• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月09日

「第三次世界大戦勃発」などの見出しで実行ファイルクリックを誘うウイルスメール

「第三次世界大戦勃発」などの見出しで実行ファイルクリックを誘うウイルスメール


ITmedia エンタープライズ:「第三次世界大戦勃発」のデマでユーザーをだますウイルスメール

なんだかこんなウイルスメールがあるようです。



ITmedia 記事で紹介されている SANS Internet Storm Center。
以下がその記事のようです。

SANS Internet Storm Center; Cooperative Network Security Community - Internet Security - isc
SANS Internet Storm Center; Cooperative Network Security Community - Internet Security - isc



attached to emails with very "clickable"
ついついクリックしたくなる添付ファイル

subject lines like
見出しが以下のようなもの

"USA Just Have Started World War III"

"Missle Strike: The USA kills more then 20000 Iranian citizens"

"Israel Just Have Started World War III"

"USA Missile Strike: Iran War just have started"


We're receiving reports of a "movie.exe"
なんて、書いてあって以下のような実行形式ファイルのクリックを誘うらしいです。

「video.exe」
「movie.exe」
「read more.exe」
「news.exe」
「here.exe」
「clickme.exe」
「more.exe」
「readme.exe」


現実にイラン周辺でイギリス人人質と開放、イラン沿岸でのアメリカの演習、イギリス人人質の件でアメリカの航空機がイラン空域に侵入し情報収集なんて話題もありますので、下手をしたら・・・という状況ではありますが、このようなウイルスメールには注意したいですね。

まあ今のとこ英語圏向けで英語版のメールと思われますから、言語違いでメールを開く率自体が低いとは思いますが。

また、このようなタイムリー、キャッチーな題が付けられたウイルスメールのバリエーションもありでしょうからそういうのにも気を付けたいですよね。

例えば・・・
本当に開戦した直後に、その経過報告を装ってみる
北朝鮮が、またテポドンを発射しようとしている

こんなのだと、かなり引っかかりやすそうです。


-----
以下上記ページを Fresheye 翻訳かけてみたものです。


「ミサイル戦争」主題の下でspammedされたexe悪製品

公表されました:
2007-04-08、最後に更新された:
2007-04-09 ダニエルWesemann(バージョン: 5)による07:29:17 UTC

場合、you're、まだあなたの電子メール通路上のEXEを閉鎖しないこと、機会はあなたのユーザです、最新の詐欺によってその時氾濫させられています。

巡回している「movie.exe」95c563731b7828d6e98eae81ee08869fのWe're受入報告書、電子メールに付けられた、で、まさに「クリック可能な」主題ライン、のように「アメリカ、たった今世界大戦IIIを始めた」/「Missleストライキ:
アメリカはそのときもっと殺します、20000人のイランの市民」/「イスラエル、たった今世界大戦IIIを始めた」/「アメリカ・ミサイル攻撃:
イラン戦争、たった今スタートした。」

漂流を得ます。― 平和なイースターsundayの上で得ることを期待する、親しみのあるヘッドラインの種類。
AV報道はこの時期に架空です。したがって、注意してください。
マイクに感謝(この動物の第1のサンプルを提出するための)!

最新版2000年のUTC:
ファイル名「video.exe」、「here.exeをクリックします。」「clickme.exe」、「readme.exeします」そして、「more.exeを読む」さらに使用される、また、時々、それはアメリカでもイスラエルでもありません、しかし世界大戦IIIを始めたイラン。
美しい。

他のMD5:
4a32764f9165980e255a80ee63edf402(ありがとう(エーリエル)!)および他のいくつかのMD5合計(19および0500のUTCの時点で数えること)は、0500のUTCを更新します:
利用可能になり始めるAV報道:
W32/Tibs.ET@mm、電子メール-Worm.W32.Zhelatin.cq(Kaspersky/Fセキュア)(Fortinet)、W32.Dref.AF(Sophos)、またTrojan.Small-1604(Clamav)。
もちろん、さらに価値のある言及は荷造り人の検知によりシマンテック(この人(全くの運によってありそう:)は早い時期にそれを捕らえた)です:
Trojan.Packed.13。
ブログ一覧 | インターネット関連 | 日記
Posted at 2007/04/09 18:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売MOTOLECTI ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って1年!
waki8さん

9月14日の代官山モニクルです
パパンダさん

ボク、ドアを開けれたよ♪
どんみみさん

電飾満載の自転車
THE TALLさん

今にも降りそうなさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年4月9日 22:11
自分などヤバいです!
確実に引っ掛かるネタです(^^;
気を付けなければいけませんね…
コメントへの返答
2007年4月10日 0:55
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070330/267014/

マイクロソフトをかたる偽メール、ウイルスをIE7に見せかける

更にこんなのもあるみたいですし、良く注意しないとまずそうですね。

最近は巧妙すぎてなかなか厄介です。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation