• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リムすきのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

ウッドステアリング

ウッドステアリング先ほど届いた「ウッドコンビステアリング」の交換作業を行いました。

瑞雲G50さんの作業日誌を参考にさせて頂きながらの作業でした。


まずは、バッテリーの-端子を外して、ステアリングコラム横のカバー左右1個ずつを外し顔をのぞかせた特殊形状のボルト2本を緩めて





するとエアバック部分がすんなり手前に外れました。
カプラーを外し、ホーンのスプリング部分も外して、いよいよステアリング外しです。
少しずつステアリングの後ろ側から拳でたたきこれもまたすんなりと・・



そして届いたコンビステアリングを開梱しいざ取り付けです。



まずは、ステアリングの後ろ側のパネルを取り付け、ホーンのスイッチ部分を取り付けハンドルの位置を確認し借り止めし、試験走行、一コマ左にずれていたもようで路肩で修正し完了です。

Posted at 2014/01/31 13:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

グリル塗装中!

純正色は、グレー




中古で購入したグリルをブラックアウト化しています。

今夜は、塗装のみ。



Posted at 2014/01/29 21:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

ナビミラー取り付け作業開始。

今朝は、愛犬「ももちゃん」をお風呂に入れてから一服した後両手に電気ドリルとナビミラーを持ちGZGに。

ドアバイザーを切断したりしたくないため以前より構想を練っていた楕円の穴を開けて取り付ける方法を試みました。
まずは、下穴開け用の細いドリル刃で楕円状に穴をたくさん開けてつなげステーを通す穴を。



アップで見るとこんな感じ・・・



ヤスリで綺麗にバリ取りしナビミラー装着!



我ながらぴったりとはまり「感激!」 (いつもの「カットアンド・トライ」でやっつけ)
30分で作業終了。

やはりGZGには、ナビミラー必須アイテムですね。
これから「県庁へ行きたくなります」

Posted at 2014/01/25 12:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

字光式ナンバーに変更

本日、陸運支局にて希望ナンバーAnd字光式に変更してきました。

T氏より頂いたナンバーフレームも薄型LDE基台により活用出来ました。
有り難う御座いました。

Posted at 2014/01/25 00:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

里親募集中!

里親募集中!この子たちは平成26年1月1日に、知り合いの家で生まれた雑種のワンちゃんです。

6匹の兄弟の内、1匹は里親が見つかりましたがあとの5匹は、まだ家族が見つかりません。

どなたか家族になって下さる方がいらしたらご連絡を下さい。
宜しくお願い致します。

私の居住地は埼玉県さいたま市です。






↑この子の家族が決まりました。ご連絡を頂きまして有り難う御座います。





Posted at 2014/01/21 14:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費が良い車にしました。 http://cvw.jp/b/1765945/43394616/
何シテル?   10/24 19:07
VG45Lを2台乗りその後、リムジンに乗り現在では、H18年式GZG50に乗っています。 平成2年式のVG40改リムジンは現在、センチュリー仲間に引き継ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
1920 21222324 25
262728 2930 31 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2019年9月よりクラウンアスリートG前期に乗りはじめました。
ホンダ X-4 ペケフォー (ホンダ X-4)
通勤車両として購入。
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
H26年1月15日からメイン車両になりました。
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
Driving a TOYOTA CENTURY.

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation