• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2006年11月3日

アーシングケーブル追加、第3回

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
対した変化は望めないと思いますが、3本だけ
追加しました。

1箇所目はエンジンの左バンクに元々、アースがされて
いる部分に追加。
2
2箇所目はエンジンの右バンクに元々、アースがされて
いる部分に追加。
3
右側は、ブレーキのパイピングに結束しました。
4
もう一本は、白いチューブのケーブルを追加しました。
ボディアースに追加しました。

アーシングケーブルだらけです。
6
一応、これでエンジンルームのアーシングは終了です。
パワステの下の方はあきらめました。
フェライトコアを付けたいけど、まだ入手できません。
7
元に戻して、完成です。クスコのタワーバーだと、
あと作業のときにも楽珍です。
8
おまけ

ボンネット部分は、パッキンの穴を利用して、
固定しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルームランプバルブをピカキュウ製日亜チップうちわ型T10に交換済み

難易度:

室内灯 マップランプ他のLED化

難易度:

センチュリーホーンに交換

難易度:

ダイアモンドリングスリムの取付

難易度: ★★

ホーン交換

難易度: ★★

エアコンパネルLED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月3日 17:58
かな~り増えたんですね!

タワーバー欲しい。。。^^;
コメントへの返答
2006年11月3日 18:04
このタワーバーは安いので、へそくりで買ってください。走りのにーぼーさんには必要ですよ。(笑
2006年11月3日 23:11
タワーバーについて教えてください。
クスコHPで確認すると、型式は120用となっていますが、
121にも取り付け可能でしょうか?
アーシングの記事なのに他の質問をしてすいません。
コメントへの返答
2006年11月3日 23:47
121系につけている人もいるので、問題ないと思いますよ。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation