• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S_XH57の愛車 [ジープ コマンダー]
右旋回時の異音対策、カラーチェック準備
1
時々発生する右旋回時の異音。<br />
<br />
左前付近から「グワングワン」という小さな共鳴音のような鳴り方。<br />
<br />
ブレーキを軽く当てると消える。<br />
<br />
これが原因で10万kmも超えた事からハブベアリング交換と、ドラシャブーツとグリースの入れ替えを決めて作業は完了。<br />
<br />
ブレーキキャリパースライドピンの確認や、パッドの面取りを行い、しばらくは収まっていたものの、最近再発。<br />
<br />
色々考え、冬に向け純正ホイール+スタッドレスに交換後収まり、turbineS1+ブロックタイヤに戻したら再発し始めた事に気付いた。<br />
<br />
もしかしてホイール?<br />
<br />
マニュアルではホイールナット締め付けトルクは136Nm&#177;20Nmだった事を思い出し、手っ取り早く試せる事として136Nmから146Nmに上げてみた。<br />
<br />
すると、異音が止まり、一週間以上経過したが、再発せず。<br />
<br />
なんの異常も無いならば、これで止まれば有り難いが、スッキリしない。<br />
<br />
他に考えられる事として、turbine S1のフランジに経年劣化による亀裂発生?<br />
<br />
調べて問題無ければ安心出来るので、カラーチェックを準備中。<br />
時々発生する右旋回時の異音。

左前付近から「グワングワン」という小さな共鳴音のような鳴り方。

ブレーキを軽く当てると消える。

これが原因で10万kmも超えた事からハブベアリング交換と、ドラシャブーツとグリースの入れ替えを決めて作業は完了。

ブレーキキャリパースライドピンの確認や、パッドの面取りを行い、しばらくは収まっていたものの、最近再発。

色々考え、冬に向け純正ホイール+スタッドレスに交換後収まり、turbineS1+ブロックタイヤに戻したら再発し始めた事に気付いた。

もしかしてホイール?

マニュアルではホイールナット締め付けトルクは136Nm±20Nmだった事を思い出し、手っ取り早く試せる事として136Nmから146Nmに上げてみた。

すると、異音が止まり、一週間以上経過したが、再発せず。

なんの異常も無いならば、これで止まれば有り難いが、スッキリしない。

他に考えられる事として、turbine S1のフランジに経年劣化による亀裂発生?

調べて問題無ければ安心出来るので、カラーチェックを準備中。
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > 調整・点検
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年04月28日

プロフィール

「やっと表示が正常に戻って一安心」
何シテル?   06/17 08:10
S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。隣にオ ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
スズキ スカイウェイブ スズキ スカイウェイブ
追加設定されたブルーに惹かれ購入。 400基準なのでしょうが、無駄にデカい。 ヨシム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation