• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

株式会社アソート 北海道らーめん味噌味

株式会社アソート 北海道らーめん味噌味おはようございます。
昨日、自転車の6ヶ月点検に行ったら、お店が大混雑で、そのまま帰ってきました(^_^;)
店員さんもてんてこ舞いでしたから。

今日の即席ラーメンは株式会社アソート 北海道らーめん味噌味です。
近所のショッピングセンターの北海道フェアで見つけてGET!

株式会社アソートって、聞いたこと無いです。
でも、乾燥麺ってあたりが、藤原製麺とか菊水あたりのOEMっぽい感じもあって、気になる(^_^;)

アソートっていう会社の住所は江別市になってますね。
江別っていえば菊水か?
でも、菊水とは江別って事しか合ってなかった。

袋を開けてみると



麺とスープ。
液体スープに「スープランド共和国」って書いてあって、ちょっとドッキリw
藤原製麺だと、スープの袋はこんなに派手じゃないよね(^_^;)

麺はシュリンクパックみたいだけど、思ったより白っぽいかな?
うーん、決め手がない。

作り方は、ゆで汁をスープに使わない方式です。
湯で時間は5~6分。
スープは300ccのお湯で溶かします。

スープは液体って言うよりも味噌ペーストって感じですな。
白ゴマがちょっと入ってる。
ウマそうです(^^)



完成です!
昨日の残りのごはんとネギがあったのでw

いただきます。
まずは麺から。
麺は思ったよりも細いかな?
ちぢれが強くて、色は白っぽい。
ひょっとすると藤原でも菊水でもないのかも(^_^;)

そしてスープ。
スープは合わせ味噌って書いてあったけど、けっこうしょっぱい感じ。
酒粕が入ってそうな濃厚なコクのあるスープ。
スープランドの下に和弘食品って書いてあるな?
それって聞いたことあるかもw
北海道には昔からあるスープやタレのメーカーがあるんですよ。
もしかしたら、麺からでなくて、スープから始まった製品かもですね。

出どころはともかく、ウマいのはまちがいない(・∀・)イイ!










過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!
Posted at 2012/06/03 06:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2012年06月02日 イイね!

南東北MTG Ver.27 参加レポート完成♪

南東北MTG Ver.27 参加レポート完成♪みなさんおはようございます。

タイトルのレポート、やっとこさ完成です(^_^;)

今日の神奈川は、あの日を思い出すくらいの快晴です。

MTGに参加された方も、参加できなかった方も、レポートごらんください(^^)


こちらからどうぞ
Posted at 2012/06/02 08:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2012年06月02日 イイね!

日清スパイシーカレーUFO BIG

日清スパイシーカレーUFO BIGおはようございます。

しばらくブログをお休みしていました(^_^;)
MTGのレポは、そろそろ80%くらいでしょうか。
頑張りますよ~

今日の即席ラーメンは日清スパイシーカレーUFO BIGです。
夏に向けて?のカレーでしょうか。
しかしまぁ、ラーメンでも焼そばでも、カレー味って定番ですよね。
定番だけに外せない?
ちょっと楽しみです。

UFOですから、作り方はそれほど変わったところはありません。
フタをめくると小袋は1つだけ、スグにお湯を入れられます。
液体ソースはお約束で、フタの上で温めます。
3分で湯切りして、フタを取っ払います。

カップラーメンのフタを、端っこだけ残してペロンと垂れ下がったまま食べる人って居るけど。
焼そばでそれやる人は見た事無いね(^_^;)

液体ソースは、「よくもみほぐして」と書いてあります。
たしかに、カレーだから、粘性高いのかなw
ぼくのやり方は、よく振ります。

麺の上にデロンとかけて、よく混ぜます。

簡単でイイね(^_^;)



食べます。
麺は、特に太くも無いですが、ベーシックながらにツルンとして食べやすい麺です。
歯ごたえはちょっとやわらかめにも感じますが、BIGなカップなのでバリバリとほお張って食べると食べごたえ満点です。
ソースは、こりゃなかなかにスパイシーです。
同じ日清でも、カレーヌードルってコクがある感じのカレーだけど、コッチはもっとキレのあるスパイシー味です。
札幌のスープカレーみたいな、キリッとしたスパイス。
ちょっと粉っぽい感じがするくらいスパイシーww
でも、激辛ってわけでなく、ちょうどいい辛さだな(^o^)/

具材は、キャベツ、にんじん、豚肉。
にんじんが見た目に赤くて目立つし、噛んでもちょっとコリコリして、良いアクセントですね♪
キャベツはもう定番。

やっぱり焼そばはBIGサイズがいいですね!
標準サイズだと、なんか物足りない(^_^;)











過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!



Posted at 2012/06/02 05:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 即席ラーメン | グルメ/料理
2012年06月01日 イイね!

プロなんじゃ無いの??

カイシャの女の子にファックスを頼んだ。

温泉:○○さんって人に、これファックス入れといて。 番号はココ。
女子:○○さんって、漢字はどう書くの?
温泉:あ、電話でしか話した事ないから、カタカナで書いて。
女子:(爆) カタカナって、それじゃ失礼じゃないですか(笑)(笑)

あのー、漢字が分からない相手に、カタカナで名前書くのはフツーですが。
想像で漢字当てるわけにいかないでしょ?
カタカナは失礼じゃないのよ。
女の子って言っても、ひと昔から事務職やってるベテランさんのはずなんだが。

そういえばこんな事も有った。
よその工場で、鉄をものすごく加熱する加熱炉があるんだけど。
そこから出た製品が錆びる問題に対して、そこのエロい人にこういった。

エロ人:錆びるのは何がわるいのかな?
温泉:錆びるのは、雰囲気が悪いんじゃ無いの??
エロ人:(笑) そんな事で錆びるわけないだろ(笑)

あのー、雰囲気って、あなたと部下の人間関係の事じゃないんですけど。
そんな言葉もしらないんですか?
けっこうエロい立場の人なのに、プロなんじゃ無いの??
Posted at 2012/06/01 19:52:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電車通勤 | 日記

プロフィール

「三連休ぢゃねーーーーし!」
何シテル?   09/12 17:29
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation