• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

SEED THE HYPER HYBRIDMODE 2nd InfinitJustice

SEED THE HYPER HYBRIDMODE 2nd InfinitJustice




インフィニットジャスティス出来は良いのにポーズで損をしている・・・。
これもインストどおりでライフルは上向きより横向きの方が絵に成るみたいですね。
インフィニットジャスティスは狙撃系より、やはり格闘系の急襲の方が機体の性格が良く出て絵になりそうなんだけどな~。
リフターでアクロバチックなポージングも良いですが、この値段だとそこまでは厳しいでしょうね。








みんカラフォトギャラリーはこちら
SEED THE HYPER HYBRIDMODE 2nd Infinit Justice
SEED THE HYPER HYBRIDMODE 2nd Infinit Justice



ブログ一覧 | ガンダム関連 | 日記
Posted at 2007/03/12 22:21:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

盆休み突入
バーバンさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年3月12日 22:24
いつも思うんですが、
写真の撮り方上手いですね~^^

2ndってことは1stもあったんですか?
コメントへの返答
2007年3月12日 23:07
こんにちは~。
最近一方的にUPばかりで皆さんのところ巡回していなくてすいませ~ん。
写真お褒め頂き恐縮です。
CanonEOSKissDigitalNew標準レンズなんてあるのでそれで撮っています。
腕の方はてんでなっていませんのでブログで映えるようにトリミング、補正しているのですよ。

といってもありあわせのものの組み合わせで様子みながらあれこれやってるんですが。

・場所無いので机の上に100均画用紙適当に広げてます
・ダイソーの白熱電球型蛍光管3個で3箇所から光。
(これは日曜百貨店に置いてあるスイッチ付きソケット使ってるので格安照明)
(様子みながらつけたり消したり)
・電球の周囲にアルミホイルで簡易に傘にしてカメラ側への光防いでいます。

今回のも三脚使わず、ISO感度800手持ちで手抜きだし・・・。
手ぶれする事前提でMiddleサイズFineモードで一杯撮って、極力ぶれが少ないもの拾い出しています。
IrFanViewという画像閲覧ソフトで写真確認。
IrFanViewの簡易編集機能をそのまま使って好みでトリミング。
必要ならシャープネスあげる。
リサイズする。
なんて事してます。

確かに第一弾あります。
ここ↓(爆
http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/67105/169319/photo.aspx

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation