷらがウマかったぁ~(^O^)/

大盛りにしなくても良かったくらいに盛りが良くて、おなかいっぱいでした。

そのあとは、七沢森林公園に寄ってみました。



すごーい、あの橋を渡ってみたいよ!

とても大きな県立の公園で、駐車場500円でゆっくりウォーキングできるね♪



っていうつもりで入ったのですが・・・・






キョーレツなアップダウンにもうヨレヨレ・・・・orz

『登山かよっ!』ってくらいにきつい階段が何度も出てきました(>_<)

写真は下りだけど、もちろん登りも何度も。




何度か通うと、楽しめるかもしれませんが、下調べなしに行くと、キツイですw

まぁ、天気いいから悪い気はしませんがね(^^)
Posted at 2010/11/06 16:08:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2010年11月06日 イイね!

日清紅担々麺

日清紅担々麺おはようございます。
ってほど早くないか?
今日はまたお散歩ラーメンしてきましたが、あまりにも寒くて現地でケータイ投稿する気になれませんでした(>_<)
今帰ってきたので、ぬくぬくと書いてます(^_^;)

今日の即席ラーメンは日清の紅担々麺です。
これは行きがけのコンビニ(サークルK)で買ったんですが、タイアップ商品かな?
最近、コンビニで『担担麺』の名前が付いた商品を良く見かけますね。
寒くなって、増えてきた気がします。

でも、夏にも「担担麺」って言ってたような??
結局、年中担担麺なのかもしれない(^_^;)


完成です。
屋外なのに、ものすごくゴマ油の匂いがします。
うまそー。

赤さはけっこうすごいけど、外が寒いので、早く食べたいですw

ズルッと食べると、くちいっぱいにごまラー油の風味が広がって、カーッとあったまります(^O^)
なかなか辛いけど、基地外でなく、うまい辛さデス。
辛さの倍くらいうまみが効いてて、こりゃ(・∀・)イイ!

具は肉そぼろ、チンゲン菜、ねぎ、シイタケのかけら?とうがらしのかけら。

とにかく、スープが気に入りました。
寒かったのもあるけど、また食べたいかも(^O^)/






過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)


Posted at 2010/11/06 08:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「三連休ぢゃねーわ!」
何シテル?   11/22 17:42
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation