• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoの愛車 [MG TF]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

エアクリーナーフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンオイルやフィルターは走行距離や時間の経過などに応じて交換しているが、エアクリーナーフィルターに関しては恥ずかしながらないがしろにしていた。
前回の作業時に走行距離は記録していなかったが、その前後の整備記録から14,500kmとしておく。
とするとそれからすでに12,000km以上走ったため、吸入効率も当然悪化しており、パワーダウンにもなっているはず。
2
前回はメンテハッチを開けてエアクリボックスを取り外したが、今回はリアからのアクセスで問題なし。純正品だとやはりエアクリボックスを開けるため、メンテハッチを開けなければならない。この仕様にしていて良かった!
3
今回のフィルターもウイルズウィン製パワーフィルター(http://wiruswin.com/car/repair/repair_air_filter.html)を使用。ただし、ショートタイプにした。理由は「ショートタイプは吸気量の少ないNA(ノンターボ)車、加速重視車、町乗り車にオススメです」とあったから。並べてみるといかに汚れていたかが分かる。
4
【エアフィルター交換履歴】
2014年4月 14,500キロで純正エアクリボックスを取り外し、パワーフィルター仕様にカスタム
2015年6月 26,750キロでフィルター交換

※年月のみ表記しているため、交換スパンは必ずしも正確ではない。実際の距離ではなく250キロごとの表記のため、誤差が生じている。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LED化したロービーム右側の修理

難易度:

リア・エンブレム交換

難易度:

右リアのハブベアリングとボールジョイント交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

エンジンオイル交換(205,127km)

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換(198,745km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ローバーKシリーズエンジン シリンダーヘッドの清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7768557/note.aspx
何シテル?   04/27 19:20
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[MG TF] ハイカム交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:03:11
我がiQのタイヤサイズ選定の考え方・・・ギヤ比に大きく関係しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:28:53
リチウムイオンバッテリーの使用時における注意。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:58:55

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation