• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

2011年の桜はまずこんなとこからでした

Cherry blossoms in dizzle 01

この写真はバックが工場なんで、それを外しつつ

Cherry blossoms in dizzle taken from multistory parking garage 2F and 3F.
厚木市戸室アツギ・トレリス立体駐車場から撮った小雨の中の桜
Olympus E520 (4/3rd)  + Nikkor105m f2.5 + Kenko DIGITAL TELE x2x LD-20T
(35mm film conversion 420mm corresponding)

ある日100均やスーパーが入っているところに買い物に行くと、立体駐車場の外に桜が咲いているのが確認できました。普段は地上からの写真になるけど、桜を上から見下ろせたら面白そうだよなと。

家族で丁度買い物食事って事になったので、それでは撮ってみようと。その時外は小雨。
小雨だと、光が良く回って、更に雨露の照り返しで全体的に明るめで色も良く出るかな~と。

しかし、E-520 ではこれといった望遠レンズの所蔵はなし。
それでも、なんちゃってで強引に焦点距離稼ぐガラクタはある。
それで、4/3rdにNikkor 105mm f2.5 の先に2倍テレコンバーターで
35mm換算420mm。

テレコンはあまり性能良くなく絞らないと色収差やフリンジがでまくります。
それでもF8以上に絞ってあげると色収差やフリンジが収まる。
小雨ぐらいだと満遍なく光量があるのでかなり絞り込んでも結構シャッタスピード稼げる。
更に、E-520だとボディ内蔵手ブレ補正が利かせられる。

こんなとこで、なんちゃって望遠お試し兼ねて。



Cherry blossoms in dizzle 02

立体駐車場から桜の花と比較的近いところで。
小雨のおかげで一面に満遍なく光が回っていて翳りが少なく春っぽい雰囲気。
でも、さすがにNikkor 105mm はデジタル対応でない、コーティング古い、更にテレコンで描写が落ちてしまっている。なんてあたりで精細さからっきしって感じです。

それでも420mm相当望遠で手ブレが利いてくれるのは嬉しいところ。

そこそこ明るい、手動で絞りが弄れる200~300mmクラスのレンズを見繕えればなぁ~。



Cherry blossoms in dizzle 03

絞り込んでいないと撮れず、その上背後がアパートやマンションなので、窓などが分からないように立ち位置あれこれ変えて。
絞り込んでファインダー上は暗いのでピントがわかりづらいこと。
一旦絞り開放でピント取って、そこから絞り込んでピント確保なんて具合です。


Cherry blossoms in dizzle 04

画面の右斜め先は実はドラッグストアのクリエート。ついでに風で枝が揺れまくっていました。それでも、こういう具合に上方から撮りおろす形だとより桜らしさが出ていいなぁ~。これで通りにいい感じに人が通りかかったりすると良さそうなんですよね。

望遠でそこそこ写るレンズを探してこよう。

と、まあ思ったようなものにならず、この後近場の市内ではありますがあちこち桜追っかけしてしまった感じです。
ブログ一覧 | 写真関連 | 日記
Posted at 2011/05/06 03:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

明日への一歩
バーバンさん

気分転換😃
よっさん63さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation