• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

郵便物にあれこれPRや広告が付くとしたら?

郵便物にあれこれPRや広告が付くとしたら?


MarkeZine:◎日本郵便と電通グループ、合弁会社設立へ


郵送物、郵送業務をメディアと捕らえ広告、宣伝、PRなどスポンサーを募りながら合併会社で業務展開を図る様子。


・付加価値の高いダイレクトメールの企画・開発・販売
・ダイレクトマーケティングや広告プロモーションに関するノウハウを活用したコンサルティング業務

合併会社で上記を推進していくようです。


郵送業務自体がマーケティングツールに変わるのでしょうか。


真っ先に郵便配達のバイクや配達車は都市バスのように企業のCMで塗りつぶされるのでしょうね。
時には、専用のPRコスチューム着込んで配達とかあったら面白そうですが。

しかしそれは冗談。
そんな事しだしたら、郵便業務なのか泥棒なのか区別つかなくなっちゃいます。


主な事業内容は


1.郵便物等の送付手段を活用した効果的な広告媒体の企画、開発、販売業務

2.個人のパーミッションを取得したデータベースに基づく付加価値の高いダイレクトメールの企画、開発、販売業務

3.郵便物等の作成及び差出に関する業務

4.ダイレクトマーケティングに関するニウハウ、広告プロモーションに関するノウハウを活用した、上記の各業務に関するコンサルティング業務


とのこと。


うーむ。個人情報や個人の資産を扱う故に公務員がその任に就いていたのかと思いますが・・・。
個人情報とかどうなっちゃうのでしょうね。

まして電通と言ったらメジャーどころの企業の宣伝広告扱っているでしょうし、個人を識別するデータベースも持っているのかもしれませんね。

”個人のパーミッションを取得したデータベース”って事で全国民対象でデータベースを持っていて、誕生日性別住所職業好みやら何やら皆保存してあるって事になりそうな?

郵便と言う事で基本的な住人住所連絡先は既にDBとしてあるのは間違いないでしょう。

国や自治体でも無いのにこういうのってどうなんでしょうね。

とかいいながらGoogleはあれこれ個人情報を収集していますが、それも個人が情報収集を許可しているかどうか。その分の利便性やそれなりの益を提供し、またそれが似たセグメントへのレコメンドみたいな作用にはなっていると思いますが。

郵便となると任意以前に全国民当然網羅されていそう。

一体どうなるのか。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2007/11/08 21:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation