• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2007年1月3日

リアスピーカーのケーブル引き直しその2+プチ防音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
配線だらけになっています。
2
既存のハーネス部に結束して固定していきます。
3
電源ケーブルと話して、ノイズ防止が載るのを防止するため、中に通しています。

後はアンプとスピーカーに配線を繋ぎ、元に戻して出来上がり。
音の広がりが増え、全体のバランスが大変良くなりました。
4
ここからは、ついでにリアドアの制振と防音対策を
やりました。
黒い部分が防音材です。量が足りなくて、下側のみです。
カーペット用の両面テープで貼り付けました。
5
スピーカー周りは制振材を貼り付けました。

あまり物なので、結構適当です。
6
ケーブルを抜くのにセンターエアコンレジスターを外したので、レーザーの配線を通しました。

かなりすっきりしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後付けマルチメディアプレイヤー取り付け

難易度:

後付けマルチメディアプレイヤー取り付け③

難易度:

トランクドア デッドニング

難易度:

後付けマルチメディアプレイヤー取り付け②

難易度:

Bピラー デッドニング

難易度:

トランクルーム デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation