• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかかーとの"イカコペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2013年8月5日

ブースト計

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マジックタンクの取り付けに先立ち、ブースト計を調達しなければ、


と、云う事で先ず最初に考えたのが、

霧島レイたんのOBDⅡアダプターを使用した情報表示(これなら追加費用ゼロw)でしたが、






ブースト表示実装なし(−_−;)

2
ブースト計
ブースト計を取り付けるのも面倒だったので、

取り敢えず数値が分かればOKなので


診断コネクターを利用した

R-VIT i-colorを中古で購入しちゃいました。
3
ブースト計
ブースト表示があるのを確認しての購入でしたが、

デジタル表示の選択肢の中にブースト計がないじゃなイカ!


そこで取説を確認してみると、

アナログメーター表示のみがブースト計に対応となっていました。
4
ブースト計
これでブースト表示もバッチリでゲソ。


でもこれだと、レイたん(探)のOBDアダプターが使えない。
5
増設コネクターを買わなければ。


しかし、売り切れて入手不可(´・_・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS スーパーパワーフロースペア湿式150Φ 交換

難易度:

HOT LIMIT

難易度:

HKS SQV 取り付け

難易度:

機械式VVC取付け

難易度:

トラストGReddy ProFec

難易度:

SQVリターン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おお、愛車紹介のイイねが三ケタに!」
何シテル?   07/25 17:45
いかかーとです。痛車使いです、よろしくお願いします。 この車は、痛車作製のために購入しました。 SuperGT300クラスに参戦している(2013年は休戦で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベライザーのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 23:07:15
リヤブレーキシュー交換(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:35:06
リヤブレーキシュー交換(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:32:33

愛車一覧

輸入車その他 ビレル イカカート (輸入車その他 ビレル)
気がついたら愛車登録が重複していたので、2台目の登録に変更します。レーシングカートの痛車 ...
ダイハツ コペン イカコペン (ダイハツ コペン)
イカ娘仕様の痛車のコペン「イカコペン」に乗っています。 痛車だけど痛くない、イケてる痛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation