• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビィのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

車検を・・・

受けないことに。


かなり日が経ってしまっていますが・・・(もろもろ)

結局1年間INしていないというorz

さらにまとめ書きでかなりの長文ww
こまめな報告癖をつけなくては(滝汗



で、

私事ですが、(ブログなので当たり前?)
今年の9月21日にて車検が切れになりました。

そして、家族会議の結果・・・・・・・・

継続車検を受けずにカルディナを降りました。

結構未練たらたらですが、距離的なものから来る今後の修理費用を想定したところタイミングは今だろうとなりました。


7年12万キロよく走ってくれました。
距離なりの故障はありましたが、それ以上に無謀な運転や事故に耐えて走りきってくれました。

前後とも修復歴ありですし
事故というか、屋根もパテ埋めしてありますww


そんなこんなですが・・・
次の嫁ぎ先でも大事に乗ってもらいたいです。(海外に行かず国内で再販される模様)



車両を売る前の儀式として純正戻しをしたのですが、


大手中古パーツ店に売りに出したところ



まさかの純正ホイールのほうが値段が高いという珍事(別に珍しくない??)

(ワークの18インチ+7分山中華タイヤ)よりも(純正上級モデル+6年前の5分山ダンロップタイヤ)のほうがタイヤにも値段がつくのでお高くなるとの事ww
6年前の5分山ダンロップに値段がつくことと、純正とワークで同じ値段にしかならないことに驚きましたww

後、タワーバーに関してですが、事故で歪んでゴムハンマーで叩きなおした(プレスラインをしっかり見ないとわからない程度には頑張りましたが・・・)ものだったのですが、「きれいな状態」として値段を付けてもらえました・・・ちょっと中古を買うのが怖くなりました(売る分にはうれしい限りですが)


あと、タイヤホイールの「クラフト」さんにもお世話になってしまいました。
袋ナットとロックナットを貫通に交換していたら4つ足りなくなってしまい、オートバックスに駆け込んだら1台セットしかないと言われてしまい、うろうろしてしまったのですが、

クラフトさんは4つだけでも快く販売してもらえた上に(当日車両を持っていかなかったので)舐めていて使えない場合を想定して1個予備をいただけました。さらに舐めていたらいくらでも交換受け付けますととてもうれしい対応をしていただけました!!!

今度はちゃんとホイールセットを買いに行きます!



そんなこんなで現在代車のレンタカー生活です。
1リットルのヴィッツも足としては十分です・・・が、タコメーターがないのと信号待ちのたびにハンチングするのはいかがなものかと。(カルディナの加速感が残っているので結構べた踏み連発ですし)
(洗車屋で借りた1.3リットルのファンカーゴのほうがきびきび走るのはヒミツ)


次の車の納車は11月末頃とまだ2カ月近くあるので、納車されたら報告ヲバ!!
車種は納車報告の際にできれば・・・。



次の車が納車された時点で過去所有に変更を忘れないようにしなくては。
Posted at 2012/10/02 02:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 ドラレコの熱対策・・・になればいいな~ http://minkara.carview.co.jp/userid/176449/car/2288671/4333819/note.aspx
何シテル?   07/10 13:00
ホームページを持っていないのでここがHPの代わりです。 ねた切れの際は更新ご容赦ください(笑 ちなみに左の24系がMyカルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レプリカステッカー作製 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/31 01:14:46
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
後期のヘッドライトが好きです。 ナビは後期の初期が好きで、ワイドで奥にあり一体感のある造 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の車が納車待ちしている間の足として購入。 めちゃめちゃ安かったのと20年物なので程度 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
A型の86からKOUKI86に乗り換えました。 10月27日に納車して、慣らしがてらと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2002年の出た当時に買って、家族共用車としてずっとある車です。現在13年4万キロ弱と極 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation