• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

ユニコーンガンダム MGとPV

ユニコーンガンダム MGとPV

機動戦士ガンダムUC[ユニコーン] MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN
Powered by IgWebCap

ユニコーンガンダムのMG試作品、良く参照させて頂くホビーサーチにありました。

RX-0 ユニコーンガンダム Ver.Ka (MG) バンダイ 機動戦士ガンダムUC マスターグレード(MG) 1/100

発売されたら別ページか別画像に切り替わっちゃうのかと思いますが。

が、こちらの記事によると、まだまだ大きい物がある。

MG ユニコーンガンダムの「ガンダムモード」の試作品画像公開! 早耳ガンプラ情報局 - ガンダムプラモデルの最新情報

これ。
MG サザビー メタリックコーティングVer
Powered by IgWebCap

タイトル違うのですが、画像はMG ユニコーンガンダム

一見武装強化型のGMぽくすっきりまとまったMSのような印象。

しかしこれがNT-D発動モードで結構印象変えちゃいますね~。

今風のイケメンスタイリッシュさんからメリハリの利いたダンディと言った感じ?

Powered by IgWebCap

Powered by IgWebCap


変形と言うと、MSからMAなど関節や変形機構に負担がかかりそうで、実用性?!(そもそもそんなもんあるのか?と言ったら元も子もない)を考えると案外脆いんじゃないかなんて思えてみたり。

見た目派手な演出の楽しさ、意外さ、可搬性の広がりとしては面白いのですが、可変機構無しの機体に比べたら最終的な詰めでの性能にやっぱり差異が出るのではないかな~なんて思えてしまうのですよね。

その点モード移行での装甲のスライド。

それによる冷却効果や余剰エネルギー、隠しスラスターの利用なんて風に考えるとなかなか面白そう。


そしてこっちがYouTubeにあったユニコーンガンダムのPV

初代の流れをきっちりと踏まえているのがいいですね。

最終的にはなんらかの映像作品に持っていくのだとは思いますが。


Mobile Suit Gundam Unicorn PV



http://jp.youtube.com/watch?v=ai-Mn-lWEew




3:31


しかし、SEED系の流れ
新ガンダム ガンダム00
更に初代の流れ。

幅広いユーザー層くまなく網羅して、家族ぐるみで巻き込んでしまう事を考えているんじゃないか?

先ず2007/10時点からしばらくは 00 を主流に。

その後を受ける形で全く別の作品、もしくはSEED系、ユニコーンのUC系などに比重を微妙に変えながら、結果としてガンダムと言う作品群の流れを絶やさないようにしていくのかな~なんて思えます。

なかなか戦略性が深そうですね。

ユニコーンガンダム - Wikipedia

機動戦士ガンダムUC - Wikipedia


その他のユニコーンガンダム記事
(内容はどれも同じですので、お好みのサイトでご覧下さい)

宮沢模型商談会会場にMGユニコーンガンダム

http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-545.html
http://julajp.exblog.jp/7499412/
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/6892508/

ネットで見るMGユニコーンガンダムVer.Ka素組系速攻レビュー集

http://julajp.exblog.jp/7881126/
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-599.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7337681/


ガンダムスローネ?(ガンダムOO)

http://julajp.exblog.jp/7891107/
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-600.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7339934/






★【楽天市場】ガンダム特集:ガンプラから最新フィギュア・キャラクターグッズまで★

(作品、キャラクター、MSなど思いつく限り分類済みの特集ページ)
Powered by IgWebCap
















ブログ一覧 | ガンダム関連 | 日記
Posted at 2007/10/08 15:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation