• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

リアカメラバイザーを作ってみた♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雨が降るとデジタルルームミラーのリアカメラが雨粒で見えなくなる。
リアガーニッシュを見るとカメラに向かって一直線に雨の流れた跡(赤矢印)がある。
2
上の画像で既に取り付けてありますが、自作でリアカメラバイザーを作ってみました。
まだ雨の中を走っていないので効果はわかりませんが、雨の流れた跡から想像しても効果はありそうです☺️
3
取付は両面テープ。
4
以前青ロドで使ったディフューザーもどきの残りをカットして使いました。
5
雨の中走ってみました。
上から垂れて来る雨水はカメラ表面に流れて来る事は無くなりました。
東名高速三好IC〜音羽蒲郡ICまで高速走ってみましたが、多少巻き上げる水滴は着くものの以前の様に後方確認出来ない事は無く効果はあるのが確認出来ました☺️
普段乗ってる妻もこれなら全然見える!との事でした☺️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア・デッドニング

難易度:

ドア内側の布地を貼り替える♪(助手席側)

難易度:

ヘッドライト磨き&フューエルワン添加

難易度:

オートバックス      エンジンオイル  エレメント交換

難易度:

初回車検

難易度: ★★

ウインドウウオッシャー液の補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月11日 6:07
このアイデア上手い(^^)
コメントへの返答
2025年5月11日 12:59
たどまめ  ♪さん、こんにちわ♪
コメントありがとうございます😊

ガラコのミラーZEROを塗布していますが、効果が無くなると雨の日の後方が💧で見えなくなったり見えたりを繰り返すので、ある物を使ってカバーしてみました。
市販品も結構出ているので、効果があるんだと思います。
リアウインドはサンシェードで塞いであるので、カメラ使えないとサイドミラー頼りになってしまうんですよね💦

プロフィール

「@ゆぃの助ND さん

ドブロのショート、ベッドキット付ですかね☺️」
何シテル?   08/23 12:05
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation