• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

RS★RTi2000WagonSUS捕縛

RS★RTi2000WagonSUS捕縛 近所のYHにて25火曜日に発注、メーカー在庫があったようで28金曜に入荷していました。
29土曜日毎度の幸楽苑昼食摂った帰りに掴まえてきました。
装着はまだですが、箱と箱あけて取り出した状態を整備手帳にUpしました。
ブログ一覧 | ノート関連 | クルマ
Posted at 2006/04/30 02:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 11:11
おはようございます~(^^)

ローダウンですね!!
最近、近所でライダーの
ローダウン仕様をよく見かけますが
やっぱ!ライダー顔は良いですよね~
julaさんのNOTEの顔ください(爆)

私的にはグリルが羨ましいですね!!



コメントへの返答
2006年4月30日 15:07
後からNOTE顔やインパル顔にされている方もいらっしゃいますよ~。
リアウイングやサイドプロテクターなんてはライダーのより純正の方がいい感じですし~。リアバンパープロテクターも純正の方がマフラー選択の余地大きくて良かったりしますね。

ラジグリ周りを本気で取り付けるにはボンネットへの穴あけ加工が必要なようです~。

あ、ローダウンの見てくれよりも、ヨレ、フワつきを取りたいな~というのが目的ですよ~(と言って見るテスト

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation