• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

ローラーブレーキを分解する

電動自転車を買ってからずーっと気になってたリヤのブレーキの効きの甘さ。

ローラーブレーキというSHIMANOの製品がついてますが、対処方法は専用グリスを追加する程度とのこと。

もちろんやってみたけど、相変わらずであった。

我が家は山の上にあります。下りでブレーキの効きが甘いのはとても怖いものです。

ローラーブレーキはカムでローラーを外周方向に押し出し、ブレーキシューを膨らませ、ドラムの内側から摩擦させて制動します。

ひょっとしたら、摩擦面に専用グリスが付着し過ぎなのでは?と思い、意を決して分解することにした。

今日は天気が良いけど、やや風があって肌寒い。

バイクで入り口を塞いで、簡易ガレージ状態にして作業開始。


後輪はほんとめんどくさい。。。。

外してみたら案の定グリスが多すぎる感じ。
手がベトベトだったので写真はとれませんでした。

そして一時間以上かけて清掃手入れ。






こちらブレーキシュー???メタルタッチな気がしますけど。。。


ブレーキドラム??

摺動面には専用グリスを塗布して、摩擦で温度が上がってくると粘度が高くなるグリスだとかなんだとか。。。

組み立て時にローラーがポロポロ落ちたり、バネがハマりにくかったりでとてもやり辛い。

二度とやりたくない(笑) 



そして組み上がりました。

ここから自転車に組み込んで調整。
専用グリスは少なめに注入です。

見違える効きの良さに復活です。
かなりの安心感が増しました。

でも、二度とやりたくないです。

ブログ一覧 | 思うがままに・・・
Posted at 2020/10/31 15:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 8:54
あまりにも複雑構造 でもメンテナンスフリーじゃなく 効きもそれほどでもない。

私でもでは出しません。

シマノさん なんで??

って感じ。
コメントへの返答
2020年11月1日 18:55
ホントです。
自転車のブレーキにこの構造必要でしょうか?

特徴は雨でも効く、音が静か。
らしいですが晴れでも効きが悪いのはいかがなものかと。

メンテはグリス注入だけのようですが、注入口がフレームの裏側にあり、全く注入できません。

設計ミスとしか言えません。

ちなみにグリスアッブのときは、ブレーキ本体を180度回転させる必要があるため、ワイヤー外すなども必要で面倒極まりないです。

プロフィール

「箱根行ってきたけど、土砂降り、濃霧、21℃。大変だった。」
何シテル?   08/16 22:42
自動車系のメカ大好きなおっさんです。 でもお小遣いが無いのでいくらもいじれません(大笑) たいして更新出来ませんが、情報の収集等に使わせて頂こうと思い登録い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スプロケ交換 15T →16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:50:35
チェーン及びFスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 05:54:23
【訂正】免許返納案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 16:56:04

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
本当は来年度に更新を考えていましたが、中古車ページ見てて発見してしまいました。 しかも ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2台目のFITです。発表当初から乗りたかった車でした。 オプションでHIDだけ付けました ...
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
2016モデルのカラーリングが気に入らず、あえて2015年モデルを選びました。 初心者 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
両親が関東から東北へ引越しする際に置いていきました。 走行距離はたったの1100kmでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation