• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

うぉ~プロの技ってやっぱ凄いですね。

うぉ~プロの技ってやっぱ凄いですね。

化粧品関連製品の、街の広告塔を製作するために
にきび、そばかすなどある普通の人を連れてくる。

そこにメークと画像処理で・・・見事に変身~。

その次はパロディで太っていくのですが、これも見事。

ゾンビのはもうちょっとちゃんとやってほしいですね~(ぇ~~

でも、一番最後の。

あれは顔に余分な肉が殆どついていないから、元々細い人を太らせてあるんじゃないかな~
なんて気がするのですが・・・

どうでしょうね?


ココローグ: [神業] 編集の凄まじい威力とは




編集といえば、まずは動画?
ってことで楽天で”動画編集”で検索かけてみたらなんだかPCまでヒットする。

きっと動画編集に最適とかそういう感じなんだろうけど・・・
じゃ価格を落として言ったら?

ってあらら、やっぱプロユースソフトとかだと、PCより高いのね・・・



★楽天 動画編集 価格が高い順★



じゃ画像は・・・

画像は・・・レタッチでいいんだよね?


って動画編集で検索した結果より断然高いとは何事・・・(汗


★楽天 レタッチ 価格が高い順★


ついでにDoveのCM製作なんかの映像だからとDoveで検索


★楽天 Dove で検索 コメントが多い順★


なんだかDoverとか言うとこの人気商品とか言うのがひっかってきちゃった・・・



【特売】厚生労働省認可!南極観測隊からの指定採用!食べ物に直接噴霧・抗菌・食品保存・防カ...



Posted at 2008/01/14 23:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年11月06日 イイね!

島根の叔父様-新幹線で向かった先は?

島根の叔父様-新幹線で向かった先は?



softbank 無料のワ「イルカのおじさま」篇

(こちら新規WindowでYouTubeへ)




softbank 携帯CM 上戸彩が島根の叔父様を尋ねて新幹線で向かった先って・・・


こんなとこだと思うのですがどうでしょう?



幸せの輪-白イルカ(スナメリ)のバブルリング: fc気まぐれなるままに~?!
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-445.html

Posted at 2007/11/06 23:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年09月12日 イイね!

上空を本当にフワフワ遊泳する?

上空を本当にフワフワ遊泳する?

空中をマンタのように優雅に遊泳!? - 次世代飛行船「Air_ray」が開発中 | ホビー | マイコミジャーナル
Powered by IgWebCap



独Festo(空気圧機器メーカ)が、マンタの翼や尻尾を羽ばたかせる形で挙動を制御する次世代飛行船「Air_ray」を発表との事。

? え~何これ?と、マイコミジャーナルさんの記事見させてもらいました。






Air_rayは、大きく横に広がる胸ヒレを波打つように動かして遊泳するマンタ(オニイトマキエイ)をモデルにした飛行船である。ヘリウムが入ったバルーン本体の両横および後部に、マンタのようなヒレを搭載している。このヒレを上下に波打たせて、空中を優雅に移動できるという。操作は独自に開発したリモコンである「Fin Ray Effect」によって行う。




いわゆるガス風船とかバルーン。

これにマンタみたいな羽が付いていてフワフワするらしいのです。

そんな事出来るの?


マイコミジャーナルさんの記事だと写真なので動きがわからないのですよね。

そこでリンクが張られていたFesto社

Festo

こちらで探してみたらありました。

以下どれも動画付き。

ただどれも容量大きめなのか重たいのが残念なのですが。




Festo Air_ray
Powered by IgWebCap


もうまんま水の中を泳ぐマンタを空中で再現しちゃってます。
止まったり、その場で回ったり、その場でくるんと一回転もこなしてしまう。
マンタとか、エイの翼部分の動きができるように構造的に再現しているから出来るみたいです。


Festo Airic's_arm
Powered by IgWebCap


空気圧機器メーカ・・・

空気圧と、それを受け止める収縮可能なチューブを利用して、筋肉同様の働きを再現してます。
これで、タッチディスプレーに文字書いちゃってますし・・・。

構造的にも人の腕に非常に近い形で、しかも軽量に再現しているみたいですね。
空気圧を利用し、しかも伸縮系チューブを利用しているので、耐用度など注意が必要なのかもしれませんが。


Festo Aqua_ray
Powered by IgWebCap


こっちは水の中泳いでいた。


空気圧と構造、仕組みを組み合わせると、まるで骨格と筋肉で実際に居る生物の動きも再現できちゃうみたい。

何か目から鱗と言うか、凄いです・・・。
Posted at 2007/09/12 07:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年09月08日 イイね!

大分涼しくなってきましたが、まだまだ暑くてたまらない人どうぞ。

何か動画無いかな~と探しているそこのあなた。


別に探して無いって?


まあそう言わずに。



夏はやっぱり心霊系ですよね?



えもう夏は終わったって?


ま、まあそれはそうなんですが。


まあちょっと話の種にこんなのはいかがでしょうか?



⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 心霊動画最恐はジャンプ後、窓の上から顔が覗く動画でよいでしょうか


見るなら、皆でワイワイ、きゃあきゃあが宜しいのではないかと・・・。

何かあっても、一切保証は出来ませんので、どうか自己責任で宜しくお願いします。



と紹介しておいて、脳裏に焼きつくの怖くて私はどれも動画リンク開けません。

Posted at 2007/09/08 15:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年08月10日 イイね!

ジェット背負って空飛ぶ男 イブ・ロッシー(Yves Rossy)ジェットマン

ジェットマン復活!~フライト写真集 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
Powered by IgWebCap



こ、この姿かたちは…イブ・ロッシー(Yves Rossy)さんじゃないですか!

2001年からずっと身体ひとつで飛んできた無敵のジェットマン。今年4月の飛行中、ジェット翼の故障で大事故となり命が危ぶまれていましたけど、なんと三途の川から戻って一息つく間もなく修理に没頭していたようですね。



う、こんなのがあったのですね。
知らなかった~。

ジェット付きの翼を背負って飛んでいる様子・・・。マジ?!
って感じなんですが。

動画を探したらこんなの。

なんと言うか目が潤みます。

ほ、本当に飛んでいる・・・。




1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com




タイトル:Yves Rossy The Swiss Jet Man
タグ:yves rossy swiss switzerland jet-man jet man powered flight parachute extreme sport french
再生時間:5:36
動画説明:The Jet Man, Yves Rossy, a former Swiss military pilot, designed and built a deployable 3-meter wing, holding kerosene fuel for 2 jet engines fixed to the tips and attached it to his back. Rossy launched from an airplane and flew for 4 minutes, traveling over 100 mph, landing by parachute. http://www.jet-man.com/actuel_eng.html
投稿日:2006/09/21 11:47:41
カテゴリー:Sports
URL:http://www.youtube.com/watch?v=bEXxkWXncuo
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com




1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com




タイトル:JET-MAN : THE INCREDIBLE FLYING MAN !!!
タグ:jet-man jet man yves rossi flying jets swiss switzerland
再生時間:5:59
動画説明:"Jet-Man" : Yves Rossy (from Switzerland) is the first man ever to be able to fly following Icare's dream, with true wings and a jet-pack. Visit www.jet-man.com

Another great video explaining jet-man technics : http://www.youtube.com/watch?v=bEXxkWXncuo
投稿日:2006/12/21 8:17:16
カテゴリー:Sports
URL:http://www.youtube.com/watch?v=SHYXrqoS08o
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com




水平尾翼、垂直尾翼も無いですしね。
メインの翼と自分の体でバランス取って全てコントロールしなければならない。

また、着陸はパラグライダータイプのやつで行う。

ジェットも制限時間があるわけで・・・。

着陸準備の為の高度維持、ジェット推進の切れる頃合を確認しつつ着陸ポイントに辿りつけるように検討。

でもこの方、元軍人パイロット、現役ジェットのパイロットでもあるようです。

どうやらその辺で発進フェーズ、フライトフェーズ、ランディングフェーズ。

そういうのをキチンと検討して、逐一チェックしながら一連のフライト!としてこなしている見たいですね。

パラグライダーでの着地も、翼に絶対にダメージを与えないように、滑り込むような着地はせず、
一番安全確実に着地できるポイントで、一発着陸決めている感じです

まるで、体操の床や鉄棒で着地を決めるかのよう。

着地をミスると、翼のダメージだけじゃなくて、自身の体へのダメージ、ジェット推進での熱のやけど?
など色々難しいいポイントありそうですし。

しかし、本当に空を飛んでいる。
100~200km/hってバイク並ですよね。

すげ~~。




これって一体何?なんなの?は、ギズモード・ジャパンさんの以下の記事にありました。

前代未聞!時速195kmで空を水平に飛ぶジェットマン(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

記事によると

・空駆けるジェットマン、本名イブ・ロッシー(Yves Rossy)さんです。別名「FusionMan」

・元軍人と元パイロットの総勢約50人が7年がかりで開発

・こんな超高速で水平に飛ぶ、生身の人間は飛行史上、例がないそうです。

詳細は記事の確認をお願いします。


この JET-MAN のPRページ。


JET-MAN.COM > Actuel // jetman, jet-man, yves rossy,rossy,yves-rossy,flying man,flyingman,flying-man,skyflyers,pilote,suisse

Excite機械翻訳での日本語版はこちら

TOPページはこっちになってます。
右下の動画を見ると、ジェットの機長さんなのがわかります。

||FUSIONMAN||
Powered by IgWebCap

まさに、空に魅入られた人達の織り成す脅威ってとこでしょうか。

そう言えば劇場版Zガンダム
星を継ぐ者の最後、アッシマーへの突撃直前、カツが小型グライダーで脱出してたけど、丁度こんな感じになっちゃうのかも?

??そういやカツってどうやってアウドムラに収容されたんだろう。
(性能十分でホバリング可能ってなら問題無いか・・・。パラシュート代わりとすると、着地用ホバーリング能力はありってとこかな~)


はてなブックマーク - ジェットマン復活!~フライト写真集 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

はてなブックマーク - 前代未聞!時速195kmで空を水平に飛ぶジェットマン(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

Posted at 2007/08/10 14:31:42 | コメント(0) | トラックバック(1) | 動画 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation