• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンの愛車 [トヨタ マークX]

パーツレビュー

2007年12月15日

ビートソニック 軽量エポキシ系パテ エポレンジ・プロERP600  

評価:
3
ビートソニック 軽量エポキシ系パテ エポレンジ・プロERP600
2種類のエポキシを練り合わせて使用します。

加工が楽にできるということで購入。

ピラーに埋め込むツィター部に使用予定です。
購入価格2,990 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Beat-Sonic / 302BCトリプルシステム

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

Beat-Sonic / OB-1

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

Beat-Sonic / OS-20

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

Beat-Sonic / 302BCダブルシステム

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

Beat-Sonic / テレビコントローラー TVK-38

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:14件

Beat-Sonic / オーディオリレーセレクター

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

ノーブランド HDMIスプリッター 1入力2出力

評価: ★★★★★

Timloon ビルトインUSBポート&HDMIポート

評価: ★★★★★

COMTEC ZDR017

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロウォーター

評価: ★★★★★

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V

評価: ★★★★★

GOODYEAR アイスナビ8

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月16日 16:33
こんにちは。

ピラーへのTWマウントはとっても気になります。
音場を考えると、Aピラーマウントが良い見たですよね。

以後の作業報告楽しみにしています。
簡単だったら、後追いさせて頂きたいです。
コメントへの返答
2007年12月16日 17:22
こんにちは。

ピラーカバー2個8千円とMDFボードを買って、準備しています。

このパテは加工が楽で、必要な量だけ練り合わせて使えるということで選びました。
整備手帳にアップするようしますが、自信ないですが、チャレンジしてみます。気長にお待ちください。

プロフィール

「GWは休みなしでした。」
何シテル?   05/12 23:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04
元気ゴルフ! 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/05/11 23:04:57
 

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取って、練習用に親父が買ってくれた   兄と共用の車。 OHVなので、吹き上がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation