• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2008年3月13日

ツィターマウントの製作その3 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
パテが乾いたら、サンドペーパーで表面を磨きます。

そして、皮を貼るのにスプレー糊を使用します。
2
ツィター装着の内面をマスキングして、(紙を突っ込んだだけです。)スプレー糊を均一にスプレーします。
3
皮を伸ばしながら皺にならないように貼っていきます。
開口部は一旦貼って、カッターで切れ目を入れていきます。
少し小さめに丸く開口部をカットして、重なりを考量
して細かく切れ目を入れて押えていきます。
形状の関係で、今回の形状では、大きな重なり合いが
出来ました。
4
私の場合、皮側にはスプレー糊を塗っていないので、
この状態でも、不要な皮は引っ付きません。

貼り代を残しながらカットしていきます。
5
カットし終わったら、皮にスプレー糊をつけて、
貼っていきます。
6
裏面の仕上がりです。

配線部は折り曲がらないようにテーパーに加工
しています。
7
ツィター自身はアルパイン製で、付属している特殊な
六角穴つきの木ねじで固定します。
開口部はツィターで隠れるので、ちょっと、汚いですが、
まあ問題ないです。
8
マウントはこれで完成で、今度はピラーカバーに
木ネジタイプのボルトで固定していきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクドア デッドニング

難易度:

Bピラー デッドニング

難易度:

後付けマルチメディアプレイヤー取り付け②

難易度:

トランクルーム デッドニング

難易度:

後付けマルチメディアプレイヤー取り付け

難易度:

後付けマルチメディアプレイヤー取り付け③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月14日 2:54
知らない人が見たら・・・蛸壺?って思うかも(゚゜)☆\(-_-メ)ソンナワケナイダロ
コメントへの返答
2008年3月14日 17:24
蛸壺ですか?

明石の海に沈めて、蛸つりしようかな?
このパテ、水に溶けるんでダメです。
2008年3月14日 11:11
お初です、かなぁ?(笑)
僕も前車ウィッシュでは粘土パテに
お世話になりましたぁ~
TWの仕上がりの画像が楽しみです☆
コメントへの返答
2008年3月14日 17:24
こんばんは。
以前にもコメントいただいたこと有りましたね。
粘土パテは造形が素人には楽ですね。
明日完成です。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation