• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビィのブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

久しぶりにサーキット!!

どうしてもスタッドレス交換前にドリフトがしたくてYZサーキット東でドリフト・・・・という名前のスピン大会をしてきましたww

YZへ行ったのはいいのですが、コースでドリフトができるほどの腕はなく・・・というかドリフトの経験自体ないので、まずはPコースで定常円と8の字をしてきただけです。



ちなみに今回のサーキットへの持ち物
【無いと走れないもの】
●レーシンググローブ
●レーシング風シューズ
●2輪用ヘルメット(ヤマハのオープンフェイス)
●サーキット走行のお金

【持って行った方が安心な物?】
●水や食べ物
●油圧ジャッキ
●十字レンチ
●トルクレンチ
●ラチェットやドライバーなどの工具

以上!!

・・・・・・・・・はい


以上です。

ドリフトしに行ったのですが・・・予備のタイヤとホイールセットどころか、タイヤ単体すら持たずに、スペアタイヤ1本だけで突撃!!(帰る為だけにしてもスタッドレスをもっていけばよかったと後悔orz)
というかジャッキだけ持って行って何をするつもりだったのかいまだに不明ww

素人だしそんなに減らないだろうとか考えてました。はい。
最悪でも自走で帰宅できるよう10分走ったら休憩を繰り返す形で走行時間短ければいいでしょと。



youtube等でしっかりと予習とイメトレをして、あとは実走するだけで完璧!!という意気込みだったのですが・・・・・・・実際はそんなに甘くありませんでしたorz
まぁ完璧とか言いつつ、ノムケンはアクセルを踏んだり戻したりスタイルで日比野さんはエンジン回転数を一定に保ってとなっていて・・・どっちがいいんだろう?状態でしたし、考えが甘々ですね。



定常円は何とか形になった・・・(ノムケンスタイルはできましたが、日比野スタイルは微妙orz)
8の字・・・・・・・・・何回やっても振替しでスピン若しくは振替し直前でアンダーからのクラッチ蹴りでやっぱりスピン(´;ω;`)ウッ


というど素人が意地になって、予定通りの10分程クリクリしてたら純正メーターで油温130℃(をちょっと超えてる?)・・・・タイヤがどうのこうのの前に油温じゃないですかヤダー。

そんなこんなで10分程走って10分程クーリングしてを3セット程できたでしょうか・・・・・・コースからピットへの移動中は「車を壊すことなく、タイヤも持ったし、ちゃんんと家に帰れる~」と思っていたのですが、ピットで念のためとジャッキで上げてタイヤの溝を確認したら驚愕の事実が!!

(写真はイメージではなく実際の写真ですが、当日やサーキット内ではなくタイヤ交換の時に写真を撮らさせていただいたものが多いです。)




内側スリップサイン超えちゃってるのですぐに交換しないとやばいじゃん~~
でも・・・スタッドレスを早めにしちゃえば早急でなくても何とか?
とか言いつつタイヤを回転させていたら・・・




ブロック飛びというかはがれてんじゃん!!





・・・・・・・・・・ワイヤー出てるしダメじゃんこれorz
ワイヤー錆させたら死ぬじゃん!!



ということで帰りに自宅近くのタイヤ屋さんで新品タイヤ購入となりました。
フロント2本はまだ3部山くらいは残っているとのことだったので、次回のドリフト用に保管しておくことにしました(が、使われるのはいつになるやら)

純正サイズのタイヤに純正のままの足回りで純正トルセンだとものすごく内減りしますね~外側はまだスリップサインより溝が残っている所があるくらいです。




後から調べたら素人が定常円とかすると必要以上にタイヤを回転させて熱を発生させるので摩耗が激しいらしいですね。

さすがにドリフトするなら安タイヤ(アジアンタイヤ)と中古の安ホイールで十分なので1セット以上は持って行った方がいいですね・・・・帰り道の怖いこと怖いこと(爆
Posted at 2018/10/05 17:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 ドラレコの熱対策・・・になればいいな~ http://minkara.carview.co.jp/userid/176449/car/2288671/4333819/note.aspx
何シテル?   07/10 13:00
ホームページを持っていないのでここがHPの代わりです。 ねた切れの際は更新ご容赦ください(笑 ちなみに左の24系がMyカルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レプリカステッカー作製 エムスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/31 01:14:46
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
後期のヘッドライトが好きです。 ナビは後期の初期が好きで、ワイドで奥にあり一体感のある造 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の車が納車待ちしている間の足として購入。 めちゃめちゃ安かったのと20年物なので程度 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
A型の86からKOUKI86に乗り換えました。 10月27日に納車して、慣らしがてらと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2002年の出た当時に買って、家族共用車としてずっとある車です。現在13年4万キロ弱と極 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation