• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

首都高500円で通行?

首都高500円で通行?

首都高速、フリーウェイクラブを断固否定
http://www.carview.co.jp/news/0/21103/

この記事見かけてネット検索。
フリーウェイクラブ のサイトをちらっと見たら、主催者は首都高を500円で利用していて無料通行という訳では無いみたいですね。
フリーウェイクラブを騙って無料通行を試みる人は居るのかもしれませんが。

アエラを見た訳でも無いのでどのような記事かもちょっと判っていません。
ただ、不明の値上がり100円分を不払いしているとの事のようです。

和合秀典氏 フリーウェイクラブ で検索するとあれこれみつかりましたが。

高速道路は金のなる木か!?-1-2b
http://www.k5.dion.ne.jp/~superfwc/kane1/kane1-2b.html

こちらは記事拾い集めているところのようです。
フリーウェイクラブ の ブログ-フリーウェイクラブ-最新情報-BlogMAX
http://blogmax.biz/key/558.html

でも、牛食肉問題、耐震強度不足等々、有耶無耶にしようと闇で動いているであろうお金であったり、社会保険事務所の正当性等々、一体どこに正当性あるのでしょうね・・・。

そもそも道路って民間団体のものじゃなくて公であり、国民のためのものでは・・・。

国や自治体が責任放棄して面倒みなかったら、道路にまわされる税金やガソリン税とか、正当性とか内訳一体どうなっているの?という事になっちゃいそうですよね・・・。

まさか原油価格の値上げにかこつけて、裏でガソリン税増加とかしてないですよね?!

と思いつつネット検索。
あ、原油価格高騰→かかる税金アップ→どうやらばっちり消費税上乗せで取られている様子・・・。
原油価格高い方が消費税余計に取れるのか・・・?!

車の税金(狙われた車生活者)
http://www.tamacom.com/~shigio/misery/tax-j.html

---車の税金(狙われた車生活者)ページより----

■ 消費税(国税)
車とガソリンの購入にはさらに消費税もかかる。
この4月から消費税は5パーセントに値上げされたが、私が車を買ったときは車両本体価格にかかる消費税は6パーセントであった。当時、消費税は一律3パーセントだったはずなのだが、金を取れる車からはその倍をふんだくっていたのである。さすがにその後3パーセントになったが、なぜ車だけが目のかたきにされるのかよく分からない。もちろん、自動車取得税もしっかりとられたのである。

ガソリンの消費税に至っては、ほとんど詐欺に近いことが行われている。すでに述べたようにガソリンの値段の半分以上は税金であるから、消費税はそれを除いた部分にかけるべきなのは小学生でも分かる。ところが実際には、純粋な税金部分にも消費税はかけられているのだ。二重取りである上に、ガソリン本体にかかる消費税よりも、ガソリン税にかかる消費税の方が高いというとんでもない逆転現象まで起きている。(しかもガソリン税も消費税も同じ国税なのだ。)ここでも軽油は優遇(というかこれが当り前なのだが)されていて、きちんと軽油引取税を引いた部分に消費税をかけている。軽油はバス、トラックのほとんどすべてが使用するから安く抑えているのである。

    ・軽油の場合
    ■■■■■■■■■■■■
    ← 本体  →←税金 →
    ←─────→
消費税がかかる部分

    ・ガソリンの場合
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ←  本体  →←  税金   →
    ←───────────────→
消費税がかかる部分


---車の税金(狙われた車生活者)ページより引用お終い----

・・・料金不正は一体どれなのでしょうね・・・
もう何がなんだかわかりませ~~ん(爆

TAG
   
ブログ一覧 | その他車関連 | クルマ
Posted at 2006/09/06 16:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年9月7日 12:01
フリーウェイクラブは初めて知りました。ていうかこの前初めて首都高乗ったばかりですが^^;

何だかお金の話は気が重くなりますね…。
消費税アップとか…。ガソリンも高くなるし自動車も高くなっちゃうってことですよね(泣)
コメントへの返答
2006年9月7日 13:47
抗議の一環としてはよくやるな~と思いつつ、
団体名の名前を利用して便乗でただ乗りしちゃうような人は論外ですやね。
会員集めず個人でやるのであれば凄いな~とも思えたり。

ただこれといった工夫もなしに本当に必要かどうか判らない設備追加で高速料金値上げしちゃうのは不味いですよね。

今年5月に有識者集めて何か良い案無いか検討会だとか・・・
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1739683
(記事中LinkのNews記事はもうどっかいっちゃってますが)

車 ニュース 道路公団 なんてキーワードで検索かけると何か無駄遣い、使途不明なんて見出しがボロボロ・・・。

ついでに話が広がっちゃいますがガソリンにガソリン税かけておいてその上にさらに消費税・・・。

こちらも
ガソリン税 使途 なんてキーワードで検索かけると

検索結果の見出しみてるだけでもなにやら理不尽極まりないな~なんて思えちゃう。
ガソリン価格上がると上乗せ消費税で税金の取り分もあがる・・・。
何かおかしい事があちこちに・・・。
もうまるで訳わからない状態です。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation