• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月06日

Carviewサービスみんカラとは?(D.ユーザー関連)

Carviewサービスみんカラとは?(D.ユーザー関連)(200705時点)

D.ユーザー

http://blogs.itmedia.co.jp/itoman/2007/04/sns_41a0.html

2007年04月09日 SNSが成長する過程で起こるユーザーの退会


 D.ユーザー関連 について

・ユーザーの囲い込み

車に関係すれば、ユーザー、販売業者、メーカー、記者なんでも取り込める貪欲なスタイルとも言えそうです。

・安全性の保証

オープンブログとせず、公開SNSと言う形。これによりSPAMトラックバックや、SPAMコメントに対して対処しているようです。 その分、内部には甘く、外部には厳しくというのがありそうです。また、個別ユーザーに個別ドメイン名を与えないあたりも、純粋なブログではなく、管理されたSNSである事が伺われます。ブログ記事以外でのhtmlタグやscriptの使用不能も、管理サイドでの、予期不能のトラブルを防ぐ意味が強そうです。

・荒れる要素の排除

 IDをベースとし、HNの一意性を持たせているようです。また何らかのプロフィール登録が必須です。プロフィール関連画面から登録している車、お友達も一目瞭然。
これで、ID保有者としての個人を特定できるようにしているようです。みんカラ内部で荒し行為を行おうとすると、IDの保持が必須となります。
怪しい動き、紛らわしいHNなどにより、通報があった際には対応はなかなか速いようです。
また、一度退会してしまった場合でも、きちんとした事情説明などがあれば、過去の記事なども現実として、ある程度復帰処置なども取っているようです。
最近のサイト運営における情報の保持義務。
また、事件性と関連しそうな事象などの問題もあり、見かけ上は削除されていても簡単に消去してしまっている訳では無さそうです。
当然バックアップもあり、訴訟沙汰となった際の証拠として、各種書き込みは記録保管されていると想像されます。

・メーカー車種で括る意味

同じ車種という共通項目での親しみやすさ。一方で、一種の村を最初から提供する事で、早期にメンバーとして溶け込みやすくする作用もありそうです。車種横断での活発なコミュニケーションがしにくいですが、あえてそれを維持しているようにも思えます。例えば自動車メーカーとしても、そういうほうが情報収集もしやすいでしょうし、カービュー側もリサーチや情報提供がしやすいのかもしれません
非参加の一般の人が参照する場合、やはりメーカー車種で括ってあるとアクセスしやすい。

そこから関心あるコンテンツを見つけ出す事が容易になります。

・フォトギャラリー

ブログ下部では大々的には出てきませんが、パーツ紹介などでは、積極的に類似パーツ、関心が持たれそうなパーツ情報を投げかけています。 繰り返しの刷り込み効果は案外ありそうです。 また、フォトギャラリーがある事で、よりまとまった資料性であったり、網羅性が高まる作用もあるのではないかと思われます。

・メーカーからの積極的な関与

自社ブログを持っている場合は、無理に立ち入る必要が無いかと思われます。でないと、カービューから提供されているサービスを利用しているという利害関係が生まれてしまいかねない。そういう部分で大手メーカーは特定メディアと変に結びつきすぎないようにしているのかもしれません。

 

ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2007/05/06 01:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation