• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

横浜ベイブリッジ下層部 国道357号線について

ご存知の方も多いと思いますが、横浜ベイブリッジは首都高速の下部に国道357号線があります。

この国道。一般道ですからあまり気にとめておりませんでしたが、バイクの通行に制約があります。

「125cc以下通行禁止」なんです。。。。。


正直言って「なんで???」という気持ちです。

恐らく遅いバイクは(現代ではむしろ125はめっちゃ速い)上り坂も多いベイブリッジ走るべからず!ってことなのかと思っていますが、いい加減それは無理な話でしょうと言いたい。

ベイブリッジを通るのと通れないのでは、目的地に到着するまでの経路の差がとても大きいものになります。

二輪免許を取る前、大黒町にある当時の職場まで原付バイクで行きましたが、15号線経由になるので恐ろしく時間がかかるのと、交通渋滞で怖い思いをしました。

中型二輪免許を取得後、ベイブリッジを良く通るようになりましたが、やはり便利で速い。


話は逸れますが、レインボーブリッジは原付二種でも走れるらしいですよね。

早くベイブリッジも改正されることを望みます。

でも!!!!!

先日50ccのスクーターに乗ったおねぃさんがベイブリッジを走ってましたけど、これはダメ!!!
現代の50ccは遅すぎます。逆に危ない。

2スト限定!って訳にはいかないでしょうから、50ccだけは止めたほうが良いね。


余談ですがピンクナンバーの無謀なすり抜けや、速度超過。何とかなりませんかね?
中型に乗ってる私でも怖いです。。。。。
ブログ一覧 | 二輪車 | 日記
Posted at 2016/10/22 22:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

コラボレーション(0002)
LSFさん

近場ですが……
takeshi.oさん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年10月22日 22:16
bakukunさんの意見凄くわかりますね( ̄~ ̄;)

あそこが125cc以下通行禁止は気付きませんでしたが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月23日 0:33
植木に隠れそうな感じで看板が立ってます。
でも無視して走行している二種が多いですね。

禁止する意味が分かりません。
最近の二種は速いっす(大笑)
2016年10月22日 22:33
ピンクナンバーなんて俺らの時代はダサくて興味なかったんだけど、時代はかわったよね!ピンク多すぎ!しかも、同意見でマナーが悪い…あと、自転車!車道走るようになったなら、それはそれでちゃんと取り締まって欲しいm(._.)m
コメントへの返答
2016年10月23日 9:52
ピンクが多いのは、やっぱり取り回しの良さと30キロ制限がない、2人乗りOKと三拍子揃ってるからなんでしょうね。

とにかく背後から猛スピードで迫って来るピンクは恐怖です。

ピンクだけではなくビッグスクーターも同じですけどね。
2016年10月23日 0:02
20号の大垂水峠はもっとバカ道で土日休日は125以下通行禁止。
なのに人とチャリOK 

道路行政が 大馬鹿なのか 警察が時代錯誤なのか

天下のおバカ道路。
コメントへの返答
2016年10月23日 9:54
道路の特徴を鑑みると!流石に50なら規制があっても仕方ないかなと思うことは沢山ありますが、125はもはや車や中型と変わらないと思いますね。高速道路なら別ですが。

プロフィール

「[整備] #400X ドライブチェーン清掃注油(15949km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1741506/car/3517848/8184317/note.aspx
何シテル?   04/12 11:45
自動車系のメカ大好きなおっさんです。 でもお小遣いが無いのでいくらもいじれません(大笑) たいして更新出来ませんが、情報の収集等に使わせて頂こうと思い登録い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スプロケ交換 15T →16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:50:35
チェーン及びFスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 05:54:23
【訂正】免許返納案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 16:56:04

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
本当は来年度に更新を考えていましたが、中古車ページ見てて発見してしまいました。 しかも ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2台目のFITです。発表当初から乗りたかった車でした。 オプションでHIDだけ付けました ...
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
2016モデルのカラーリングが気に入らず、あえて2015年モデルを選びました。 初心者 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
両親が関東から東北へ引越しする際に置いていきました。 走行距離はたったの1100kmでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation