• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2012年8月19日

雨水タンクの設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前からやりたかった、雨水の有効利用を実行するため、雨水タンクを買いました。
通販で購入費25000円くらい。
市から50%の支援金が出るはずなので、あとで申請すれば12000円くらいの投資でできそうです。
2
まずは土台から。
タンクは140リットル入るので、単純に140キロになるわけです。
こんなんで大丈夫?
3
とりあえず、置いてみた。
よこの雨といから雨水をとる予定。
4
タンクの付属品です。
軍手、のこぎり、水準器つきコンベックス、取水器です。
5
タンク上面の高さを基準に、雨といにカットラインを決めます。
そのまま切ろうとしたら、雨戸の戸袋に当たるので、雨といを外して切りました。
6
取水器はカットした雨といに簡単にセットできます。
あとはホースでつないで、タイラップで止めるだけ。
7
設置が完了しました。
後は倒れ止めの為に背面の金具にチェーンをかけたいけど、どうするのか考え中。
8
水の出口はこんな感じです。
まだ溜まってないですが。

雨が降るのが楽しみです(^^)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

外気導入、内気循環スイッチ不良、エアコンパネルばらして接点復活!

難易度: ★★

9回目 久し振りのオイル交換

難易度:

エアクリ清掃

難易度:

自作ツイーター 加工流用

難易度: ★★

ラストアレスター取り付け(NZE121)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation