• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの"シュレック" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

APIO JB64 JB74 フロント牽引フック取付♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは黄色い牽引フックを赤く塗ってしまいます♪

使う塗料は発色の綺麗なアサヒペンのクリエイティブ カラースプレー。

2
塗って乾燥♪
3
アピオさんのHPからの抜粋になります。

本体は6mm厚の強固なプレート製で、補強プレートとM10ボルト(強度区分T7)と本体で純正固縛フックをサンドイッチして固定します。本体から出ているパイプはフレームの穴に入ってそちらでも強度を保つ構造です。


商品名:フロント牽引フック・6mm厚
適 合:スズキ新型ジムニー JB64,ジムニーシエラJB74用
    ※純正バンパー対応
品 番:3070-32L
定 価:¥7,000(+税)
本体材質:6mm厚スチール製
本体塗装:イエロー
補強プレート材質:4mm厚スチール製
補強プレート塗装:ブラックカチオン
取 付:ボルトオン装着(穴空け不要)
取付箇所:フロント左(助手席側)
付属品:牽引フック本体・補強プレート・取付用ボルトナット類
車 検:車検対応品
製造国:日本(Made in Japan)
4
純正固縛フックは艶消し黒で塗装しました♪
5
助手席側から見た画像ですが、補強プレートを奥から固縛フックにあてがいます。
その際に固縛フックの形状にキチンと嵌る様に補強プレートが作られているので確認して下さい。

上の水色の◯印に本体から出ているパイプを差し込みます。

真ん中の黄色◯の2箇所にM10×35mmのボルトを使います。

下の赤色◯の補強プレートに使うボルトはM10×45mmのボルトです。
6
助手席側からボルトを入れて裏側からナットで固定します。
ボルトは1箇所だけ先に締め付けず、均等に位置を確認しながら締め付けます。
7
裏側から見た画像です。

私は14-17のメガネレンチを2本使って締め付けました。

純正固縛フックの方が下に出っ張るので、カットしても良かったのですが、クロカンやる訳でも無いのでそのままにしました。
8
取付完了♪

APIOさんのオリジナルカラーの黄色のままでも良かったのですが、マッドガードも赤なので、赤で統一してみました(*^ω^*)

ゆくゆくはリアにも牽引フックを取り付けたいと思っていますが、ATジムニーなので長い事引っ張るにはトランスミッションに負荷が大きいのと、基本的にレスキューで引っ張る場合にはフロントフックを使ってトルクのかかりやすいバックで引っ張るので、とりあえずはフロントから。

自分も何かあれば引っ張って貰えますしね(*^ω^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正マッドフラップ取付

難易度:

雹被害

難易度: ★★★

バンパー加工と後処理の話(^_^;)

難易度: ★★★

牽引フック取付ボルト交換

難易度:

ドアミラー塗装

難易度:

リアバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation