
お盆休みをちょっち長めにに取って、今日は陸運支局もとい軽自動車協会に行って、ハスラー250のナンバーを取得して来たのであった。
この休みは、実家に帰省とか色々と行事があったのであったが、ちょこちょことハスラー250の電装の修理をしていたのであった。
欠品だった純正のヘッドライト、充電系統、ストップランプ、等々の修理を行い、電装系についてはほぼ動作する状態となった。
フォークオイルが染みこんだフロントブレーキを洗浄と磨きを入れて、取り敢えずの様子見公道デビューが出来る状態としたのである。
しっかし、暑くて作業は大変だったのである
午後から午前中に取得したナンバーを取り付け、試乗してみたのであった。
さすがに、250CC2スト単気筒なのでトルクは十分である。
ガレージの周辺を走ってみたが、キャブセッティングに少し課題があるが、レストアベース車両としては十分であった。
このまま整備しても実用にはなりそうではあるが、徐々に綺麗にしていく事としよう
次はフロントフォークのOHかな
まだまだ先は長いのである
Posted at 2007/08/20 22:10:35 | |
トラックバック(0) |
Restore of Hustler250 | 趣味