• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月14日

帰りがけに1500kmダイヤ

帰りがけに1500km 信号で止まってふとみると、「あ、きりがいいや」とぱしゃり。
ブログ一覧 | 給油燃費距離 | クルマ
Posted at 2006/03/15 01:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

当選!
SONIC33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年3月15日 2:30
1500おめでとうございます~
結構かかりましたねぇ!私の1500kmは3~4日で走りすぎてしまいました。
過走行が気になる毎日です。
コメントへの返答
2006年3月15日 2:42
どもども。
通勤主体ですし、チビ達ほったらかしてフラフラもしてられないのでまあこんなものですね~。ついでにマンション住まいのため車の出し入れに手間掛かっちゃうというのも拍車が掛かっていたりしてます。

それにノート君、7やCAPA程にエンジン回して、もっと乗り回して~と訴えかけてこない気が?
今まで慣らし意識して2000回転以下になるべく押さえ込むようにしてましたが1000km越えてからは3000回転までいいかというところ。
1500kmこえたので、もう制限解除していっちゃうかというとこです。因みに今日は瞬間5000回転いきましたが。

2006年3月15日 11:30
こんにちは♪

こういうのって意識しててもなかなか写真に撮れそうにないですよね。気付いたら何キロかオーバーしてたりして・・・。

私のほうが納車遅いのに走行距離が上回ってる!まずい(^^;
コメントへの返答
2006年3月15日 11:59
ご訪問ありがとうございます~。揺れるハート
同じNOTEの方々が撮っているの見て真似させてもらってます。カメラ
いつ頃に何キロになったのかのちょっとした記録にもなっちゃいますしね。

キリ番
ぞろ目
1234とかの並び
5963
みたいのとか。目
次何kmのとろうか?なんてはぼんやりですが意識するようになってきてますね。

通勤主体なので、信号待ちも多く案外撮れちゃうみたいです。ひらめき

うちは子供用チャイルドシートつけて嫁さんも乗るファミリーカーですからね。

ななせさんは自分専用で使える今のうちに存分に乗り回しちゃいましょう。

あ、そうそう、長距離ドライブの必需品でブログ起こしてもらえばあれこれ書けるかな~なんて思ってます。が、他の方も一杯書いてくれでしょうね
2006年3月15日 19:24
1500kmおめでとう~。

まだまだ始まったばかりなんですね。

何キロまで伸びるかな~?
コメントへの返答
2006年3月15日 20:44
ありがとうございます。
そう言えば免許暦自体はかれこれ18年くらいで、
実家の車だけど自分の足にしていたCIVICを含めるとこれで4台目だったりします。
さすがに昔のように車に入り浸らなくても居られるようになってきちゃっていますので、まったりいこうと思っています。いい気分(温泉)
でも、みんカラの方は1ヶ月ちょい前に始めたばかりの新参者ですので宜しく~です。わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation