• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2006年04月27日 イイね!

白い奴が

帰宅途中、車間が今一歩中途半端なインプレッサの後ろに付きつつ前方を伺う。
その時何か背筋に感じるものが・・・。

ん、このプレッシャーは・・・?!
まさかな。
(大袈裟

どうもバックミラー越しに割と良い勢いで迫ってくるヘッドライト。
このヘッドライトの光り方は・・・マーチかNOTEか、ごく微妙に青っぽいぞ~?
そして色は白?
白・・・NOTE・・・。
白なのにグリル分割ラインは白くない・・・
このグリル・・・
う、む、も、もしや、こいつは噂の・・・

ちょっと引き離しを試みるも、やはりはしっこくついてくる。
信号で停止、ドライバーシートを確認できる余裕・・・。
やはりパピヨン号

途中、パピヨン号右折レーンに車をいれていくのでバイナラ~~
そっち方面だったのね~。
フットブレーキ小刻みに4回くらい踏み餞別?!送りましたが判りましたか~?


宣伝したからなんか頂戴!(爆
Posted at 2006/04/27 04:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート関連 | クルマ
2006年04月24日 イイね!

社外品エアフィルターあれこれ

エアフィルター
**************
純正品番 16546-ED000 (AY120-NS045?)

・Y12ウイングロード
・HR15DE積んだYZ11キューブYGZ11キュービック
・ティーダ/ティーダラティオ(HR15DE/MR18DE)
・HR15DE積んだマーチ
が同じようです
**************

A'PEXi
POWER INTAKE FILTER
http://www.apexera.co.jp/carlife/pro_apexi/suction/powerfolter.html
適合あるか不明

HKS 
SUPER HYBRID FILTER
http://www.hks-power.co.jp/products/intake/shf/shf.html
70017-AN003

TRUST
AIRINX-GT
http://www.trust-power.com/04gracer/airinx_gt.html
適合あるか不明

BLITZ
SUS POWER AIR FILTER LM
http://www.trust-power.com/04gracer/airinx_gt.html
(NOTEは特殊ペーパータイプ)
DN-27B
*********************
A'PEXi が適合すれば、25,000km保証とかもあるので安上がりかもしれません。

BLITZ  はステンレスフレームが売りのようですがノートは特殊ペーパーのため製品の特徴出し切れていないのかも?

HKSが唯一ポリウレタンスポンジで他社のものと決定的にちがいますね。フィルター自体はキノコと同一の物のようです。
Posted at 2006/04/24 03:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート関連 | クルマ
2006年04月24日 イイね!

ローダウン検討のはずがあらぬ方向へ

コーナーのリアのふわふわ感取れたら良いな~とお財布と相談しつつローダウン検討するも・・・。

工賃一箇所5250円*4=21000円
アライメント同時で15800円

RS★R Ti2000ワゴンサス 25%Off 25500
TEIN HIGH.TECH 45%Off 19900 リアが3.7kgでTi2000の4.12kgより低い。でもTEINのサスキットのリア3.8kgなんだよな~。

TANABE GF210 あたりも良さそうだけどノート用の設定が無さそうな?

アライメントもやるとなると結構なお値段・・・。

自分で出来たら安く上げられるのだろうけどな~。
オイルジャッキとウマ2つはあるけどスプリングコンプレッサー無いや。
(あっても手回しじゃ大変?何かパイプかませばいけるのか?)

あれ待てよ、フロント兎も角リアどうなんだろう?
もしかしてリアってダンパー外さなくてもスプリングコンプレッサーでスプリングだけ着脱できる?

でもスプリングコンプレッサー買ったら工賃と大して変らず・・・。
いやいや今は無理でも色々なメーカーのリア用スプリング試せる?

うぅ~いたちごっこ~。

検索かけて色々みさせていただきました。
感謝~。

http://members.jcom.home.ne.jp/nuta/legacy/suskou.htm
http://www4.plala.or.jp/shiden-kai/ltl/mnt/asi.htm
http://miya0.dyndns.org/sus/suspension.html
http://neftokai.honesta.net/tool/tool.htm
http://www2.odn.ne.jp/~cba14340/toolsp.html

あれ、リアはこんな風にダンパー下部だけ外せば良いのかな・・・
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=52273
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=24990&UserCarNoteID=20069

リアだけ自前、フロントお店にお願い、なんてできれば費用節約できるのかも?(但しフロント交換するまでの間夜間走行は厳禁か~?!レベライザーで吸収できるかな・・・?)

ダウン量が同程度のものならリアだけスプリング変更~なんていけるのかも。なら先ずはTEINあたりで一式いってみて、今一ならリアだけRS★R自前で~なんてのもありか・・・。

まて!、リアのアライメント調整って何か特別できることあるのか??
Posted at 2006/04/24 02:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート関連 | クルマ
2006年04月15日 イイね!

宮ヶ瀬プチオフ

宮ヶ瀬プチオフかずっち@大阪 さんらの関西プチオフが開催されている最中、KENZさん呼びかけの
Club NOTE 宮ヶ瀬鳥居原プチオフに参加しました。

私は鳥居原に11:00頃着いたのですがNOTEが集まっているかな~と探したところパピヨンさんのバイナルグラフイックが目に入り有無を言わさず横付け。(笑

天気予報では曇りで10℃前後との事でしたが、若干晴れ間もでてきていました。

フォトギャラリーに集合写真(だけなんですが・・・)を載せましたので宜しければどうぞ。

車高調、マスターシリンダーストッパー付きタワーバー、メッキ調ドアハンドルカバー、KENZさんの例の?!ホイール、LED付きドアミラーカバー、バイナルグラフィック、本家?アイライン等々見させて頂きました。誘惑のアイテムばかり~・・・

次回開催の際にはまた宜しくお願いします。
Posted at 2006/04/16 03:36:28 | コメント(3) | トラックバック(1) | ノート関連 | クルマ
2006年03月27日 イイね!

カラーバリエーション(NOTE)

カラーバリエーション(NOTE)ノート、カラーバリエーションで遊んでみました。

色の名前は適当です。





上段左から

01:マリンブルー(メーカー色)
03:ターキッシュ
02:ビビッドブルー
04:スカイブルー

中段左から

09:パープル
10:ゴールド?(ゴールデンイエロー)
11:ベネトングリーン
12:レイトンブルー

下段左から

05:オレンジ
06:ビビッドピンク
07:紅
08:シャインレッド
なんてところで。

番号入れ替わっちゃっているのはフォトギャラリー側の番号にあわせたためです。(ご利用は計画的に・・・ ○| ̄|_

フォトギャラリーにもうちょっと大きい絵を用意しましたのでそちらも見て頂ければと思います。

これ良いとかあります?
自分的には12レイトンブルー、04スカイブルーとかは案外いいかも~なんて思ってみたり。
06ビビッドピンクは流石にいいと思う人は居ないかな~。


Posted at 2006/03/27 00:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノート関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation