• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakukun!のブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

さぶいね。。

さぶいね。。こりゃ、冬なのでは?
Posted at 2015/08/25 22:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

Windows10を入れてみる。

Windows10を入れてみる。win7が重くなってきたので、クリーンインストールすることを前提として、win10を入れてみた。

マルチアカウントにしていたら何故かサブで立ち上がるという不具合以外は問題なし。その問題も回避できました。

ディバイスの問題も全くでない。

速度はwin7の重い時よりかなり軽くなった。クリーンインストールした時のような快適さ。

インターフェースはwin8を踏襲しているものの、使い勝手はwin7にかなり近い。

マイクロソフトアカウントにちょっと手間取るけど、いいんじゃないかな?
Posted at 2015/08/22 12:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

喧嘩七夕

陸前高田のお祭り『喧嘩七夕』見てきました。
山車と山車を真っ向からぶつけあいます。





衝突後(笑)
七夕飾りでお互いたたきあいます。

震災前に一度見ておりましたが、震災後は初めてでした。
Posted at 2015/08/07 20:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月07日 イイね!

両親の自宅に来てます

陸前高田に引越しした両親のところに来てます。

自宅から約600キロ。平日移動なので渋滞なくスイスイでした。

市内に入ったら早速、震災の爪痕が。
もちろん私は以前も見ておりますが、娘にしっかりと津波の被害について教えるため、車を止めました。

復興の道のりは長い。盛土をして高台を作ってそのうえに街を作る計画とのこと。
その土を運ぶためのベルトコンベアが張り巡らされており、なんとも言えない違和感が。

夜、父親が職場から見つけてきた。
自然がいっぱいです。

大船渡線が通っていた時、ここは線路でした。
現在は専用軌道と一般道を併用するBRTというバスが走ってます。
JR竹駒駅より。



大船渡線の線路はこんなになってました。

娘を連れて川遊びに。
落ちていた栗を踏んでトゲが刺さった我が娘。痛いけどなかなか出来ない貴重な経験かな。

流石に先週の川遊びに比べれば水は少ない。でも綺麗だったし森の中なのでマイナスイオンたっぷり感じました。

そして望遠マクロを楽しみました。

今夜は、陸前高田市の喧嘩七夕のお祭りに行ってきます。
盛土した復興途中の場所で行われるとのこと。
Posted at 2015/08/07 15:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先程到達しました。」
何シテル?   08/08 07:00
自動車系のメカ大好きなおっさんです。 でもお小遣いが無いのでいくらもいじれません(大笑) たいして更新出来ませんが、情報の収集等に使わせて頂こうと思い登録い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

スプロケ交換 15T →16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:50:35
チェーン及びFスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 05:54:23
【訂正】免許返納案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 16:56:04

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
本当は来年度に更新を考えていましたが、中古車ページ見てて発見してしまいました。 しかも ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2台目のFITです。発表当初から乗りたかった車でした。 オプションでHIDだけ付けました ...
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
2016モデルのカラーリングが気に入らず、あえて2015年モデルを選びました。 初心者 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
両親が関東から東北へ引越しする際に置いていきました。 走行距離はたったの1100kmでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation