• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2013年12月8日

ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
タイヤハウスにグリスが飛んでるのを見つけました。
2
ホイールにもグリス飛びがありました。
前回スタビブッシュを交換する時に、見つけちゃいました(^_^;)。

FF車は駆動と舵を前輪でしてるので、ドライブシャフトブーツへの負担が大きく古くなるとブーツが破れ、中のグリスが出てしまうことでジョイント部分が焼き付いてしまいます。

早めに気がつけばブーツ交換だけで済むので、この辺のチェックは必要ですね。
3
古いドライブシャフトブーツをチェックしてビックリ!

分割式ドライブシャフトブーツが使用されていましたが、接続部が外れかかってそこからグリスが漏れてました・・・。
しかも固定バンドの向きも逆に付いてるし、どこで修理したんだか(^_^;)

こちらの分割式ドライブシャフトブーツは、溶着式ではなくただの接着式だと思われますが、施工が悪いのか少し引っ張ったら外れてしまいました。

ゴム質は柔らかかったので、そんなに古い物ではなさそうでしたが・・・。
4
今回手に入れたのは、自動車メーカーで純正補修部品として採用されてるパロートのネオブーツ。

分割式ブーツでありながら、接続部を溶着することで一体式同等の強度が出ると言われています。

以前試しに使用したことがありますが、昔の簡単だけど一時しのぎ的なブーツとは全く違ったので今回も購入してみました。
5
接続部に溶着材を流し込みます。
溢れる位入れても構いませんが、全ての溝に注入し忘れないようにします。

注入し終わったら接続部をはめ込みます(きちんと接続されてるか、目視で確認します)
6
付属の発熱シート(80℃位まで発熱するので火傷に注意)で接続部を加熱することで溶着(溶けて一体化)されます。
8分以上加熱します。
7
グロメット(小)をシャフトにはめ込みブーツにセット(切り欠き部はブーツの接続部とずらす)ブーツバンドで固定します。

ブーツバンドは回転方向に気をつけて下さい。
8
付属のグリスを注入し、グロメット(大)をはめ込んで、ブーツにセットします(切り込み部とブーツの接続部はずらします)

シャフトを回しながらきちんとグロメットとブーツがアウターの溝にきちんとはめ込まれてるか確認してから、ブーツバンドで固定して完成です。

分割式ドライブシャフトブーツのメリットは、

作業時間の短縮

特別な工具が無くても、比較的簡単に作業できる。

デメリットは、

ブーツとしての価格が高い

きちんと作業しないと失敗する。

耐久性については、検証してみたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換(2024.04.19)

難易度:

右ドライブジャフト交換

難易度: ★★

タイロッドブーツ、ロアボールジョイントブーツ、ブレーキエア抜き

難易度:

CVTF交換記録

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

左リヤアクスルベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月22日05:09 - 12:12、
197.03km 4時間37分、

三遠南信ロードスターの会の朝ツーお見送りと、愛知LOVE組会長卒業式に参加のダブルヘッダー😘」
何シテル?   06/22 15:03
ダークサイドな腹黒親父です?? 見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神に何とやら…ですぞ?? 沢山のフォローありがとうございます! 最近良くフォロー頂きあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤ下の放電アンテナをカーボン繊維製に更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:28:37
テラヘルツ鉱石シートの試作装着と走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:22:43
bluechem Japan Diesel System Cleaner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 20:46:26

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation