• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらこりらのブログ一覧

2024年05月29日 イイね!

初夏の北海道へ〜🍦食べ物編🍦

初夏の北海道へ〜🍦食べ物編🍦
道の駅みたら室蘭の「うずらんソフト」


うずらの卵を使っていて、めちゃ濃厚〜✨
今まで食べた中でベスト5に入ります✨



前回のブログに「食べ物が出てこないぞ?」と思った方いらっしゃいますか??
あまりに長くなりそうなので分けてみました。




今回は小さな子が一緒でしたので、
甲殻類🦐🦞🦀生の魚🐟ガッツリではなく、食べやすいバイキングにしたので、こんな感じでした。




朝食では、北海道の形の目玉焼きを作ってくれたのでちょっと遊んじゃいました。

ベーコンの本州、イカの塩辛の国後島、利尻・礼文島です😃






他にソフトクリームでは、有珠テラスの
「うすもこソフト」🍦

サクッとしたビスケットと、
奥に、あんこが乗ってます。
あんこがいいです✨


新千歳空港で大行列だった「きのとや」のソフトクリーム🍦

(写真ないのでネットより)
舌ざわりがとてもなめらかでクリーミーでした✨



洞爺湖の老舗のお菓子屋・岡田屋で
「白いおしるこ」を食べました✨

大福豆で作ってあるそうで、本当に真っ白✨✨

牛乳も入っていて、クリーミーで優しい甘さのおしるこでした。
白玉がチュルチュル〜✨


冷たい白いおしるこもあります。

冷やしたおしるこの中に、雪見だいふくが入ってます✨




新千歳空港では、搭乗予定の便が50分遅れ😱
羽田で接触事故があった影響でした。
1月の大事故といい、なんかイヤですね💦


なので娘たちと別れた後、待ち時間に
またまた大行列の「かま栄」の「パンロール」

魚のすり身をパンで包み揚げたものです。
揚げたてアツアツ。


おばさんが1人で、空港待合室でビール片手にパンロールかじって…
あまりいませんよね、こういう人😅



お夕飯用のお弁当も新千歳で調達しました🍱

ふらの牛のステーキとウニ・イクラ弁当
好きなものばっかり😃✨

お家に戻ってほっとして…美味しかった〜✨





北海道って、動物のアイドルがいますよね。

古くは木彫のクマ(笑)タンチョウヅル…
少し前だとキタキツネ、クリオネ…

前回北海道に行ったのは5年前なのですが、こんなのいなかったよ💧

シマエナガ

(ネットより拝借)
モフモフで「雪の妖精」と言われているそうです。
どこに行ってもシマエナガグッズがいっぱい✨
何か欲しいな〜と思っていたら…



シマエナガのウォーターゲーム😂

中に水が入っていて、ピコピコして輪投げの要領で遊ぶおもちゃです。


このアナログ感に心惹かれて、買ってしまいました〜😂








おしまい
Posted at 2024/05/30 10:10:19 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

初夏の北海道へ✨🌿✨

初夏の北海道へ✨🌿✨
地球岬



樹々の緑が目に眩しい初夏の北海道に行ってきました〜✈️
娘一家と一緒なので、洞爺湖周辺でのんびり旅です😃


そしたら、なんと‼️
娘のダンナさんが、ハイドラを始めたって言うんですよ〜😆

こんな感じで走ってました(車は一緒)
まだお友達じゃありません(笑)

ハイドラ始めたら誰でもこうなるんですね(笑)
「ちょっと駅までグルッと」(笑)


で、「洞爺湖まですぐ着いてしまうので、道の駅を巡りながら行きます」って。
いやもう「どーぞどーぞ🤲」ですよ✨




🔹道の駅みたら室蘭🔹ウトナイ湖

🔹あぷた🔹だて歴史の杜
🔹観光名所 洞爺湖


室蘭の先っちょ、地球岬へ

青い海に白い灯台…絶景です✨



洞爺湖からは羊蹄山が真正面です。

まさに「蝦夷富士」ですね。
雄大です✨


夜は湖上花火が打ちあげられました🎆✨

湖畔に並んでいるホテルの前を、
通り過ぎながら、船から打ち上げるんです✨🎇✨
どこのホテルからも万遍なく見られるんです。
こういう方式、初めて見ました。

お部屋から花火を見られるのは嬉しいですね。
残念ながらバルコニーではなく、ガラス越しでしたが。

本日の走行地図




2日目は洞爺湖周辺を…🌿

有珠ロープウェイに乗ります🚡

高校の修学旅行以来□十年ぶりです💧
昭和新山と有珠山って、こんなすぐ近くだったんですね〜♪




有珠テラスから
昭和新山がモッコリしてるのが見えます。



🔹道の駅そうべつ情報館

まだ桜が咲いています🌸


洞爺湖に戻り、遊覧船に乗りました。

これほぼお城ですね(笑)🏰


洞爺湖の真ん中には中島があり、散策できます。

すごく空気が清々しくて、
胸一杯いい空気を吸って、全身が浄化されたような気がしました🌿



3日目も良いお天気で、羊蹄山が雄大な姿を見せてくれました。

乗せてもらってる身なので車中からの写真(笑)

🔹道の駅とうや湖🔹230ルスツ
🔹フォーレスト276大滝


北海道の道の駅にはこんなガチャポンがあるんですね😃

これ全部集めるの大変でしょうね。
1個だけ買ってみました(笑)
(余りに小さいので、ペンと並べてみました)






お天気も良く、爽やかな北海道を楽しむ事ができました〜😃🌿
Posted at 2024/05/26 14:43:25 | コメント(11) | トラックバック(0)
2024年05月13日 イイね!

熊ちゃん譲渡会✨🧸✨

熊ちゃん譲渡会✨🧸✨☆隊長さんがLEXUS CTからカローラツーリングにお乗換えになり、
その後、LEXUS熊ちゃんの嫁ぎ先をお探しとお聞きしてましたが、



この度めでたく縁談がまとまり💒
我が家に嫁いで来る事になり、お迎えに行って来ました〜🥰




カロツー君と✨


リア

いや〜✨お会いするのは7年ぶり位??
でもブログにコメントしたり、頂いたりの交流が続いているので、
全然久しぶりって感じがしません😃



中も覗かせて頂いて…

ナビ、デカいですね〜♪
車内の質感もシックで落ち着いたいい感じです😃




で、☆隊長さんから…



私へ…

嫁ぎ〜の💒
おうちに連れて帰ります。



いや〜、かわいい〜✨🩷✨
白熊ちゃんともう一つはピンクの洋服のサンタさん。

LEXUSに乗って10年以上経ちますが、
その間、ずーっと担当やLEXUSレディに

"熊ちゃん欲しいアピール・特に白い熊ちゃん🩷"
と頼んでいましたが、頂く事はできず、

もうメルカリとかで買っちゃおうかと、
喉から手が出るほど欲しかった白熊ちゃん🩷


嬉しいです〜🥰
もったいなくて袋から出せない💧



骨折した話や、メダカちゃんが盗まれた話や、
色々お話して…

また、お会いしましょうと握手して🤝
お見送りしました〜😃







🍀他にもカワイイものに出会えました〜🍀
カルガモの親子🦆🐥🐥🐥

5月2日

まだ生まれたばかり?
ピヨピヨ、鳴き声がかわいい😍


5月5日



5月8日

少しの間にずいぶん大きくなりました。
無事に育って欲しいです。





カワイイものに癒されてます〜🍀








Posted at 2024/05/13 16:52:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

4月半ば〜後半の雑記📝

4月半ば〜後半の雑記📝4月の色んな事をまとめてみました〜🌸





🔹1月に続き4月も、やれんのー さんが関西からいらして、また飲み会がありました〜🍻

前回のメンバーから少し減り7人で😃

しゃぶしゃぶ🥩

真っ黒なギョーザ😱
コレ、セーフでしょうか??
(これだけでなく他のお皿にも真っ黒なギョーザが💧この店の名物かな?😂)


盛り上がりました〜🍻🥟🍻





🔹お相撲好きの友人、は〜ちゃんに誘われて
「能登半島地震復興支援・勧進大相撲」
に、国技館に行ってきました〜🎶


「勧進」とは、要するに公共事業の資金を募る事で、
観客に芸能を見せて見物料を取る「勧進興行」が行われてきました。

それの相撲版を「勧進相撲」といい、
江戸時代になると全国各地で行われるようになったのです。

今回は能登半島地震の復興支援のため、約60年ぶりに開催されたそうです。


土俵入り、取組みのほかに
力士の「のど自慢」🎶など
なかなか楽しい出し物がありましたが、


照ノ富士の横綱土俵入りが見れたのが、一番嬉しかった〜😃




終わってから「ちゃんこ寺尾」へ。
国技館の回りは「ちゃんこ霧島」やら、ちゃんこ料理屋さんがいっぱい✨


ちゃんこ鍋のつゆは
醤油・塩・味噌・カレー等から選べるんですよ〜😃
私セレクトで塩にしました✨

ダイコンが星型に✨✨✨
✨白星✨です〜😆





🔹チョロッと軽井沢に行きました。
「軽井沢コモングラウンズ」オサレですね〜😃

奥には浅間山も見えて⛰️


LEXUS専用の充電ステーションがあります✨

残念ながら無料ではなく、施設の2時間無料利用サービス付💧


桜がまだ綺麗でした✨🌸✨
枝垂れ系、エドヒガン系、色々な桜が時間差で咲くようで、咲いてるもの、散ってるもの様々でした。



イタリアンでランチ(初めてのお店🇮🇹)
ワタリガニのトマトクリームスープパスタ🦀
蟹フォークで、中までホジホジして頂きました〜😋

ゼンマイ、信州サーモン、と長野らしい食材を使ったサラダ🥗


こういう小洒落た店は、主人は好きではないのですが(笑)
ゆったりとした時間を過ごせました🍝
Posted at 2024/04/29 13:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

開いてビックリ😱

開いてビックリ😱うちの駐車場は頭からです。
規約に違反してるのはお隣りの車です💧笑





ズボラな私でも、ここの所の花粉と黄砂が余りにもひどくて洗車しました〜💦



水をかけて拭き上げしようとタオルを絞っていたら…いきなり😱

「ピーー」といって、バックドアが開き始め→半開きで止まりました💧


え??なにコレ?と思いながら閉め、
約1分後、再び…
「ピーー」
今度は全開に〜😱


その後はなりませんでしたが、コレ何に反応したのでしょう?水滴?💦
(キーは私のポケット)

車が電子化するのは便利ですが、
意に反して動くのは気持ちの良いものではありませんね💧




私が珍しく、この2週間で2回も洗車したから、
車がビックリしたのかな?
「ありがと〜🥰」って挨拶してくれたのかな?(笑)
Posted at 2024/04/20 10:56:11 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆隊長 さん、こんばんは〜♪
お誕生日おめでとうございます〜🎂🌻✨

って事は、8月生まれの乙女座ですか?
私は9月生まれの乙女座です〜♍️」
何シテル?   08/30 20:10
人畜無害のりらこりらです♪ 車の事はよくわからないのにみんカラやってます。 オフ会で皆さんのカッコイイ車を見たり、ツーリングして美味しい物を食べに行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お疲れ様でした🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:02:51
フォーカードバーン「31111」とフルハウスミラーバーン「31113」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 20:44:50
谷川の湯 あせび野 (2024/11/17~18) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:44

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初期型CT200h(2011・7月納車)からの乗り換えです。 一番タイミングが悪い時に契 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実家のお下がりです。 私には乗りこなす事ができないジャジャ馬でした。 ハンドルが重い訳で ...
レクサス CT レクサス CT
メイン画像撮影:ジェイ☆さん 三菱ギャラン5・7代目(家族所有)に乗りました。 直近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation