• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月25日

燃費10.87

嫁さん給油(ガソリンメータ3/4程度)312km/28.68L
燃費10.87
誤差かエンジンがこなれてきたのか、はたまたドライバーの方が馴染んできたのか、季節がいいのか
慣らしはもう良いか~と踏むときには踏むようにしてきているのですけど若干の伸び傾向~。

ブログ一覧 | 給油燃費距離 | クルマ
Posted at 2006/03/25 14:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年3月25日 22:21
今晩は、はじめまして!rt-rと申します。オイラの彼女もカベルネレッドのノート衝動買いして乗ってます!MR15エンジン搭載のノート&ティーダは、他社の1・5よりトルクがあって乗りやすいと思います。燃費も、短距離の街乗りメインやと中々伸びないようですが、長距離走行するとかなり良いです。ガソリン満タンで神戸から富士川楽座あたりまで殆ど国道走行しても半分くらいしか減りませんでしたよ。ドライバーのアクセルワークで燃費も大分変わるようで、運転の上手下手も燃費に影響するみたいです。長文・駄文ですんません!
コメントへの返答
2006年3月25日 22:44
コメントありがとうございます。ちょっと前のCVTとかだと、80km前後が一番スムースで燃費が出るように狙っていたんじゃないかな~と思います。MR15だと根本的に考え方変えてアクセル踏めば兎に角エンジン回転を上げつつ、ギヤ(CVT)も若干下げてパワートルク稼いで加速が良くなるような考え方してるんじゃないかな~という気がしています。5000、6000あたりまで回したら回したで新設計ツインカムが結構頑張ってくれますしね。
実は慣らし兼ねての燃費走行していたときより燃費じりじりとですが伸びつつあるようです。
2006年3月25日 23:36
うちは町乗りで大体10~11くらいです。
高速で三重県まで行ったときは、16弱くらいでした。

最低は8ちょいでした。
(マフラー交換時に空ぶかしをされたので)
コメントへの返答
2006年3月25日 23:57
実は前のCAPAが7.5~8.5なんて感じだったので現状でも、なかなか~と感じています。私も嫁さんもある程度飛ばしますし~。
2006年3月26日 0:04
以前の車が5~6だったので、
倍近くにはなってます。

おかげで経済的に楽になりました。笑
コメントへの返答
2006年3月26日 0:14
FC3Sの頃は4程度でしたので、かなり家計に優しいです(爆

あれまてよ、ワンダーシビックの頃は9~10位行っていたような・・・(ま、車軽かったからな~。MR-2運転させてもらったらCIVICがよれよれなのが良く分かったもんだ~。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation