• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

パチプロ?

パチプロ?

夕刊フジ
どうせネタとは知りつつも・・・

「アンタ、パチプロだっていばってるけど1日10時間、月に25日働いて月収15万って…」
Powered by IgWebCap

あ痛たたた

俺もそう言おう(おい



パチンコ必勝ガイドCDセミナーVol.6 『パチンコ必勝理論、崩壊』~これからの10年を勝ち抜くための「7つの条件」~ (単行本)








まあ、パチンコに限らず言い逃れでありがちなネタでおしまい~






お気楽にいこうかと思っていたのだけど、検索して調べてみたらうむむむむ・・・。

なかなかどうして。

重たい話になっちゃうので、興味無い人は上のネタで適当に済ませちゃってください。









朝日新聞 パチンコが止められない 「依存」脱出へネットが支え
Powered by IgWebCap

2002年と言うもう数年経ってしまった記事。
パチンコに嵌ってしまう。
そこを何とか抜け出す為に、ネットで報告しあい脱出を図る。

必ずしもパチンコに限らず常習性があるものは色々と当てはまりそうです。
その中でもパチンコは、中途半端なバックがあるから困り者。

一般的な人でイーブンに持っていく事ができるのでしょうか?

上記朝日新聞のアーカイブはこんなところにありました。



心の家路 ~アルコール依存症からの回復と自助グループの勧め~

書庫・資料置き場


AUTOBIOGRAPHY IN FIVE SHORT CHAPTERS - 5つの短い章からなる自叙伝

この自叙伝は、何故か同じような穴に嵌まってしまう。
でも、最終的にはその穴がある道を選ばない、別の道を選ぶそんな極短い5つの章立て。

穴を読みかえることで色々な事に当てはまっちゃう。





パチンコをやめてよかった 

そしてこっちは、パチンコ依存から抜け出した人達の振り返り。
丁度、上の”5つの短い章からなる自叙伝”の4章目や5章目にたどり着いた人達の話。


こちらのサイトの中にありました。

パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】



やめるきっかけとして、どういうものに投資?しているのかを見極めるのも大事そうです。



パチンコ「30兆円の闇」―もうこれで騙されない (単行本)






同様にこちらのサイトより
パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】


何かにはまり込む事の背景。

過去の生活で、以下のような仕組みにはまり込んで居たからゆえに、それを繰り返している可能性。

共依存

自己嫌悪

無気力

自分の場合も脅威損?!なんてあたりは・・・







同様に、上記サイトにあったリンク集
パチンコ依存に関するリンク
から


境界例と自己愛の障害からの回復

周辺の人格障害 依存性人格障害

上記リンクの例とは違うのですが
まんまと都合の良い理想のいい子ちゃんに嵌められ、嵌りかけてました。

親はそんな気はこれっぽちも無く、お前の為にと言ってくるのですけどね。

なら、人を出汁にしないで、自分で自分の為に生きてくれ。

自分で好きに、好きなようにすればいいじゃないか。


すると、そんな事出来るわけが無い。

まるでやってはいけない事、更にできる訳が無いかの如くの返事。


必ず普通や他者の言っていた事を引き合いにだし、私は誰にも言って居ないけのだけどね(言ってるジャン・・・)
誰それが、どうこうと言っていたから・・・

と他人の言っていた事を引き合いにだして他者を引き込む。
(おそらく、他人は都合良くとって付けられていたのでしょうけど)

子供の頃、そして成人してしばらくもまさか都合よく話し作って居るなんて思えていませんでした。

兎に角、責任を回避するためなら全力で何かのせいにしていた。


そして・・・私自身もその思考を受け継いでしまっているところが多分にある・・・

ふう



そんなあたりで

自尊心 自己受容

なんてのが弱くて、事故憐憫ばかり強い自分。


自分が思った事を素直に言う、そういうのがどうも上手くいかず。
ブログなら兎も角、面と人に向かうと表現できない、しがたい。

自尊心 自己受容 - Google 検索




だいじょうぶだよ: 1.自分を受け入れる

こんな感じで、上手く受容できればいいのですがなかなか上手い事いかず。

中見せもある、こんなあたりを読むのがいいのでしょうかね。



「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~ (単行本)






ダメな自分を救う本―人生を劇的に変えるアファメーション・テクニック (単行本)


Posted at 2007/12/15 19:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2007年12月11日 イイね!

誰もが、何もがより生き易い世の中であったならば

誰もが、何もがより生き易い世の中であったならば

「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場

超自由人とでも言うか。

こういうのが出来たら理想的。

また、世の中にはこういう人が居られる状態は是非あって欲しい。

でなければブレークスルーや、飛躍は望めないから。

ここまではっきり移ろいのままにと言う訳でなくても、もう少し流動性みたいなものが認められやすい社会であれば。


好きなことをするということ - finalventの日記


 "love to do"は、単純に好きなことをする、でいいのだが、話のなかでは、"love"の語感を子どもたちに問うていた。簡単にいえば、好きなことをしてそれがあなたの愛の表れになっていること、ということだ。

 あなたの愛の表れとなっていることをしなさい、と。

 でもそれじゃ生きていけないかもしれません、と子供が問い返すと。大丈夫といったふうに答えていた。きっとあなたを大切に思う人が現れます、とも。



こういう視点、思いでいられたらな~。

ついつい他者世界を恨みがましく思ってしまったり、自身を嘆きばかりで満たしてしまう。



このままでは成果主義で会社がつぶれる (ザ・ターニングポイント):NBonline(日経ビジネス オンライン)

成果主義、実力主義、弱肉強食。


地球そのものや地球の生き物思い浮かべてみると、決して弱肉強食ではなくて、無いところを相互に補いあって共生、循環しているのだと思う。

それぞれが居る、ある、だから全体としてバランスして回っていく、転がっていく。

そんな感じであったならばな~。

カビや菌だって、それが居る事で土などに還元する作用を果たしてくれているのだから。
Posted at 2007/12/11 07:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2007年11月28日 イイね!

あの~お名前お教え願いますでしょうか?

あの~お名前お教え願いますでしょうか?

取引先の営業さん、ご担当者様、職場変更など、新たにお付き合いとなる場合など、名前交換しあいますよね。

また、会合、イベント、パーティなど。

ちょっとビジネスとは違うけどお近づきになっておきたい。


そんな時に・・・

こちら凄い努力のたまもの級のアイディア満載でした!!


名前にまつわるライフハックいろいろ | IDEA*IDEA
Powered by IgWebCap

■ 初対面の人の名前を覚える
■ さっき聞いたばかりの名前を忘れたとき
■ ひさしぶりに会った人の名前を忘れたとき


良くもここまで考え出すものだ~凄い。

ちょっと調べてみましたが、記憶術系はみつかるのでうsが、こういう風に名前を改めて教えてもらっちゃう方法ってなかなか見つかりませんね。

貴重だ~。



以下は名前関連のハックや記憶系に関しての記事です。
どれも参考になりますね~。

シゴタノ! - 人のやり方を真似るコツ

プロに教わる記憶のコツ 人の顔と名前を覚えるには? - ヤフオクニュース - Yahoo!ジオシティーズ

アパレルウェブ|メールマガジンバックナンバー

[PDF] ワークショップ D パーソナル記憶術 ∼ 一度会ったら忘れない ∼ Tips ...
http://www33.brinkster.com/cajtohoku/proceedings/10th_anniversary/sakata.pdf
Posted at 2007/11/28 22:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2007年11月14日 イイね!

ガソリン147円→144円-もう給油した?今後の動向って・・・

ガソリン147円→144円-もう給油した?今後の動向って・・・

昨晩、行きつけのガソリンスタンドの前を信号待ち。

お、147円→144円になっている。
明日ぐらいでいいのだけれども

いれちゃえ~と給油しました。

全くこのガソリンの値段どうなっているのでしょうね。
いやになってしまう。

というか、家計が持たないのですが・・・。


Yahoo!ニュース - 意識調査 - ガソリンの駆け込み給油 44%が実施

こんな投票がありましたが11月初頭の改定のおりは値上がり前に給油したクチです。

今後上がるのか下がるのか?良く判らず

All About ではこんな記事がありました

ガソリン価格はどこまで上がるのか? - [世界のニュース・トレンド]All About(掲載日:2007年11月05日)


1.アメリカの在庫の減少

アメリカのエネルギー情報局(EIA)という機関が、毎週石油在庫統計という統計データを発表しています。その中でも原油の在庫データが、6月以来どんどん減少してきています。10月26日に発表されたデータでは、原油の在庫は3億1270万バレルということでした。
(続き・・・)





2.緊迫する中東情勢

昨年の夏にはレバノン情勢の緊迫のために原油価格が上がりましたが、最近問題となっているのは、トルコによるクルド人組織への武力攻撃です。もともとクルド人問題というのは湾岸戦争以来ずっとくすぶっていた問題ですが、ここにきてトルコ軍による攻撃という形で表面化しています。
(続き・・・)





これからどこまで上がるのか?

それでは、今後この原油・ガソリン価格の高騰はいったいどこまで続くのでしょうか?今回の高騰で恐ろしいのは、誰もそれを予測できる者がいないという点にあります。実際今後どこまで上昇するかについて、自信を持って予測しているアナリストや専門家などいません。ということは、どこまで上がるか誰も読めないということを意味します。
(続き・・・)





今後の対策はないのか?

原油・ガソリン価格上昇の根底にあるのは、中国やインドなど新興国の需要増からくる、世界全体の需要増です。そのために、そんな簡単に解決できる問題ではなくなってしまっています。
(続き・・・)




中東情勢の不安と絡めて”中国やインドなど新興国の需要増からくる、世界全体の需要増”があるみたいなのですよね。
夏の冷房と冬の暖房で需要が伸びるとなるとやはり上昇傾向は避けられないのでしょうか。



ガソリン、150円目前/原油急伸で価格転嫁進む―四国新聞社(2007/11/07 16:40)


 石油情報センターが7日発表した石油製品市況の週間動向調査(5日現在)によると、レギュラーガソリンの全国平均小売価格は、前週に比べ1リットル当たり4円90銭高の149円90銭と、調査開始以来の最高値を更新し、150円の大台目前に迫った。
(続き・・・)



こんな調子みたいなので、やはりちょっとでも安いと思えたときには給油しておいた方がいいのでしょうか。


asahi.com:ガソリン消費税の軽減検討 公明、原油高対策 - 政治(2007年11月13日12時13分)


 公明党の太田代表ら同党幹部は13日、東京都内で日本自動車工業会(会長・張富士夫トヨタ自動車会長)の幹部と懇談し、年末の税制改正の目玉として、ガソリン代にかかる消費税の一部軽減を検討する考えを伝えた。

 現行ではガソリン税がかかるうえ、別途、消費税も課されており、「二重課税」だと指摘されてきた。ガソリン税の分にかかる消費税を軽減すれば、ガソリン代が数円安くなるという。
(続き・・・)



あ~、そういえば自動車ガソリンって消費税もかけられた二重課税。
原油価格があがれば消費税分の負担も増えている。
その分、何もしなくても消費税収入も増えているわけですよね。

自動的な税金収入の増加。

自動車の売れ行きなんても問題になっていますし、この税金どうにかして欲しいですよね。

税金があって国が成り立つのか?

国民の収入があって国が成り立つのか?

収入に関わらずの消費税を課している訳ですから、一部層の収入が極端に良くなるより、国民全体の収入が満遍なく良くなるような分配を考えた方が良いですよね。


簡単には判りませんが、こんなとこを眺めながらガソリン価格どうなんるのか予想してみるしか無いですかね~。

ふぅ
溜息ばかり。

Yahoo!ニュース - ガソリン価格動向

Yahoo!ニュース - 原油価格動向

Yahoo!ニュース - 中東情勢


と言う訳でどう対処したらいいか?


即、実践可能な わかりやすいガソリンの節約法 - [女性と子供のカーライフ]All About(掲載日:2005年08月30日)

まずスタート…。でもその時に…
さて走り出してからも…
なんと出先の駐車場が満車。そんな時も…
買い物を終えて、もう一度
あっ、そう言えばあそこのお店も…
最近太ってきた…
季節の変わり目にも節約ポイントが

ガソリン代節約5つのメソッド - [節約・やりくり]All About(掲載日:2006年08月17日)

1、アイドリングストップ
2、空気圧をチェック
3、エアコンの設定温度
4、不要な荷物は降ろす
5、適切なアクセルワーク


自動車・バイクのガソリン節約のコツ!!

かなり多岐にわたってガソリン節約についてまとめられてました。


ろうきん/第113回 ガソリン価格に負けない知恵を

高速道路のGSのガソリン価格が一ヶ月ずれていたりするあたりを有効活用なんて事も
今回はそれを待たずねあげされちゃったようですけど・・・



なんて感じで色々ありますが、早いところEV、電気自動車がインフラ共々実用化されればありがたいですね。
電気ならガソリンに限らず様々な発電方法利用しているようですし。
原子力発電比率が高いのが気になりますが

?を!に...>解説集>>日本の発電電力量
Powered by IgWebCap


最近は家庭用AC100V電源で充電できるようなEVも開発されているようです。


ZERO EV SPECIAL SITE | ゼロスポーツ
Powered by IgWebCap

新車試乗記 ゼロスポーツ ゼロEVエレクシードRS を徹底レポート! クルマ総合Webマガジン MOTOR DAYS モーターデイズ

中日新聞:三菱自の電気自動車「アイ・ミーブ」 実証試験を拡充 車両30―40台に岡崎工場、量産へ加速:自動車産業ニュース(CHUNICHI Web)


え、電気自動車にしたらガソリン税が取れなくなるから駄目だって?!

うーむ、勘弁してくださいよ~。

それなら電動バイクで!(おいおい

Posted at 2007/11/14 06:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2007年10月13日 イイね!

ガンダム × ロードスター × サイボウズ = ?

ガンダム × ロードスター × サイボウズ = ?

こんなのが目に止まりました。




10月24日お台場で何かが起こる・・・ → サイボウズ:10周年記念サイト 10周年記念イベント
サイボウズ10thイベント講演




「こだわりの開発が大ヒットを生む!」
サイボウズ10周年記念イベント特別セミナー

「情報サービスを通して世界の豊かな社会生活に貢献する」

2007/10/24(水)開催


メインセミナーとしてこんなのがあるそうです。



『こだわり世代が支えるガンプラ市場』

株式会社バンダイ ホビー事業部 ホビーセンター長 佐々木克彦氏

1980年の発売以来27年間、多くの方々に愛され続けているガンプラ。1stガンダムシリーズのTV放映があった当時、小・中学生だった世代が、今30、40代を迎え各業界の第一線で活躍されています。講演では、プラモデル市場の概況とガンプラの製造工程について、実際の設計データ等を用いてご紹介します。






『現場から見るガンプラワールド』

株式会社バンダイ ホビー事業部 企画開発チーム リーダー 狩野義弘氏

お客様と世界観を共有しながら展開する、ガンプラの開発現場について、企画開発担当者の視点からご紹介します。





『ロードスター開発秘話』

マツダ(株) プログラム開発推進本部 ロードスター担当主査 貴島孝雄氏

マツダロードスターの商品コンセプトは’人馬一体’である。乗馬の世界で馬と騎手が創り出す人馬一体感を、工業製品であるクルマとドライバーの間にも具現化したいとの狙いである。クルマを意のままに操る楽しさ、クルマの美しさ、満足感など数値化の困難な感性目標を如何に定義し、クルマとして開発ベクトルを束ね、開発者モチベーションの維持,高揚を図ったか、開発裏話を通して、技術者のあり方、開発チームマネジメント等を紹介します。





『サイボウズの10年間 ~起業、上場、最新のOffice7開発まで激動の10年を1時間で!~』

サイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野 慶久

10年前、愛媛県松山市で3人で起業してから、当時史上最短での上場、そして現在へ。成長を支えた爆笑広告、ダウンロード販売モデル、グループ拡大路線。その裏にはどんな時にも揺るがないこだわりの開発と製品コンセプトへのこだわりがありました。創業より大ヒットを続けるOfficeシリーズの最新バージョンのお話も交えて10年間を1時間で語りつくします!





サイボウズと言うとグループウエア

じゃあグループウエアって?

すいません。使った事ないので具体的にはわからないや。


チーム制などグループでの企画開発を上手く束ねながらスムースに進行していくツールってとこなんでしょうね。


バンダイさんやマツダさんの開発系部門によっては、はそのサイボウズを使っての企画、開発、マネージメントされているユーザーさんなんでしょうね。



ガンプラ、ロードスターともに人気商品。

作る喜び、操る喜びなどに響く商品。

この辺の企画開発をされている方の講演って、単純に聞いてみたいですね。




と言って部門も立場何も違うのでちょっと参加申し込みとか無理ですが。
社内システムや企画、開発担当の方などは講演会聴講の出張申請とかできるんでしょか?


講演会レポートとか、どこかのIT系メディアなどの記事でアップしてもらえないかな~。


Posted at 2007/10/13 08:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation