どうもロードされるタイミングの問題らしく、スクリプト部分をHeadに持っていって、functionにして、BodyのOnLoadイベントで呼ぶようにしたら見事エラーがも無くなりちゃんと表示されました。めでたしめでたし。 |
どうやら解決策として、問題となりそうなJavascriptを全てfunction化してheadタグ内に置いて、 body内からそれを呼び出すようにしたほうがいい、ということらしい。 ただ、筆者があれこれ試していて、簡単な別解を見つけた。 Maps APIを使ったJavascriptコード群を、HTMLの最後のほうに書くのだ。 </body> タグの直前とか。そのあたり。 それで、FirefoxでもIEでも動くようになった。あんまり美しくないとは思うのだが、まあそんな方法もあるよということで。 |
今月初めにブログの処理が重く、"操作は中断されました"なんてメッセージ表示される事がある為、PAIPO リーダーと U2B player の各ブログパーツを外しましたが、その後対策を実施して動作も安定している様子なのでご報告です。 対策には外部の JAVAscript を自サーバにキャッシュしてくれる、中継君という cgi を使用しました。この中継君を使う事で自サーバのデータを拾うようになるため、外部サーバのデータ吐き出し処理への依存が基本的になくなり、タイムアウト絡みが原因と思われる"操作は中断されました"のポップアップメッセージ表示が無くなりました。(更新データを取りに行くタイミング~指定した更新間隔後の最初のアクセス~に重なると表示に時間が掛かりますけどネ) また、中継君の導入で外部JAVAscript使用のリスクが解消できた為、Links を BlogPeople のリンクリストに変更しました。 |
FIreFoxではうまく行くのに、IEでは上記の症状がでてうまく行かなかったGoogle Maps。ググッてみると、onload入れろとかいろいろ書いてあったのだが、結局のところ、centerタグをのければすべてがうまく行った。 IEってバグ多いね。 いまどきcenterタグなんてつかうなという話があるのも事実。 |
ただ、筆者があれこれ試していて、簡単な別解を見つけた。 Maps APIを使ったJavascriptコード群を、HTMLの最後のほうに書くのだ。 </body> タグの直前とか。そのあたり。 それで、FirefoxでもIEでも動くようになった。あんまり美しくないとは思うのだが、まあそんな方法もあるよということで。 |
.CalendarHeader
{
ymswf: expressionthis.style.ymswf ||(this.innerHTML = '<table border="0"
cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td colspan="2"><a
href="http://nakanohito.jp/"><img
src="http://nakanohito.jp/an/?*******************" border="0" width="96"
height="96" alt="なかのひと"
/></a></td></tr></table><br clear=ALL>'+
this.innerHTML,1));
padding: 15px 5px 4px 5px;
font-size:
12px;
background: #333333;
color:
#EEEEEE;
border-bottom: #444444 1px solid;
letter-spacing:
0px;
text-align: center;
}
あわせて読みたい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:36:39 |
|
アクセスアナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:33:18 |
|
忍者アナライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/11 07:32:18 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |