• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYRのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

L.M.Y'09 第8,9弾

L.M.Y'09 第8,9弾ガンバッテマス。 SYRです。

またまたL.M.Y'09。

ついに8弾!

コンソールボックス内にワンセグチューナーを設置しているのですが、
ナビからの配線が中途半端に見える位置にありました。

そこで・・・

配線を中に引き込む為に、分解→穴あけ♪
車体側の配線も整理して、コンソールボックス装着して終了。
今後、やりたい事があったので、調べてみたのですが・・・
どうやって実現しようか検討中・・・。

ワンセグ配線は綺麗に隠せたのですが、コンソールボックスが使えなくて
勿体無い気がしたので・・・中の束ねた配線やら本体を隠しつつ、棚を設置すれば!

L.M.Y'09 第9弾!


こんな物を作ってみました。

んで、コンソールボックスに押し込んで

隙間なんか気にしな~い♪

スポンジ乗せて完成!

隙間あっても問題ないので、作り直しはしないでしょうw
Posted at 2009/02/01 19:42:13 | コメント(1) | BP5B/SUBARU LEGACY WAGON | 日記
2009年01月30日 イイね!

L.M.Y'09 第6,7弾

L.M.Y'09 第6,7弾いいやん。 SYRです。

ディーラーに10時に車を預け、18時に作業完了しました。

本日のメンテナンス内容は・・・

第6弾 コンソール・オーナメント変更
レザー貼りからセミグロスブラック塗装に変更
慌てて塗装した割にはいい感じ。
結局、昼過ぎまで雨降らなかったんで慌てる必要なかったなぁ・・・

で、第7弾!
初売りフェアで20%OFFという内容を聞きつけ注文。
本日、ドアミラーオートシステムとカーゴステップカバーを装着。
ドアミラーの方は、キーレスでロックするとミラークローズ。
ACC ONでミラーオープンという横着機能です。

カーゴステップカバーは、リアバンパーを積み下ろし時のキズを防ぐ為に導入。
納車直後に傷つけてからは、ホームセンターの切り売りマット挟んでましたが
マットがボロボロになってきたため購入。

雨降ってるんで、実物まだ見てません(ノ∀`)タハー

これで金銭をたくさん使うメンテナンスは終了なはず

以降は昔を思い出し、自作小ネタでがんばろうと思います。

代車でフォレスターに乗ったのですが、スライドアームレストいいなぁと。
コラゾンから出ているようですが、イマイチなんで自作できないかなぁと。
いろいろ妄想してます( ・ω・)ノシ

追記~♪
LEGACYメンテナンスイヤー2009って長いので、今後は「L.M.Y'09」と略します。
どうでもいいな、こんなこと。(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
Posted at 2009/01/30 20:42:34 | コメント(2) | BP5B/SUBARU LEGACY WAGON | 日記
2009年01月30日 イイね!

ちょっぱやで

ちょっぱやで三連休。SYRです。

世間の波に流されて、本日お休みになりました。

ってことで、恒例のメンテナンスです。
今回は
先日から計画していたセンターコンソール・オーナメントの塗装」です。

昨日から雨が降る。と言われ、「塗装できんやん・・・。」と
やる気ダウンな感じでしたが、外を確認すると
湿気っぽくもなく気温も高めだったのでちょっぱやで塗装を開始。

私の中の最強のスプレー「タミヤカラー セミグロスブラック」を湯で暖めつつ
えいやっ!って感じで作業完了。

通常の倍の時間、乾燥させ装着。

そして、次なるメンテナンスの為、ディーラーに預けてきました。

本日夕方頃には作業終了予定。
使い勝手が気になりますが、非常に楽しみ♪
Posted at 2009/01/30 11:43:12 | コメント(0) | BP5B/SUBARU LEGACY WAGON | 日記
2009年01月26日 イイね!

剥いちゃったドキドキ(*・ω・)ドキドキ

剥いちゃったドキドキ(*・ω・)ドキドキ平日まで・・・ SYRです。

納車直後に施行したセンターコンソール・オーナメントの
レザーですが、オーディオパネルの脱着等を行うたびに
ダメージが蓄積し、破れている箇所もちらほら・・・

メンテナンスもし辛いので、直すことにしました。

とりあえずはレザーを剥がすのですが・・・
安物はダメですね。

糊が全部残ります。

剥がす工程としては
1)折り返してた部分を剥がす。
2)レザーを剥がす。
3)ヘラ等で残った糊を大雑把に剥がす。
4)ガムテープで糊を除去。

この後、灯油で拭けばOKなはず・・・(ガソリンだったか?)

片方剥がすのに30分・・・ちょっとシンドイなぁ。

剥がし終わったら・・・
私の中で最強の塗料「タミヤスプレー」で塗装する予定です。

フラットブラックかな・・・
エナメルで塗りたい気もするが・・・

どうせ塗装は今週末なんで、それまで悩もう。

そしてレガシィのセンターコンソールは少し情けない状態で放置となります。
Posted at 2009/01/26 20:34:22 | コメント(1) | BP5B/SUBARU LEGACY WAGON | 日記
2009年01月25日 イイね!

L.M.Y'09 第5弾

そろそろ終り・・・だと思いたい。 SYRです。

今週もアリー○にてメンt(略

ってことで、リアデフのオイル交換を

すみません。なんか・・・スンマセンm(_ _)m

え~~~っと・・・
先週頼んだSS-ATのリバースキットの取り付けと、レガシィ555さんへ旧レーダーの受け渡しです。

いろいろ寄り道しながら店へ行くと、リバースキットと内装剥がしが机の上に・・・

す、すげぇ、機長やる気だっ!

ってことで、そのまま放置したら勝手に装着されました。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
一部、レザーがjふpまcwにゅvb@いえあwvになり(´・ω・`)ショボーン
まぁ、元々ボロボロになってたので、来週末にでも貼り替えようっと。
なかなか貼り替えるきっかけが無かったので、ヨカヨカ。
まぁ、そのままな可能性は消せませんが・・・

んで、ダラダラウダウダしているとお腹も空いてきましたので、
ア○ーナはカレー屋さんで有名なので、カレーを注文。
その後はラジコンしたり、座敷わらしに絡まれたりと1日居座ってました(^O^)

帰り際になにかお願いしたような気もするが・・・きっと気のせいですね~♪
きっとどこかで拾ってきてくれるから無料だな。ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ

そして、帰りはALL下道でリバースシフトを試してみました。

間違えてダウンした回数・・・2回。
間違えてアップした回数・・・1回。






リバースシフトで満たされた気持ち・・・プライs(略<古い。



来週はきっと行かない・・・と思いまふ。
そろそろお金貯めないとね~♪
Posted at 2009/01/25 18:48:27 | コメント(2) | BP5B/SUBARU LEGACY WAGON | 日記

プロフィール

「」
何シテル?   10/29 22:26
燃費登録はしてますが、気にしてません。 気が向いたらパーツレビューとかするかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2023/10/29~ New CAR(7Km - ) XD Sports Appear ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021/01/24~2023/10/29 New CAR(7Km - 11,943Km ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019/06/22~2021/01/24 New CAR(10Km - 9,033Km ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018/03/04~2019/06/22 New CAR(10Km - 8,871Km ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation