• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

F430vsPorsche 997 Turbo,Lambo Gallardo,Porsche GT3 CSなどの動画

F430vsPorsche 997 Turbo,Lambo Gallardo,Porsche GT3 CSなどの動画
F430、F430スパイダーに続くV8エンジンモデルのラインアップに、“フェラーリ430スクーデリア”発表との事

元のニュース記事はこちら
フェラーリ430スクーデリアを公式発表 【 carview 】 ニュース
フェラーリ、430スクーデリアをフランクフルトで発表 【 carview 】 ニュース
(こっちは写真6枚ありました)

430スクーデリア元写真はこちらになるようです。
Ferrari World ? The official Ferrari website
Powered by IgWebCap

流石にまだ、フェラーリ430スクーデリアの動画などは無いようですので、先ずは現行のF430、F430スパイダーなどの動画を集めてみました。


Porsche 997 Turbo,Lambo Gallardo,Porsche GT3 CSとのちょっとした vs ものの動画

Lambo Gallardo,Porsche GT3 CS はBestMotoring、週回コースでのテストラン対決の様子

更にまだ見てみようという人いらっしゃいましたら
TOP GEAR - supercar comparison
F430 Vs Pagani Zonda Vs Ford GT

これらの動画も、もう気持ちよさそうに振り回しています。

おまけで最後に、supercarが何十台と併せて走っているMusicVideo仕立ての動画。
値段とか考えちゃうと溜息物です。
実際あわせると幾らになるんだ??


対比用にF430写真はこんなところ。
フェラーリ F430 写真一覧~【carview】 フォトインプレッション









こんなのもあるようですが、登録が必要みたいですね。
Shutterstock : f430 ストックフォト, f430 ストック写真, f430 ストック画像


おそらく、こちらのニュース記事が発表の際にアナウンスされた内容、ほぼそのままの訳なんじゃないかと思われます。

NIKKEI NET:クルマ
(07/26)コーンズ、9月のフランクフルトモーターショーで「フェラーリ430 スクーデリア」を公開

------<以下記事引用>------
「Ferrari 430 Scuderia」
9月 フランクフルトモーターショーで公式発表


マラネロ発 ―フェラーリ社は「F430」、「F430スパイダー」に続くV8エンジンモデルのラインアップに、「フェラーリ430 スクーデリア」を追加。フェラーリF1チームから得たノウハウを惜しげもなく投入し開発した、高性能2シーターベルリネッタです。


 この新型モデル「フェラーリ430 スクーデリア」は、「F430」をベースに製作されたスペシャルシリーズで、フェラーリの顧客の中でも特にスポーツドライビングを愛するオーナ-をターゲットにしています。開発にあたっては、軽量化と装備の簡略化、そして革新的なテクノロジー投入の3点を強化。この結果、卓越した走行性能とよりエキサイティングなドライビングテイストを実現しました。

 車重は、「F430」から100kgほど軽量化されて乾燥重量が1,250kgまで絞り込まれ、8,500rpmにて510馬力を発揮する4,308cc V8自然吸気エンジンと相まって、2.45kg/hpという驚異的なパワーウェイトレシオを実現しています。

 また、ギアボックスには最新のF1ソフトウェア「スーパーファースト」を搭載し、シフトチェンジに要する時間を60msにまで短縮。さらに、エレクトリック・ディファレンシャル(E-Diff)とF1 Tracと呼ばれるトラクション・スタビリティコントロールを初めてひとつの制御機構へ統合いたしました。これら最新鋭技術の採用により、サーキットのスポーツ走行から街中でのドライブまで、圧倒的なパフォーマンスを余すところなく発揮することが可能になりました。

 この「フェラーリ430 スクーデリア」の車両力学、制御性、車両性能は、高性能オンロードスポーツカーの開発の観点からまさにフェラーリの業績の頂点です。

 なお、「フェラーリ430 スクーデリア」は、今年9月に開催されるフランクフルトモーターショーにて、ミハエル・シューマッハの手によりお披露目する予定です。
------<記事引用おわり>------



F430 発表当時のTV速攻レビューだったみたいです。
要点を要領よく紹介しています。
---------------------------
F430 TV Test
A first TV test of Ferrari's amazing new model


F430 TV Test Video


<embed src="http://www.metacafe.com/fplayer/52784/f430_tv_test.swf" width="400" height="345" wmode="transparent" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash">
F430 TV Test - The most popular videos are a click away


6:06




---------------------------
ともに赤の Ferrari F430 と Porsche 997 Turbo を併走させて撮影しています。
フリーウェー?を爆走する様は圧巻です。
途中スピードを落として走行しているのは、動画上でのカットで映し出される写真を撮影しているところみたいですね。


Video - Ferrari F430 vs. Porsche 997 Turbo



<embed src="http://videos.streetfire.net/vidiac.swf" FlashVars="video=5d1bd367-aeaa-4ddd-af37-9834000d06e5" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="428" height="352" name="ePlayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">



3:46



---------------------------
BestMotoring の周回テスト、Ferrari F430の方が・・・

YouTube - Ferrari F430 vs Lambo Gallardo





1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


タイトル:Ferrari F430 vs Lambo Gallardo
タグ:Ferrari F430 Lambo Gallardo
再生時間:1:25
動画説明:Ferrari F430 vs Lambo Gallardo
投稿日:2007/01/16 17:17:23
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=wzyEkx9ijNs
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com





---------------------------
こちらもBestMotoring の周回テスト、Porsche GT3 CSは・・・

YouTube - Ferrari F430 vs Porsche GT3 CS (BestMotoring)





1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com



タイトル:Ferrari F430 vs Porsche GT3 CS (BestMotoring)
タグ:BestMotoring Ferrari F430 vs Porsche GT3 CS race
再生時間:3:15
動画説明:Incredible sound
投稿日:2007/03/18 15:10:41
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=mT73PNrKh5k
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com





---------------------------
Top Gear - Ferrari F430 の紹介。気持ち良さそうに振り回していますね。
何か至福の時のような。
これならミカエル・シューマッハよりも・・・なんて言っているシーンもありました。

YouTube - Top Gear - Ferrari F430 being pushed to the limit





1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


タイトル:Top Gear - Ferrari F430 being pushed to the limit
タグ:Ferrari F430 supercars
再生時間:9:58
動画説明:Ferrari F430 being pushed to the limit. I have every top gear and fifth gear episode, so if you have a request just let me know.
投稿日:2007/03/20 2:39:30
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=HN9xlMgAPuU
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com






---------------------------
これもどうやら BestMotoring から。
土屋さんが、峠風のコースで振り回しています。

って、ただのモンスターじゃなくて、まじめに峠を攻められるマシーンとして仕上がっているようです。
見ていても変なブレークしたり、ぎくしゃくしちゃう感じもなくぐいぐい前に出て行ってくれている様子。

---------------------------
YouTube - ferrai 430 in circuit touge





1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


タイトル:ferrai 430 in circuit touge
タグ:ferrari 430 test
再生時間:4:26
動画説明:ferrari 430 test
投稿日:2006/05/06 12:06:36
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=j7rEFxUxxpU
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com





---------------------------
F430 Vs Pagani Zonda Vs Ford GT 3台持ってきてニヤついています・・・。
お前らなんてうらやまし事を・・・。

でも3台ともしっかりエンジン音違うのは特徴的ですね。


YouTube - TOP GEAR - supercar comparison (part 1 of 3)




1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


タイトル:TOP GEAR - supercar comparison (part 1 of 3)
タグ:motori potenza sprint accelerazione cavalli top gear car speed high hp power ferrari f430 pagani zonda vs ford gt
再生時間:9:31
動画説明:Comparison between Ferrari F430 Vs Pagani Zonda Vs Ford GT
投稿日:2007/05/06 18:40:35
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=drhoArQAXDg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com





---------------------------
YouTube - TOP GEAR - supercar comparison (part 2 of 3)





1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


タイトル:TOP GEAR - supercar comparison (part 2 of 3)
タグ:top gear car speed high hp power ferrari f430 pagani zonda vs ford gt
再生時間:10:4
動画説明:Comparison between Ferrari F430 Vs Pagani Zonda Vs Ford GT
投稿日:2007/05/06 21:58:04
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=VZdU-d9RL0A
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com






---------------------------
YouTube - TOP GEAR - supercar comparison (part 3 of 3)




1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


タイトル:TOP GEAR - supercar comparison (part 3 of 3)
タグ:top gear car speed high hp power ferrari f430 pagani zonda vs ford gt
再生時間:9:11
動画説明:Comparison between Ferrari F430 Vs Pagani Zonda Vs Ford GT
投稿日:2007/05/06 21:59:15
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=RuI0OPavDn0
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com





------------
最後におまけ





1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


タイトル:supercar
タグ:car
再生時間:3:57
動画説明:a lot of supercars
投稿日:2005/12/12 11:20:07
カテゴリー:Autos & Vehicles
URL:http://www.youtube.com/watch?v=-WoGqaHfQ8Y
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com


Posted at 2007/07/29 21:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年07月19日 イイね!

ランボルギーニ ムルシエラゴ特選記事&動画&写真

ランボルギーニ ムルシエラゴ特選記事&動画&写真

カービューニュースによると・・・

ランボルギーニ、世界販売で新記録を達成 【 carview 】 ニュース

 アウトモビリ・ランボルギーは、2007年上半期に1239台のスーパースポーツカーを販売し、上半期における販売台数の新記録を再び更新した。これは、前年同期の952台に対して、30%の増加となるという。

との事。
そのうちの稼ぎ頭の1台ムルシエラゴの記事や動画をあれこれピックアップしてみました。


ムルシエラゴ カタログ 【 carview 】 ランボルギーニ ムルシエラゴ のカタログ情報
Powered by IgWebCap

LP640(MT_6.4) \22,626,250(総額) 6496 cc 2人乗 4x4 6MT
LP640(e-gear_6.4) \34,676,250(総額) 6496 cc 2人乗 4x4 6AT

基本的な情報、カタログ情報が記載されています
あわせてライバル車として

フェラーリ F430 メーカー価格:\2,398,000~\22,720,000
フェラーリ 599 メーカー価格:\31,227,000

のリンクが張られていました。



以下はカービューTVの動画リンク

パリサロン2006
【パリサロン06出展車】 ムルシエラゴLP640
パリサロン2006 【パリサロン06出展車】 ムルシエラゴLP640 【 carview TV 】 動画


試乗インプレッション 吉田匠が640馬力に乗る! ムルシエラゴ LP640 【 carview TV 】 動画

西湘バイパスと界隈の山坂道走らせて、結構絶賛してるみたいです。





ランボルギーニ日本ディーラーのムルシエラゴページです。

Lamborghini Murcielago
Powered by IgWebCap


Japan Lamborghini Owner's Club Official Site

JLOC[Japan Lamborghini Owner's Club Official Site]
Powered by IgWebCap



AGN 【スーパーカー試乗 in 筑波】 ランボルギーニ・ムルシエラゴ/これこそまさに、キング・オブ・スーパーカー
Powered by IgWebCap


C-Style
Powered by IgWebCap
試乗日:2002年5月17日 試乗場所:箱根山中および周辺
天候:雨 試乗モデル:ランボルギーニ ムルシエラゴ


ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP640 eギア【短評】
Powered by IgWebCap

■ ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP640 eギア

……3247万1250円

“いろいろな輸入車にとっかえひっかえ乗れる”JAIA試乗会。
2人の『CG』編集者が、インプレッションをお届けします!

-----
こちらカーグラフィックのWEBページ。
記事リンクに各ランボールギーニの車の記事リンクがあります。


そしてYouTube動画



何もそこまでふかさ無くったって・・・
いいレスポンスだな~。

1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com

タイトル:Lamborghini Murcielago
タグ:Lamborghini Murcielago ランボルギーニ ムルシエラゴ
再生時間:1:18
動画説明:Lamborghini Murcielago


プロモビデオ仕立て センス良く仕立て上げられています。

1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com

タイトル:Lamborghini Murcielago
タグ:Lamborghini Murcielago lp640 coupe roadster R-GT era ameno remix
再生時間:3:46
動画説明:all types of murcielago New Account www.youtube.com/xXxFir3FlyxXx


向こうの  TVK新車情報 ってとこでしょうか・・・
Mitsubishi Evo Evolution MR FQ400 VS Lamborghini Murcielago ってことで
いいように追い回されています・・・。

1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com

タイトル:Mitsubishi Evo Evolution MR FQ400 VS Lamborghini Murcielago
タグ:mitsubishi evolution evo lancer racing race lamborghini murcielago
再生時間:7:0
動画説明:Mitsubishi Evo VIII VS Lamborghini Murcielago can the evo can keep up find out by watching this video


上と同じ番組のようですね。
こっちは純粋に紹介のようです。

でも、やはり小回りなどの点では若干苦しそうな感じはありそうです。
とは言え直線番長っぷりは、もう好きにして~と言う感じですね。

1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com

タイトル:Top Gear Lamborghini Murcielago LP 640
タグ:lp 640 lamborghini murcielago jeremy clarkson drift powerslide drag race speed
再生時間:9:46
動画説明:Top Gear Lamborghini Murcielago LP 640
Posted at 2007/07/19 01:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年07月13日 イイね!

首都高、中央環状新宿線のトンネル名称-ベタ?

首都高、中央環状新宿線のトンネル名称-ベタ?

先日、

首都高「中央環状新宿線」現在建設中の都市内長大トンネル記事
みんカラ:https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/5409387/
FC2: http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-340.html

として、現在建設中の中央環状新宿線のトンネルについて記事エントリーしてみました。

カービューニュース記事によると、この中央環状新宿線のトンネルの名称が公募で決まったとのことです。

詳しくはこちらをどうぞ。

首都高、中央環状新宿線のトンネル名称が決定…ベタだけどわかりやすく 【 carview 】 ニュース
http://www.carview.co.jp/news/0/42711/


JR-山の手線
首都高-山の手トンネル

こうやって並べてみると、下手な名前より覚えやすく判りやすいかもしれませんね。

で、そのうち中央トンネルとか、埼京トンネルとか、京浜トンネルとか・・・・
おいJRじゃないんだから・・・いやだって、その方がわかりやすいじゃん・・・
何て感じになりそうな(爆
Posted at 2007/07/13 15:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年07月10日 イイね!

New Fiat 500 Abarth Sketch_Picture_Movie(フィアット500 新型発表-アバルトは東京モーターショーで)

New Fiat 500 Abarth Sketch_Picture_Movie(フィアット500 新型発表-アバルトは東京モーターショーで)

New Fiat 500 Abarth ニュル走行の動画

1.jpg2.jpg3.jpg
動画ダウンロード»»  PC - Mobile - Audio
Powered by TubeFire.com

再生時間:3:20





カービューニュースによると、

【フィアット 500 新型発表】アバルト仕様は東京モーターショーでお披露目へ 【 carview 】 ニュース

という事のようです。


先日、New FIAT500 トリノ深夜デビュー動画 この記事で、トリノでのオリンピックとまごうばかりの盛大な発表が行われた旨記事エントリーさせて頂きました。


ところでFIATと言うとやはりアバルトが気になる。

どんなものだろうと探してみたのが以下。


Fiat 500 - Interior & Abarth sketches:




こんなスケッチがあったみたいです。
やはりコンセプト狙いで、格好いいですね~。


Fiat 500 Abarth, Cabrio and Giardiniera:







そしてこちらは、そんなスケッチが結実した実写の写真。
アバルト、カブリオレ、等々早速色々なバリエーションが見られます。

500 takes Abarth! | Auto Express News | News | Auto Express:



2006年4月頃は、Fiat 595 Abarth イメージでこんな案もあったみたいです。

Fiat 595 Abarth Googleイメージ検索



Posted at 2007/07/10 05:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年07月08日 イイね!

ニッサン・デュアリスIMPULパーツもいいですね

ニッサン・デュアリスIMPULパーツもいいですね


ニッサン・デュアリスの受注が1万台を突破 【 carview 】 ニュース

”ミドルサイズクロスオーバーSUV”デュアリス”

子供がまだいない、子供が手を離れた、子供も大きくなったからそこまで一緒に乗ってどこかいく事も少ない。


そんな層だと、ちょっと検討してみたくなるとこかもですね。

知り合いのRVに乗ったりして、高い視点からの見晴らしの良さとかも中々良いと思える事ありますし。

それでいて、乗用車感覚の包まれ感も良く、実際の寸法も、そして乗った印象での大きさもそれほど無く、結構一体感が持てそうな感じですよね。

その辺、実は日本の車事情にも結構マッチしていると思いますし、今までありそうで無かった、程よい新規性が受けているのじゃないかな~と思います。

ところで先日、みんカラお友達の 日産大好き♪のりさんのブログエントリー 2007年07月03日IMPULデュアリスかっこいい~♪ に思わずコメントしてしまいました。

IMPUL DUALIS
Powered by IgWebCap


紹介されていたIMPULのリンクを辿らせてもらって、ぱっと見た印象でのりさんのブログにこんなコメント付けさせてもらいました。



ちは~す。
これは良いですね~。

よーし勝手に分析いっちゃいます。



標準車のヘッドライト下ののめっとした感じ(どういう表現じゃ)に対して、いい具合のメリハリが出ているみたいですね。




グリルがV字交えた格子から横一線での構成になる事で、断然スピード感というか、伸びやかさが出てきている感じでしょうか。

標準車のグリルはボンネットやヘッドライト上にラインの流れが回りこむような印象を持ちますが、横一線のグリルでヘッドライトにスムースに繋がる流れが出ているみたい。

そのおかげでヘッドライト自体は変わっていないのに、ヘッドライトの可愛らしさが薄らいで精悍さが出てきているのかも。

インパルの写真を見る限り、白・シルバー系はベンツを膨らせたような印象がもててしまいます。
黒、カッパーだとそういう印象少なく、個人的にいいかな~なんて思います。

どうだ~IMPULダゾ!ドン!!となり過ぎていないで、品良く収めた感じみたいですね。
現時点での売れ筋購買層だと、この辺りがベストかも?

今後売れ行き伸びていくと、アナザーバージョンでもっと主張したのも出るのかもしれないですね。



その中で、グリルのみ交換可能ってあるけど・・・みたいなコメント書いてありましたので、合成試してみていました。

こちらのみんカラフォトギャラリーで順に並べています。

DUALIS IMPULパーツ合成





合成前の標準車は、日産HPの3D車検討ツールでIMPULの画像の角度に近づけたものです。
白、黒系だと、陰影とか良く判らなくなっちゃいそうでしたので判りやすそうなレディッシュカッパーで弄ってみました。





グリルだけ替えると、若干ティアナっぽい雰囲気が出てきて、おおらかさ、ひょうきんさが薄れて引き締まった感じが出てくるみたいですね。

ハーフ合成見るとわかりますが、グリル外形は標準車グリルよりもほんの一回り大きい感じで上手く覆ってあるみたいです。





グリルのV字が無くなるだけでもやっぱりかなり違う車になりそう。

ハーフ合成してみたから余計にはっきりして来たのですが、やはりIMPULオリジナルバンパーのデザインがもの凄く秀逸ですね。

標準車だと、どうしても黒い部分に乗っかって浮いているような印象がしてしまいます。

IMPULのだと、ボンネットグリルの形状とバンパーグリルの形状の相乗効果でデザインの重心が無理なく下に来ているようです。

でもハーフ合成良く見るとわかるのですが、標準車のバンパーと高さは変わっていないのですよね~。

これは、今後のローダウンを見据え、是非確保しておきたいクリアランスなんて事なのかも?

ところで標準車だと上広がりの台形になった各グリルですが、IMPULでは台形が向き合う形です。









これで、ナンバープレート上付近に流れが集まっているみたいです。

ヘッドライト下、グリル下に微妙な凹凸を付けてバンパーラインを生み出しているのも秀逸。

このまとめ方で腰高感無しに、安定感まで醸しだしているのだろうな~と思います。

そして、無塗装?部分をあえてゴツイ感じを出して、SUVの持つ強さも融合させつつ、デザインのバランスを下の方に持っていきつつ全体バランスも纏め上げている。

合成してみて、改めて素晴らしいデザインだな~と、ため息ものでした。


Posted at 2007/07/08 23:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation