• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

年末年始♪ その壱

例年通り年末年始は夫婦2人だけで家に居てもトラブル発生のリスク増があるのでお出掛け🤣

最初は四国巡りの度に出るつもりでしたが、妻の朝ドラで今年は高知県が出てから行きたい!とある意味わがまま発生につき、早々にキャンセル。
続いて群馬、山梨に予約取るも、そちらもキャンセル。
結局いつもの通り、長野、岐阜の温泉宿に決まりました。
 
というのも妻の仕事が急に2日から…という可能性が出て来たので、その場合の対応もあり近場での旅行となりました😅

とはいえ前日夜まで全くのノープラン + 時間配分すら考えていなかったので、当日高速乗ってから行き先決めるという😰

とりあえず下諏訪で温泉入ろう!とナビのセットもしないまま伊勢湾岸大府インターから伊勢湾岸線へと合流。

ところが途中でお腹が空いて小黒川スマートインターで降りてお昼後食べる事に。






伊那といえばローメンだよなぁと言いつつ妻が調べてチョイスしたのは、精肉店直営の たけだ さん☺️
なんと駒ヶ根の喫茶ガロの口コミ☆4.24を超える4.37と高評価!
とはいえ期待薄のまま訪問。

店内に入ると従業員のお母さんに一度外まで出て!と💦

検温、消毒を経てようやく店内に入る事を許され席につけました!感染症対策がキッチリされてるところは安心出来ますね😃



私が食べたのが お得ソースカツ丼 1780円♪




ソースカツ丼は駒ヶ根の喫茶ガロが1番!と思ってましたが、こちらのソースカツ丼はヒレ肉じゃないのに、くどく無く脂身が甘くしかも肉厚なのにめちゃ柔らかい!




キャベツのお味噌も美味しい♪

なかなか伊那でお昼ご飯食べる機会は無いんですが、わざわざ寄っても良いお店を知る事が出来ました☺️

その後国道153号線を北上。
途中で長野県道203号線→長野県道19号線→長野県道14号線と東向きに経路を変えないといけないのに気が付かず気が付けば段々と下諏訪から離れて塩尻市に向かってました😅
幸い途中で気が付き少し戻って、塩嶺王城パークラインを通って国道20号線に出て諏訪市へ💦

結局予定では下諏訪で温泉…の予定は叶わず、諏訪大社下社の秋宮へ、お礼参りを済ませてから今夜のお宿へ。

以前泊まった事のある 信州乗鞍高原温泉 旅館こだま さんです☺️



弱酸性硫黄泉



露天風呂は貸し切り



内湯は3名まで



こちらのボードで各自が入浴を申告する事で管理されてます。



夕飯は先付けと煮物ともずく酢、黒毛和牛のステーキとサーモンの刺身、鴨鍋に岩菜の塩焼きに蕎麦と天ぷらと、デザートにワンドリンク付♪



お正月でも料金変わらず14500円 ですが冬は暖房費として一部屋1000円掛かります。

また行っても良いと思えるお宿です☺️

12月31日の15時チェックインして16時から貸し切り露天風呂に入って、お酒飲んで夕飯まで仮眠。
夕食後も少し寝たので、珍しく大晦日は紅白も観る事が出来ました☺️

続く。。。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/05 22:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

22年8月27日〜 岐阜宿場町巡り ...
T & Aさん

ソース
釣月耕雲さん

駒ヶ根ソースカツ丼とくしはら温泉車 ...
衣食住RAMさん

朝食と呼べる量じゃない
アーモンドカステラさん

福島珍豚中 その2
まっつん!さん

高ボッチ高原へ…
tshさん

この記事へのコメント

2023年1月6日 1:58
ヒキさん( ´ ▽ ` )ノ

新年、明けましておめでとうございます(*´∀`)♪

え、え!?
年末年始の二日で松本市から高山まで宿泊込みでいかれたのですね!

いつも思うのですが、長野って近場の感覚なんですね(^_^)a
自分にとっては長野へ行くだけでもかなり疲れるのに凄いと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

車はイースで行かれたのですね!
乗鞍のほうは雪があるようですが、道中、雪道にはなっていなかったのでしょうか?

コメントへの返答
2023年1月6日 12:55
琉聖パパさん、明けましておめでとうございます☺️
いつもコメントありがとうございます♪

長野県は好きな県なので、普段から行く機会が多いせいか余り遠いって感覚が無いです(笑)
下手すると豊田松平インターまで下道で帰って来てしまう事もあります(豊田市内は混むイメージなので 笑)

今回ミライースで中央道を使って行ったのですが、いつもより力が無くて追い越しでスピード出なくなり、旅先でパーツ頼んで本日届いたので交換したところです😅
 
大晦日雪の方は、昨年と比べて幹線道路上に雪は全く無く、脇道に入って初めて積雪路を走ったくらいです。
宿の方に聞いてもクリスマス頃降ったきりで、それからほぼ降らなかったから例年より雪が少なくて助かってます♪との事でした。
まぁ年越しで少し降ったので翌朝宿を出発した時には幹線道路にも薄っすら積もっていたくらいです😊
2023年1月6日 6:38
ヒキさんおはようございます☀
伊那のソースカツ丼は有名で「志をじ」を存じてましたが、また1つ「たけだ」さんもチェックさせて頂きました!
さて、今回ローメンの初耳キーワード🤔
ググってみればご当地グルメなんですね!
とても気になりました😅
雪の心配が無くなった頃にでも訪ねてみます❗️
情報有難うございました🙇
コメントへの返答
2023年1月6日 13:02
ミコシ(卓造)さん、あけましておめでとうございます🎍
本年も宜しくお願いします♪

ミコシさん、守備範囲が広いですね☺️
伊那までご存知とは!
もう少し足を伸ばして駒ヶ根の喫茶ガロのソースカツ丼もお勧めですよ!

長野県在住の方に教えて頂いたところですが、どんぶりのフタが閉まらない状態のソースカツ丼です☺️
有名店なので開店1時間〜30分前には並んでおかないと最初に店内に入る事すら出来ませんが…(笑)

ローメンは、独特のご当地グルメですね!
地元の方はソースと酢、ゴマ油、七味唐辛子、ニンニクとか好みで自分の味にして食べるんだそうです☺️
2023年1月6日 7:40
コメント、失礼致します。(ペコ
 
おはようございます。
 
奥様の要望にしっかり答えて、凄いですねぇ。👍
うちのなんか、どこに行きたいすら、ないですからねぇ~
 
岐阜県って、豚肉が美味しいイメージであります。
恵那の町並み、あそこ、大好きであります。(朝ドラ、半分青いで、遊びに行きましたよぉ😄)
 
宿の食事も、凄いですねぇ〜 そんなに、食べ切れんなぁ。
露天も最高ですねぇ〜 雪見風呂とか、憧れますわぁ。👍
 
続き、楽しみです。😄
コメントへの返答
2023年1月6日 13:12
大十郎さん、こんにちわ☺️
コメントありがとうございます♪

毎年年末年始どうする?から始まりあれこれ提案してみるのですが、昨年は例の旅行支援で一気に申し込みが殺到したみたいで予約が取れず😰
思うところじゃ無かったり、妻の年明けの仕事が急に入ったりで、結局いつもの長野県になりました。
とはいえ今回泊まった宿も最初は予約取れなかったので、キャンセルされた方がいたようです。

半分青いのロケ地は恵那市岩村ですね☺️
ウチも行きましたよ!
中村雅俊さん演じる仙吉の五平餅食べに行って来ました♪

ムーブキャンバスならスタッドレスタイヤ履けば、雪道もバンバン走れるので、雪見露天風呂にチャレンジしてみて下さい♪

寒いのですぐに脱ぎ着出来る服装が良いですよ😅
2023年1月6日 20:01
ヒキさん、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします(^^)

ノープランな行きあたりばっ旅は、いろいろ新しい発見があったり、失敗があったりそれもまた楽しいですよね(^^;)

私は、最近は釣りメインの移動のみで旅行らしいことは全くしていませんが…(^^;)
コメントへの返答
2023年1月6日 20:47
TH.FSGさん、明けましておめでとうございます㊗️
今年も宜しくお願いします🤲

予定では下諏訪で温泉に入れる予定でしたが、伊那でお昼を食べるという予定外の行動で時間無くなってしまいましたが、その分新しい発見が出来て良かったです☺️

最近腰が重くてなかなか計画通りにいきません。
歳ですよね😅
2023年1月7日 8:25
ヒキさん♪おはようございます☀

あけましておめでとうございます🎍

雪見風呂で温泉納めに温泉初めだなんて最高な贅沢ですね♨️⛄️✨

私も今年はGRヤリスが納車されるハズなので、お出掛け再開したいです🚗³₃

今年もよろしくお願いいたします(。ᵕᴗᵕ。)
コメントへの返答
2023年1月7日 8:57
わるぺんさん

明けましておめでとうございます🎍
本年も宜しくお願いします🤲

わるぺんさんは昨年は引っ越しやジムニー手放したりとバタバタした年でしたね💦
今年はGRヤリスも納車される事ですし、のんびりお出掛け出来ると良いですね☺️

福島の方だと雪はもうお腹いっぱいなんでしょうね😅
2023年1月7日 22:28
ソースかつ!すごいボリュームですね。

ヒキさんがそれを食べれるようになったんだ♪と、うれしくブログ拝見しました。
コメントへの返答
2023年1月7日 23:12
saibeさん、こんばんわ☺️
コメントありがとうございます♪

カツ丼ですが、当然食べきれないので、ふたつ妻に食べて貰いました😅

妻はヒレカツ丼を頼んだのですが、ヒレカツ丼はお値段安いので肉が3切れのみ。
妻的には見た時に私が食べ切れないであろうと判断して、自分のところに来ると思っていたそうです(笑)

プロフィール

「@ほな♪さんです。

キリ番おめでとうございます♪
19万キロでエンジン載せ替えて目指せ38万キロ😊
丁度月まで行けますね🌕」
何シテル?   05/31 15:42
ダークサイドな腹黒親父です?? 見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神に何とやら…ですぞ?? 沢山のフォローありがとうございます! 最近良くフォロー頂きあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スペアタイヤ下の放電アンテナをカーボン繊維製に更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:28:37
テラヘルツ鉱石シートの試作装着と走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:22:43
2024.5.25〜27軽ミのヤエーから小谷温泉② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:52:05

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation