• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

iPhone vs 日本のケイタイ

iPhone vs 日本のケイタイ

iPhone って片手で気軽に電話
片手でスパスパメール返答
そういうのとは別の物ってのが見えてきた感じでしょうか。

無理な括りをすると通話できるコンテンツセレクターと言ったところ?




一方、日本のケータイって片手でメール打ちが出来るかどうか?で現されるような気がする。

日本のケータイって、電話というよりも、メールコミュニケーションデバイスなのかも。

例えば仕事や授業にに割り込むような時に電話はかけられなくても、メールなら送ることは出来る。

家族でも通話するよりもメールなら安上がり。

元々は携帯電話として誕生したけど、メールが機能として搭載され、このメールこそがかなりの使用頻度になっているのではないか?

これも無理矢理括ってしまうと、通話代わりにメール出来る、ケータイ型メールコミュニケーションツールなんて言えないか?


だからこそ、電車の中で吊革に掴まってでも、片手で、しかも親指打ちでメールできる。

これこそが、今の日本のケイタイの命みたいなものなのかも。

この為に片手で持って入力も出来る形が共通事項として普遍的に存在している。



ところで世界はそういう状況なのか?

仮に識字率が低い国であったら、メールよりも電話が必要。
電話のインフラ整備が厳しいとこでは、携帯電話でインフラ整備してしまう方が普遍性も高そう。


コミュニケーションの主な手段として入力が面倒なメールよりも電話してしまうのだとしたら?

だとしたら、片手で通話できればOKなはず。

日本人の民族性や几帳面さ、器用さ、場の空気を変に乱したくない、そんな意識や伝統みたいなものがメールでのコミュニケーションに向かわせるのだとしたら?

更に、日本語って平仮名カタカナ漢字ローマ字絵文字となんでもあり。
女子高生の絵文字に到っては年代違えば解読不能な様相。


一方で世界はどうなのか?

日本ほどに、ケータイ等での文字と記号によるコミュニケーションを好むのか?

もしも仮にケータイでのメールコミュニケーションが異質と言うことであれば、電話としての機能が優先されるんじゃないか?


少しでも込み入った内容であれば、メールよりも通話という感じなのだとしたら?

せいぜいショートメッセンジャーサービスが主要で、メールまでは不要なのだとしたら。

であれば、ケータイ型メールコミュニケーションツールである必要は無い。

通話が出来るブラウザが流行りそう。

そして iPhnoe は電話 + ブラウザ として使われるなら?

そもそも選択ボタン、検索用の数語のキーワードが入力できれば良いのだったら?

特定のサービス呼び出しであればショートカットキーなりを用意し専用メニューにシフトしちゃえばいいだろうし。


それであれば、iPhone はコンテンツプレーヤーやブラウザとしてなかなか魅力的なプラットフォームなのかもしれない。

一方で日本ではケータイはやっぱりメールコミュニケーションツール。

貰ったメールは(若年者であるほどなるべく早く)返さなければならない。

そうなると、iPhoneはメールと言う点でブラウズするにはいいけど、その場で送受信と言うには非常にネックになってくるのじゃないか?

iPhone や MobileMe 以外の携帯直メはなんだか有料みたいだし。

そういう点では、超格安のケータイ型メールデバイスなんてのが仕組みともどもできちゃえばいいのかも。

ちょっと無理あるけど、iPhone を腕にセットできるオプション。

これで片手操作だったり、ケータイ型メールデバイスで文字入力なんて事が出来たらどうなんだろう


メールと通話とちょっとワンセグいう標準的な日本のケータイユーザーには、あまり見向きはされないだろうけど。

ただ、日本以外でメールはさておき通話とブラウズが主体の国があれば、iPhone はかなり魅力的なんじゃないだろうか。

ブログ一覧 | PC関連 | 日記
Posted at 2008/07/03 15:59:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年7月3日 20:34
 価格設定がべらぼうでもないので、二台目需要を喚起出来るかも知れません。
 下に付いてるコネクターにキーボードでもつなげられたら、面白いかな?と個人的には思っています。
 個人的にはMobileMeのプッシュサービスの方が魅力的ですね。こちらは加入しようかな?と思っています。
コメントへの返答
2008年7月3日 21:14
ちゃ~す。

iPhone 3Gとのメールが無料にならない。ソフトバンクのお知らせ
http://d.hatena.ne.jp/takexx35/20080702/1214993553

自分は無料でも、他のsbmユーザーのメール受信は有料

日本の一般ユーザーにとってのケータイって電話が出来るメールデバイスなんて感じじゃないかと思うんですよね。
そういう普通~の人にとって、片手で操作仕切れないのは結構ストレスじゃないかな~と思います。

そうじゃなくて、入力の比重はそれほど高くなく、はなからPCコンテンツや様々なコンテンツを是非みたい、MobileMeのプッシュサービスみたいなスケジュールやプランの同期を期待しているって場合は非常に魅力的。

ただ自分で文章入力して使い込みたいと言う時には、案外入力系のストレス大きいのじゃないかと思います。

そうなると俄然外部入力装置が欲しくなりますよね。
しかもそうなると、片手で入力可能の方が望ましいというジレンマ。

メールや電話は極力しないプライベートな2台目としてであればなかなか面白そうですよね。

ところで、自分はこれが欲しいんだけどな~(おい

iPhone3Gをdocomoで:-) - Vox
http://kiyonari.vox.com/library/post/iphone3g%E3%82%92docomo%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%86.html?_c=feed-atom

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation