• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

ポケモンパルシティパシフィコ横浜

ポケモンパルシティパシフィコ横浜

2007/08/18、ポケモンパルシティパシフィコ横浜に行って来ました。


何故かクイーンズスクエア(パシフィコ横浜に行く途中なんです)


無線でポケモン3体貰えるという事でそれが主な目的。


これはミュウを貰っているところ

あれこれアトラクションあるようですが、それらは無理に体験しなくても特にいいか~と言う感じ?!

因みにオフィシャルサイトはこちら。

ポケモンパルシティ | ポケットモンスターオフィシャルサイト
Powered by IgWebCap

各地でのイベント自体のレポートは以下のメディアのページが写真も多くとても詳しく判りやすいです。
って自分はこれ見ずに行ったので、何があるのか皆目検討付かず・・・。
嫁さんが、子供をこれに連れてけ~、いや皆で行こう~と・・・。
ここまで大変なイベントだとは思ってもいませんでした・・・。

ポケモン最大のイベント”ポケモンフェスタ2007 「ポケモンパルシティ」”が幕張メッセで開幕! / ファミ通.com
























こちらも写真沢山付いていてわかりやすい。

「ポケモンパルシティ」幕張会場で8月3日から5日まで開催


上の子、ポケモンに嵌っているというよりは、流行なのでみんなと同じようにでポケモンに興味があると言う程度なのでそこまで執着無いと言うか・・・。

ただし、DSLiteはいくらやっていても平気。
これは私に似ていると言うかなんと言うか。


ポケモンと一緒にぱしゃり(この中人入っています。暑い中ご苦労様です)

行ったのは良いのですがとんでもない人。
並んでも並んでもなかなか会場に入れない行列。


ぴーかん照りでなく、曇ってくれたので助かりました。

流石にごった返しのイベント会場。

荷物抱えてせわしなくあっちへこっちへだと、これ!と言う写真撮っている暇もそうそう無いですね。




ポケモンパルシティの前日に行っていたピクニックランドの方がまだ写真撮っている暇がありました・・・。




しっかしもの凄い人気と言うか。
子供が喜ぶからそれに親も便乗しやすい仕組みを上手く作っているというか。
親が自分の趣味を前面に出すのは、世間体とかでちょっとやりにくかったりしますが、子供が好きだから夏休みの体験、思いでのひとつにに、なんて理由が出来ると、周囲との話題の共有も出来て案外便利だったりするのかもしれませんね。


巨大ダークライ当たるか?

子供とは別に、自分が好きな事なんてだとあまり周囲におおっぴらにしにくい雰囲気ありますが、子供が好きだからなんて建前が出来ると、子供と一緒になって楽しんでしまう事も出来ますしね。

却ってママさんが、自分も楽しみつつ頑張っているみたいな感じも結構ありそうでした。


カメラを構えつつファインダー覗き込んでいるとうちの下の子がさわろうと・・・さわらないで~~。


仮面ライダーなんてもそうですが、親子で楽しめる、遊べる、学べる、感動できる。

様々な体験を共有でき、それでいて商売、製品、サービスにも広がる。


そういう意味では最近の企画は色々な側面を良く考えてあるようですね~。


よりインタラクティブにしてサービスや製品、番組との連動性を高めるか?


極個人的には、あっちのイベントにも行った、こっちにも行ったとせわしないよりは、
もうちょっとじっくり見て回るようなのが好みだったりしますが。




ところで子供の方はと言うと・・・

ダイヤモンドパールで何やらやたら強そうなのとバトル始めました。
四天王戦だったのですね・・・。


実は夏休み入るちょっと前あたりに、ダイヤモンドパールリセットしてやり直していました。

ゲーム中メッセージとかもあまり良く読んで居ないで、流れや勢いで遊んでいる感じなので、今一コツとか成長させかた不味いみたいですが・・・。



ただ持っていたライチュウはLV70越えでしたので、四天王戦とは言え、序盤は10万ボルトで軽々蹴散らしていました。

ライチュウの10万ボルトPPが尽きてからは、早速イベントで貰ったミュー、ルカリオに頼って波導弾?で撃破していく。

でも、作戦も戦略も無しのとりあえずやってみた状態。

チャンピオンのシロナ戦始まる前にもうボロボロ・・・。
これでは勝てるわけ無いだろう・・・という状態。


ただ、ふっかつそうは何故か一杯もってました・・・。

となると、ライチュウを盾にしてミュー、ルカリオ、マナフィ、ムックホークを復活させながらなんとか乗り切る事ができないか・・・。

あえてやられてしまう事で、しつこく復活させながらなんとかHP削って倒していく作戦。

そんなもう最後の手段的作戦ベースに出すポケモンやら技を子供に指示。
(まあ、往年のファイナルファンタジー、中ボス決戦やボス決戦の要領ですね・・・こんなとこで応用利かしてどうする・・・と言う噂もありますが)

そんなこんなで手持ちのふっかつそうも丁度使いきり。

ギリギリでなんとかチャンピオンのシロナを破る事ができました。

この四天王戦が当面のクリア目標とは知らなかったので、ふっかつそう使い切っちゃっていいものかどうか判っていませんでしたが。


1匹鍛えてあるだけでなくて、各種別でそれぞれ鍛えておけよな~。
HP復活系のアイテムも殆ど持って居ないし・・・。

でも、ポケモンパルシティに行って、ポケモンゲットしたおかげでダイヤモンドパールのチャンピオンを破る事が出来たなんて感じの落ちにはなりました。
これはこれで行った甲斐があったってとこではありますが。


以下、なんとかかんとか撮った写真みんカラフォトギャラリーにアップしました。
併せてコメントなどもあれこれ書いてみましたので、宜しければ覗いていただけましたら光栄です。


ポケモンパルシティパシフィコ横浜01















ポケモンパルシティパシフィコ横浜02
















ブログ一覧 | 家族関連 | 日記
Posted at 2007/08/19 22:09:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

飛鳥III
ハルアさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2007年8月19日 22:27
お疲れさまです^^

私はコレと同じイベントを札幌で連れていかされました。
DSでキャラgetするのが目的でしたが、子供は遊園地のパスみたいなの買って何種類か遊んできました。

ピカチュウと一緒の写真は買う予定ではなかったのですが、買わされました(笑
私も同じような写真撮ったというのに。。

帰りに抽選があって、缶バッチと何故かマックのシェーキ券(参加賞?)でした

コメントへの返答
2007年8月19日 23:27
nao@パパさんもお疲れ様でした~。^^

嫁さんがなんだか、”ポケモンのイベントあるから上の子供連れて行け”と・・・。

こんな大規模なイベントとは露と知らず、せいぜいポケモンセンター程度なのかな~と思っていました。

結局皆で行く事になって荷物、カメラ担当で付いていったらこんな物凄い待ち行列とは・・・。

ピーカン晴れにならなかったのがラッキーでした。

自分で撮ったピカチュー記念写真、ちゃんと撮れているんですが、撮るばかりであまりプリントしないのと、可愛らしい特製フレームにやられて嫁さんそそくさと買っていました。

家に帰ったら、下の子は写真みてやっぱり喜んでましたね~。

パルポイントが余らないように出口に抽選会場があるのは、とっても良いアイディアと思いました。

うちもマックシェイクと缶バッチでした~。
帰り道のマクドナルドに寄ろうとしましたが、ここでも既に待ち行列の嵐。
並ぶのはもういい~と横浜駅へ移動しての食事となりました~。

そう言えばアトラクションクリアーで貰える、サンバイザー(ピカチュウ、ゴンベ、アチャモ)は目だっていましたね。なんとかなんちゃってものとか自作できないかな~なんて思ってみたり。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation