• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月05日

ニフティ、無料で使える3G無期限、メールサービス提供開始

ニフティ、無料で使える3G無期限、メールサービス提供開始

GIGAZINE - ニフティが容量3GB、保存期間無期限の無料メールサービス開始

Powered by IgWebCap

ITmedia News:ニフティが3Gバイトの無料Webメール


何か接続悪いな~。
何か反応悪いな~。
削除の期日とか設定変更しようかな~と思ったら何だか無い・・・?

と思ったら、ちょっと奥さん!!聞いてくださいよ。

いきなり3Gですよ~。(但し現状のNIFTYプロバイダー契約結んでいる人は5G)

今まで追加料金が発生しない20Mでぴぃぴぃ言っていたのは一体なんだったのでしょう?

NiftyMail_5G


思わず途方に暮れてしまいましたよ。

しかも無料だそうですよ・・・。
まあ、無料の方はなんらか広告とかつくのかもしれませんが・・・。

NIFTYのメールは迷惑メール(SPAMメール)の選り分けが重宝するのですよね。

POP-Fileと同様の「ベイズ理論」を応用した「学習型フィルター」(←ここ受け売り)がなかなか重宝しています。

Google検索 ベイズ理論 NIFTY

サーバー側でキャッチしちゃうので、メールクライアントに来るものも大分少ないですしね。

これも無料とは・・・

一体何で収益出すのでしょうね?

メールキャビネットなんてあったけど、メールの保管期限無しだと、実質メールキャビネットみたいなものですね。

これだと、上手い事フォルダ分割してあげる事で、ある意味ストレージサービス代わりに使えちゃうのかもしれませんね。


Powered by IgWebCap

------------<以下Niftyのニュースより部分引用>------------

ニフティ株式会社

ニフティ、無料で使えるメールサービスの提供を開始
~大容量(3GB)・無期限、携帯電話からも便利に利用可能~

従来接続サービスをお申し込みの方に提供してきました「@niftyメール」を、どなたでも無料で使える大容量・無期限保存のメールサービスとして6月4日(月)から提供開始します。


<サービスの概要>
○サービス開始日
 2007年6月4日(月)
○利用対象者
 インターネット利用者、携帯電話利用者
○サービス利用料金
 無料
○サービス基本仕様
 ・メールアドレス:お好きな文字列@nifmail.jp
 ・メールボックス容量:3GB
 ・メールボックス保存期間:無期限
 ・標準サービス:
  Webメール、携帯電話版Webメール、迷惑メールフォルダー、外部メール(注2)、消せるメール(注3)ほか
 ・オプションサービス:モバイルメールプラス、セキュリティパック(注4)
○サービスURL
 http://nifmail.jp



なお、従来の接続サービス利用者のメールサービスも同時に、メールボックス容量は5GB、メール保存期間は無期限などにアップグレードされます。
※接続サービス利用者向け仕様変更のご案内: http://www.nifty.com/mail/change/

ニフティは、今後も当社が提供するさまざまなサービスに利用できる共通メールとしてご利用いただけるよう、連携を強化していきます。

-----------------------------------
-------------------
2007/06/05 P.M 追記

asahi.com:ニフティも無料メールサービス 有料会員どうなる? - ビジネス

(cache) asahi.com:ニフティも無料メールサービス 有料会員どうなる? - ビジネス
(念のため cache )

-------<部分引用>---------
 今回のサービスについて、同社広報・IR室は「有料会員の方には、様々な用途で使い分けていただければ」と説明。今後も有料会員を維持していく姿勢に変わりはないとしているが、同社はコミュニティービジネスやコンテンツ事業など、課金ビジネス以外の分野の収益拡大をはかっている真っ最中。その基盤強化のためにも、大容量・無料メールの仕組みが必要になった、と判断したようだ。
------------------

以前はプロバイダー + メールと言うセットで収益を出す事ができたという事なのでしょうね。
ただ Yahoo,Google など各社無料メールが増えてメールサービスでは収益の確保が難しくなってきている。

特に Yahoo などは深く追求しない普通の人から、深く嵌る人まで幅広い層に指示されうるサービスを次々打ち立ててきています。

面白いサービスがあるからそのサービスを利用し、結果的にメールから何から一緒に利用するというケースが多いと思われます。

以前は何はともあれメールさえあればという傾向があったのだと思います。

しかし今はメールも複数アドレス利用なども一般的になってきています。
しかも必ずしも同一プロバイダーに拘る必要はない。
使い方に応じて使い分ける。

そうなると、メールに比率を傾けるよりも、人気のサービスとその周辺サービスに力をいれて、
メール自体は使い勝手の良い収納場所としてしまう。

5Gあれば結構なストレージとなりえそうです。

絵、動画、音、ドキュメントなど、フォルダ作って置いておけば、PC を替えてもどこでも引っ張り出す事ができる。

であれば、例えば一時期はやったオンラインフォルダー、オンラインストレージ。
そこいら辺の応用で、メールBOXなんだけど、特定のエリアをオンラインフォルダに出来る。

なんて事になったらデータを持ち歩く必要が無くなってかなり便利そうです。

ただ、個人情報やセキュリティなど非常に難しい点はあるとは思いますが。

ブログ一覧 | インターネット関連 | 日記
Posted at 2007/06/05 04:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation