寿命?某Sです。
昨夜、母親が
206で出かけていきました。
数時間後、携帯に着信。
エンジン掛からん・・・
帰宅中にコンビニ寄って、さぁ帰宅!と思ったら
な~んも反応しなくなったと。
状況確認した結果、バッテリー上がりと判断。
救出に行きましたが完全にバッテリーがダメになっているようで
車対車のブースターケーブル繋ぎでは始動できず。
JAF呼んでエンジン掛けてもらいなんとか帰れましたが・・・
自宅駐車場でエンジンを止め、すぐにセルを回したが始動せず。
JAF曰く、バッテリーの過充電が原因。
充電機能がダメになってるので過電圧なんだと思います。
本日、ディーラーへ問い合わせしたのですが
自分は仕事の為、母親が電話連絡を実施。
その際、
エンジン掛からん。なんとかしろ。を只管言うように助言。
結果、バッテリーの不良とのことで無償交換となりました。
1年点検を1ヶ月前に受けたばかりだったので・・・
診断コネクタの情報ではバッテリー以外異常なしとのこと。
やっぱ輸入車は目安より早めの交換が重要ですね。
そんなこんなで、自分の車も心配なのである物を買う決心が付きました。
いつ届くかなぁ・・・。
※某セキュリティソフトは1ライセンス3台OKでした。