• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

六ヶ月点検

六ヶ月点検やってきました。
走行距離 5270km。
標準どおりだと点検料無料、オイル無料のとこでした。
が、オイルを純正以外のものをお願いしたのとオイルフィルター交換もお願いした分若干のアップとなりました。

作業開始を見計らって車の周りうろうろしながら整備士の方とお話しもしていました。

整備士の方はK11、ブルーメタのマーチに乗られているとの事。ワタナベのホイール、ゴールド入れて浮きまくり、ちょっと狙いすぎちゃったとか。
パワートレーンもなにやら梃入れしているようでパワーチェックしてみたいな~なんて言われていました。

そんなこんなでコミュニケーション取らせてもらいつつで居たら、カメラ持ってるの見て取ってどおぞどおぞと。

では失礼してとばかりに、オイル抜いている最中を取らせてもらいました。

以前こんな話をネットで見つけていたので、0w20ではなく事前に5w~をお願いしていました。

で先ほど、そういや日産純正オイルどんなのだろうと検索してみたらこんな感じのようです。

0w20
5w30

へ~0w20の方が高いのね~・・・?!


あれ、今回オイル 952円追加請求されているんだけど・・・。
明細にはエスエルストロングセーブ と書かれているから、単価が落ちる5w30の方だと思うんだけど追加なの・・・(ナゾ

※追記:
ネットとか見ていたところ、オイルフィルタを交換する際はオイルフィルタとは別に1Lオイル追加(1000円程度)とかになるみたいですね・・・


オイルフィルターは1250円でした。

2202円*消費税で〆て2312円ナリ~でした。

以前どなたかが紹介されていたと思いますがカレスト座間とかの工賃は明瞭で良いかもですね~。
ここにありました。

Posted at 2006/07/08 23:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

       1
23 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation