• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リムすきのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

警護オフ会に参加!

警護オフ会に参加!10月25日と26日で長野県にて開催される「警護オフ会」に参加してきました。
私は、26日は仕事が有るため本日、25日のみの日帰り参加をさせていただきました。

先ずは地元でセンチュリー乗りのT氏と合流し上信越道の「甘楽PA」にて待ち合わせ。



その後、「松代PA」にて本体と合流。


車列走行中の画像は有りませんがセンチュリー2台が前後はさまれての走行です。


「NAGANOトレインギャラリー」に立ち寄りHOゲージの私設では国内最大の鉄道模型レイアウトを見学。こちらのお店は数年前にセンチュリーオフ会にて立ち寄っており2回目の訪問ですがその当時の事を店のご主人たちは覚えていてくださいました。



次に「善光寺」にお参り。
皆さん「交通安全」以外に何をお祈りしたのでしょうか?



善光寺で昼食をとり次に向かったのは「リンゴ狩り」。
食べ放題ではなかったですが2個食べたらもう満腹!
とても甘くて超大玉。



私以外の方は、宿泊です。
宿の駐車場で皆様とお別れし帰路につきました。



因みに、お宿から善光寺が見えました。


今度は、宿泊できるよう仕事の日程調整を致します。(公私混同?)
ご参加された皆様大変お世話になりました。有難う御座いました。

PS:現在時刻午後9時10分。今頃は2次会で盛り上がっているのでしょう。
Posted at 2014/10/25 21:12:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

デジタル簡易無線テスト

デジタル簡易無線テスト本日、午前中にT氏のお宅へデジタル簡易無線交信テスト行ってきました。

T氏がハンディー型無線機のホイップアンテナからトランクリッド型アンテナに変更されたので送受信のテストを兼ねてお伺いしてきました。
T氏のお宅へ向かってる途中の岩槻IC付近でT氏の電波を受信いたしました。
何と直線距離にして約9キロメートルも飛んでいることが自宅に戻ってからインターネットで調べて分かりました。

これならオフ会の集合前や車列分断しても安心して信号待ちなどが出来ます。

但し、都内などの市街地での電波の飛びはもっと短くなることと思います。

向かって左がT氏、右が私のGZG50です。




Posted at 2014/10/19 14:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費が良い車にしました。 http://cvw.jp/b/1765945/43394616/
何シテル?   10/24 19:07
VG45Lを2台乗りその後、リムジンに乗り現在では、H18年式GZG50に乗っています。 平成2年式のVG40改リムジンは現在、センチュリー仲間に引き継ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2019年9月よりクラウンアスリートG前期に乗りはじめました。
ホンダ X-4 ペケフォー (ホンダ X-4)
通勤車両として購入。
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
H26年1月15日からメイン車両になりました。
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
Driving a TOYOTA CENTURY.

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation