• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月13日

日本の塩-おつまみ、塩ダレ、魚醤、てんぷらアイスどうやって作られているの?

日本の塩-おつまみ、塩ダレ、魚醤、てんぷらアイスどうやって作られているの?


塩はどうやって作られるの?:日経ネットナビ
http://www.nikkei.co.jp/netnavi/osusume/osu070708_3.html

------<引用>-------
汗をかいたとき、水分とともに体から奪われるのが塩分です。国内の塩メーカーで構成する日本塩工業会が運営するサイト「日本の塩(写真はサイト画面)」では、家庭で使われる塩がどのように作られているのが分かります。
-------------

▼日本の塩
http://www.sio.or.jp/index.html

という事で日経ネットナビで塩に関しての紹介記事がありました。

提供は 社団法人日本塩工業会 と言うとこだそうです。

・塩の種類
・日本の塩のつくり方
・塩はどこで作られているのか
・日本の塩はここがよい
・基本的な塩の種類と特徴
・食用塩安全衛星ガイドライン
・塩と高血圧の関係
・塩づくりの歴史

などの項目であれこれページありました

このページでは以下の一文がありました。

 このホームページは、塩を使っていただいている方々への、情報発信基地として、お役に立つ情報の提供を目的としています。
 なお、 技術的な問題など、より詳細な情報をお求めの方は、当工業会に在籍されている尾方昇博士の「塩の情報室(http://www.siojoho.com/)」というホームページをご覧下さい。

では、という事で

塩の情報室

・おしらせ
・塩の表示
・需要と供給
・塩の性質
・選び方、使い方
・にがり
・塩と健康
・塩づくりの話
・塩の歴史
・質問と回答
・編者のひとり言



こっちの方が面白いかも・・?!

と、ここまでは寧ろカタイはなし

で、タイトルのように、なにか手作りネタないのか?と違う方に興味がいっちゃいました。

@nifty:デイリーポータルZ:手作り塩で変わりおつまみ
http://portal.nifty.com/koneta05/08/27/02/
●味付きゆで卵
●韓国海苔
●塩竃
●アイスに塩

ゆで卵は試せそうかも?

作る事を想像すると思わず唾が出てしまう・・・。

さすがに記事中のアイスでやる気はしないですけどね。


でも脱線・・・妙な食べ物でアイスと言えば・・・アイスのてんぷらなんて連想してしまいました。

アイスのてんぷら で検索すると いきなり作り方とかヒットしますね


アイスが油に触れて溶け出すとかなり危険でしょうから、いかに油に触れさせず、漏らさず揚げるかがポイントみたいですね。ホットケーキミックスを使って生地を甘くするのもなるほど~です。

@nifty:デイリーポータルZ:腐るか否か、手作りナンプラー
http://portal.nifty.com/2006/07/12/c/

やっちゃいますか・・・。


魚醤 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%86%A4

ウスターソース
イギリスのWorcestershire原産のアンチョビーの魚醤とモルトビネガー(麦芽酢)とスパイスを合わせた万能調味料。元祖といわれるリー・アンド・ペリン社のものが有名。味も製法も日本のウスターソースとは全く異なるものである。

これは、へぇ~ですね

ぁゃちんの簡単&節約レシピッ★お菓子★パン 万能★塩ダレ
http://ayayayaya22.blog42.fc2.com/blog-entry-64.html

この塩ダレはレモン風味で肉・魚料理にもってこいですね~

と、簡単塩ダレのレシピ。
夏場の食欲減退の際にあっさり、さっぱり頂きたいときはなかなか良さそう。


塩ダレの塩について
http://ramen.cside1.jp/study-sio.htm

「とっちゃんらーめん」開店準備 -その3:塩ダレの塩について-
■塩ダレの材料■
塩ダレを作る際、鰹節や煮干、干し椎茸、昆布、白醤油などタレに風味(奥行き?)を与える為に使用しています。達人のなかにはスープの味に誇りと自信を持ってあえてタレを使わず塩だけで味付けする方も多くいらっしゃいます。塩ダレにするか塩一本で行くか賛否両論ありますが、いずれにしても「塩」の選定が塩ラーメンの味を左右することに間違いはありません。以下では美味しい塩としてご紹介戴いたいくつかの塩について、その性質や味の評価をしてみたいと思います。
塩には精製塩、自然塩、海塩、岩塩などがあり、その性質や製法の違いによって区分されていますが、今回は7種の天然塩(再製自然塩)の中から自分の好みを見つけてみたいと思います。


とのことです。


ラーメンの塩ダレは、やはり様々な工夫こらされていますよね。

タレとして捉えたら、上記のように”鰹節や煮干、干し椎茸、昆布、白醤油”などを微妙にミックスするとコクのあるタレにできるかもしれませんね。

家庭料理向けだったら、白ゴマとか、ゴマ油なんても相性いいかも。

と、塩にまつわるあれやこれやでした。
ブログ一覧 | 食事関連 | 日記
Posted at 2007/07/13 14:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation